ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [キャプテン・カピバラ]
R&SEVEN
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
キャプテン・カピバラのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年08月16日
よしっ、スマホデビューするぞ
ケータイ電話が何時でも何処でも県外なので、「アレ?」と思い、近くのドコモショップへ出向いた所「壊れてますね」との事であった・・・・・・やっぱりね・・。
修理代は保証期間オーバーなので15000円程度との事。
ドコモポイントが丁度それくらい溜まっているので、使ってしまおうかとも思ったが、まぁよく考える意味で「家族に相談してみます」と言って帰路についた。
当のケータイは、ショップ内での内部清掃により、とりあえず復活したものの、何時壊れても不思議ではない。
ドコモポイントもある事なので、
この時代、矢張り
スマホデビュー
でしょう。
となると、iフォンに良く似たデザインに心惹かれるギャラクシーあたりを狙ってみたいのだが、なにやらアップルと揉めているらしい。
欧州などでは、一部販売差し止めとか・・・・。
提訴&逆提訴で、泥沼の様相を呈しているそうだ。
なんとも韓国企業というのは、いくら巨大になろうとも根幹の意識が、創業当時と同じなのであろうか。
バッタ物を造って、安く売りさばいていた町工場時代とは違うのだと言う事に、まだ気づかないのか?
・・・・・・・・・・・とりあえず、既出の和製スマホの中から選んでみるとするか・・・・・・。
Posted at 2011/08/16 17:06:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
我輩の欲望
| 暮らし/家族
2011年07月27日
スバルサンバー
この記事は、
スバル サンバー 50周年仕様、WRブルーを採用
について書いています。
軽は全てダイハツからのOEMかと思っていたが、商用に関しては暫く継続する模様である。
まぁいずれにせよ、既に撤退して久しいWRCをモチーフにした、青い車を設定するとは、真に素敵である。
個人的には、青い4ドアGC8を666台限定で復刻してくれると、尚一層燃えるのだが・・・。
関連情報URL :
http://www.carview.co.jp/news/0/150661/
Posted at 2011/07/27 10:54:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
我輩の欲望
| クルマ
2011年01月05日
欲しいぜ エボ3!
ラリーアートピット神戸
のhpを、何気なく眺めていたらエボ3の出物があった。
第一世代の集大成でもあるクラッシックカーであるが、少々高いのが玉に瑕。
昔、同型CE9Aエボ2にも乗っていた時期があるが、ヒラヒラと軽い身ごなしが印象深い1台であった。
動力性能は、折り紙つきであったが難点はブレーキ。
やたらとスッポ抜けてしまう欠陥設計で、人生初のオカマを掘ったのもこの車であった。
若かりし私のスキルでは、かなり持て余していたものだが、経験を踏まえた現在の私では・・・・・と、少し気になる車なのである。
三菱クリーンカーの取り扱いでもあるし・・・・・・・・コルトを売って買い換えるのも一興か?
Posted at 2011/01/05 16:56:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
我輩の欲望
| クルマ
2010年12月20日
真面目コルトをジェットファイターグリル化
ストリートライフさんで人柱を募集している模様。
もう、決まったのであろうか?
近所であれば、私の車を提供するのであるが、なにぶん遠すぎ・・・・。
個人的には、現行フェイスよりも欧州フェイスの方が好みであるので、近場であれば一も二も無く飛びついている話である(価格の問題もあろうが)。
しかしまぁ、人生なかなか上手くは行かないものである(笑)
先ず興味あるのは、フロントオーバーフェンダーが付くのかどうかである。
果たしてフェンダーアーチが一致するのだろうか。
仮に付いたとして、難関はリップスポイラー。
間違いなく取り付け不能であろう・・・・又は相当の加工を要すると思われるのだ。
「メンドーだから付けねーよ」って事にでもなれば、リップスポイラー接合部分の処理が問題だ。
造型如何では、相当に不細工になる事、疑いなしっ!
センスが問われる所であろう。
早く、完成車と価格を見て見たいものだ。
Posted at 2010/12/20 10:31:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
我輩の欲望
| クルマ
2010年12月13日
オーバーフェンダープロテクターが欲しいっ!
車高を下げてもアゴを擦らない(つまり割れる心配の少ない)フルバンパー又はリップスポイラーが欲しい。
しかしそれより、最近妙にススけてきた感のある樹脂むき出しのオーバーフェンダーが、気になって仕方がないのだ。
洗車毎にコーティングなり何なりしているのだが、劣化を抑える事が出来ない。
形あるものはいずれ滅びるのが自然の理であるけれども、それに抗おうと、もがくのが人間という生き物である。
そこで、オーバーフェンダープロテクターである。
ややワイドに造型(左右で2cmの拡幅)してあれば、見た目のアグレッシブさにも拍車が掛かるし、カパッとワンタッチで・・・・・・までは行かなくとも、両面テープとタッピング程度で取り付け出来る手軽さがあれば・・・・・・・・・。
妄想妄想(笑)
Posted at 2010/12/13 10:32:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
我輩の欲望
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
キャプテン・カピバラ
最近ブログが罵詈雑言の嵐となっております。 お見苦しい部分もあろうかと思いますが、ご容赦下さいませ。
2
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
キャプテン・カピバラの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
我輩の欲望 ( 23 )
我輩の車いぢり ( 53 )
我輩の評論 ( 90 )
我輩の思いつきメモ ( 13 )
我輩の感想 ( 156 )
我輩の思ひ出 ( 8 )
我輩の食欲 ( 3 )
我輩の日和見 ( 188 )
我輩の嫁語録 ( 2 )
リンク・クリップ
日刊自動車新聞
カテゴリ:お気に入り
2011/01/18 17:02:10
清水草一.com
カテゴリ:お気に入り
2009/01/27 14:57:09
コルト専門オンラインショッピング
カテゴリ:パーツ
2009/01/23 11:58:33
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 コルトラリーアートバージョンR
ますます、快調。
三菱 ランサーエボリューションVII
兎に角、速いだけが取り得の車。 もっとも、RSだし・・・・ しかし、クズ人間の手にかかり ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation