• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cozzy0414のブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

ROSSAM 疾るんです F65プレミアム

ROSSAM 疾るんです F65プレミアムヤフオクで購入(購入日 2009.01.12)
前車DWでは違う商品を使用して燃費向上に貢献してくれたので
DEには、高性能?のコレを選びました
効果を確認してからUPしようと今まで控えておりました
3ヶ月使用して効果は見られませんでした
ということで・・・メーカーに問合せ
メールのやり取りで、こちらに来てDEのテストを行いたいとの要望
何度かやり取りして・・・(細かい内容は控えます)
とりあえず、メーカーの指示通りに私がテストする事になりました
もして、この商品の最上級F4200を送るので同様のテストをして下さい 戸のことでした(現在F65をテスト中)

メーカーHPより
効果1 急発進時等の燃費を改善し、要求電流を高速にアシストします。
効果2 バッテリー比重が上がってきます。新品バッテリーでは、フロート効果により安定した充電が行なわれ、容量が増えて新品バッテリーを上回る性能になります。
効果3 エンジン高回転時のスパークプラグの点火容量をアップします。
効果4 寒冷地などでもエンジンの始動性がよくなり、バッテリー上がりを減らします。
効果5 従来のバッテリーの数十倍の速度で応答して要求電流をサポートします。
効果6 燃費の改善・排気ガスの減少効果を発揮します。
効果7 古くなったバッテリー性能の改善。(容量がアップし使用限界点以下でも使えるようになります。)
効果8 バッテリーの瞬間最大要求電流がアップします。
効果9 オーディーオなどの高出力アンプへバッテリーの数十倍の速度で電気を供給します。ダイナミックレンジが広がり大幅に音質が向上します。
効果10 オルタネーターの発電磁気抵抗による回転負荷を軽減し、アイドリングの安定や走行抵抗を減少させます。新型のハイブリッド車の充電効率を10~30%アップさせます。
効果11 ビッグタービンのチューニング・ターボ車などでも電圧・燃圧が安定します。
効果12 HIDの点灯が素早くなり安定します。
効果13 バッテリー出力に重畳されるリップル電流を低減し、バッテリーの放電可能容量が増大します

他社製品ですがDWの時は上記の効果がいくつか見られました
DEは新車(新品バッテリー)により電圧の変化が少なく(殆んど変化無し)燃費の変化もありません
現在、再テスト中ですが変化は無さそうです
F4200が届き次第 第2のテストを始めます
F4200でも変化が無い時は、こちらに機材を持込んでDEをテストします
メーカーの自信?意地?があるのでしょう~
私自身、この手の商品は決して嫌いじゃありません^^;
おいおい途中経過をUPしたいと思います
長々と書き込みましたが、最後まで読まれて興味がある方は、コメント入れてくださいね~
ヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク



Posted at 2009/04/22 21:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月21日 イイね!

フレームエンドブレース(リア)

フレームエンドブレース(リア)Cozzy工房 第2弾予定
フロアクロスバー同様 鉄パイプ
他の部分は鋼板 2.3mmと3.2mmor4.5mm
こちらは未計測な為、こんな感じかと思います

4/24追記
タワーバー・ロアアームバーが到着して・・・
鋼板は4.5mmでしたね~
日曜日 下に潜って実測
Posted at 2009/04/21 23:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月21日 イイね!

フロアクロスバー

フロアクロスバーCozzy工房フロアクロスバーの製作図面です
色々補強パーツ作られている方がいらっしゃいますので
簡単そうなのは、製作してみよう~と思っただけです^^
第1弾としてフロアクロスバーを選んでみました
難しく書いてありますが鉄パイプです
水道管とは違います
外形は同じですが、厚みが違います
0.4mm薄いです(少しでも軽量化)
もう一つは、L形鋼(アングル)です
材料は会社にあるのでタダ^^
ボール盤・溶接機もあるので・・・
まぁ仕事の延長?^^;
塗装色:Exeレッドに近い色
テプラでAutoExeシールでも(笑)
Posted at 2009/04/21 22:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月19日 イイね!

「ピッ!ピッ!」⇒「キュッ!キュッ!」 の注意点

「ピッ!ピッ!」⇒「キュッ!キュッ!」 の注意点みいや。さんのブログにも書き込みましたが
ピピッとなるタイプの方へ
アドバンストキーの設定変更(カスタマイズ機能)を、お勧めします
キー持出し等のアンサーバック音が出荷時に音量大になっています
Dラーでしか変更出来ません

初期型?は音量小と音量大の2種類
MC後?は音量小~音量大まで5段階の調整が可能です
ちなみにロック・アンロックは出荷時 音量小です
キュキュに交換するとピピッより音は大きいです
Posted at 2009/04/19 23:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月16日 イイね!

Sport CVT の燃費

Sport CVT の燃費納車から4ヶ月
納車直後から15km/㍑ 前後で推移してきた燃費が
最近気温の上昇に吊られるように?UPしています
前回の給油時 16.5km/㍑
今日の給油時 17.2km/㍑
どちらも遠出はしていません
通勤+街乗り
と言っても、田舎なので皆さんとは比較できないですね^^;
遠出したら20?・・・と妄想。。。。。
因みに前車DW5Wで遠出して17km/㍑ 前後でした
Posted at 2009/04/16 23:47:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 13:13:24
Cozzy0414さんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 18:42:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
今月中納車予定? 走行35,775km SF-PKG DP-PKG フルエアロ・ETC・ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
グレード 13S Lpkg(2WD 6AT) 仕様     SKYACTIV-G 1.3 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H14年式 DW5W アレッタ用のエアロ取付 足回りはマツダスピードのサス&ショック&タ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
本日(12/14)納車 16台目の車です。 過去所有でバイク(GPZ750R FJ120 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation