2009年08月13日
鳩山も何をトチ狂ったか、社民と連立するなんて言い出しやがった・・・・。
過半数の議席を担保する為に必要であったとしても、社民は無いだろ・・・・。
それじゃ、社会党に逆戻りだもの。
社会党と言えば、村山富市。
クリントンとの会食中にブッ倒れてゲロ吐いたジジィですが、忘れてならないのが、阪神淡路大震災。
「初めての経験で、ビックリした」だったか、災害対策の遅れた理由を言っとりました。
あれ以来、社会党の志を半々で受け継ぐ、社民・民主(半数近くが旧社会党員)は選択肢になかったのですが、今度また引っ付くことになりましたから、選択肢以前の問題です。
もう、拒否反応ですわ。
Posted at 2009/08/13 15:24:47 | |
トラックバック(0) |
我輩の感想 | ニュース
2009年08月13日
GMの、プラグインハイブリッド車。
「リッター98キロメートル走る」と、鼻息荒く登場しましたが・・・・・・。
96キロを目一杯積み込んだ電池による電動ドライブで、あとの2キロメートルをクソ効率の悪いアメリカ~ンエンジンドライブなんてオチじゃなきゃいいけどね。
Posted at 2009/08/13 15:13:20 | |
トラックバック(0) |
我輩の感想 | クルマ
2009年08月11日
先日、エンジンオイルを交換したのですが、そう言やミッションオイルも交換後半年以上経つんだった。
『ウチの車はLSDが入っていて、すぐにラリパッパになるからいくら高い油でもそうは持たないだろう』と言う、当初の予想を遥かに超えて、いまだにチャター音一つ鳴らさず、通常運行いたしております。
このクソ暑い中、ミッションギア・フリクションプレート・少オイル量と言う三重苦でもへこたれず、健気にがんばっておるようです。
高い高いとブーイングの尽きない(笑)オメガでありますが、このまま1年保っちゃうと、費用対効果でも決して侮れなくなりますわ。
次は少し安いモチュールを試そうかと思っていましたが、仮に年末まで異常が無い様なら、再びオメガで行くか?
Posted at 2009/08/11 15:27:43 | |
トラックバック(0) |
我輩の車いぢり | クルマ
2009年08月11日
最近、局地的な突然の大雨による災害が多いです。
それに加えて関東じゃ、強震度の地震。
そーいった、『突然の・・・』って事を考えて行くと、やはり駆動方式は走破性の高い4駆がベストなのかなぁ。
ブーンX4に浮気心を覚える、今日この頃であります。
Posted at 2009/08/11 15:14:13 | |
トラックバック(0) |
我輩の感想 | クルマ
2009年08月09日
今日は、生憎の雨。
小雨になった隙を見て、手早くワコーズ クーラントブースターを投入しました。
ラジエターキャップを開けてスポイドでクーラントを吸い出すと、50cc程しか吸い出せなかったので、50cc程をラジエーターに入れ、残りと吸い出したクーラントをタンクの方にドボドボと・・・・ウィンドーウォッシャー液みたいに入れました。
一瞬、『ウォッシャタンクに入れちゃったかな』と、思ったりもしましたが、キャップにCOOLANTと書いてあったのでホッとしました(笑)
しかし、こんなんで良かったのか・・・・・まぁ、いいか。
暫くアイドリングさせて終了。
Posted at 2009/08/09 17:38:50 | |
トラックバック(0) |
我輩の車いぢり | クルマ