• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん!のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

『広島三次ワイナリー』に行きました!

『広島三次ワイナリー』に行きました!昨日『広島三次ワイナリー』に行ってきましたので紹介します!






ワイン好きには堪らないここ『広島三次ワイナリー』…
試飲コーナーがあり、自分の好みを確かめて、数多くの三次ワインの中からを選ぶことが出来ます!(私は運転手なので、毎回かみさんしか楽しめないのですが…)

三次で有名なお土産(洋酒ケーキ、乳団子、泡雪そして鮎寿司など)もいっぱい!
ワイン以外にもいろいろ選べて、楽しいお店です!

今回は食べませんでしたが、入口横にある喫茶ヴァイン の“ピオーネソフトクリーム”もお勧めです!!
県北方面に出掛けられましたら、ぜひ寄ってみてくださいね!
Posted at 2011/08/28 09:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | VWポロ ドライブ | 日記
2011年08月22日 イイね!

“ワルター・デ・シルバ”デザインの2台!

“ワルター・デ・シルバ”デザインの2台!今日、元宇品にプチドライブして、偶然撮れた一枚です…







ワルター・デ・シルバ氏デザインが脈々と生き続けているアルファロメオ…
そして愛車VWポロ。奇遇にもボディカラーも同じ赤!

それにしても、アルファロメオはシャープなデザインと色合いで格好いいですね!
Posted at 2011/08/22 14:37:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | VWポロ インプレ | 日記
2011年08月19日 イイね!

立体感あふれるデザイン

立体感あふれるデザインみなさんも同じ思いでしょうが…ポロのデザインは立体的で美しいです!






ワックスを掛けて磨きますと、陽の当たり方によって複雑な反射、濃淡が現れます!
私のフラッシュレッドに限らず、他の色でも同じように楽しめそうです!

5ナンバー枠の中での、このデザイン…秀逸で気に入っています!

現在、納車されて4ヶ月…走行距離は3000km強。
これからも色々な発見があればいいなあって思っています!
Posted at 2011/08/19 12:37:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | VWポロ インプレ | 日記
2011年08月10日 イイね!

リアディスクと車高…

リアディスクと車高…VWポロのリアにはディスクブレーキが奢られています…










ストッピングパワー、タッチも良好です…
難点はディスク径が小さく、標準の15インチなら違和感ないですが17インチにインチアップしたら
少し貧弱かも??

あと、ホイールハウスのクリアランス(隙間)の大きさも気になります!
せめてGTI並みの15㎜ダウンなら、ずいぶん格好良く見えるのでは??って思います。

車高調入れれば、好みにセッティング出来そうですが、先立つものが…(泣)
というわけで…このまま純正で乗り続けます!
Posted at 2011/08/10 20:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | VWポロ インプレ | 日記
2011年08月08日 イイね!

岡山ドライブでのお土産『焼きままかり』

岡山ドライブでのお土産『焼きままかり』先日の岡山ドライブでのお土産を紹介します!
岡山名産??『焼きままかり』






焼いて三杯酢に漬けてあります!

お味は…
香ばしく甘酸っぱいので、ご飯にも、酒の肴にも合いそうな絶妙な美味しさでした!
私の場合…これで“ガンガン”ビールを飲んでしまいました(笑)

Posted at 2011/08/08 12:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | VWポロ ドライブ | 日記

プロフィール

「やっぱりキャンプが似合うね! http://cvw.jp/b/460716/45461685/
何シテル?   09/14 14:55
VWパサートB8からトヨタRAV4ハイブリッドに替えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 345 6
7 89 10111213
1415161718 1920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
初トヨタ車、初ハイブリッド車、初4WD車のRAV4です。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
車中泊、オートキャンプのためのセカンドカーです!
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
パサートB8コンフォートライン(1.4TSI)から2.0TDIのハイラインに替えました!
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
FJR1300ASに乗り換えました

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation