• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァリアントのブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

シューマッハ、F1復帰を断念

見てみたい気もしてたんで
ちょっと残念・・・

http://www.carview.co.jp/news/4/112923/
Posted at 2009/08/11 21:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

ダメコンフェイズ:キャラ エアコン その2

ディーラーに行って
見てもらったら、
ガス1~2本入りそうとのこと
(全量3本)

R12をまともに買えば1本5000円以上なんだけど、
代替R12だったら1本2000円以下くらいか?
基本的にR12と代替R12は混合して使えないけど、
ガス漏れが緩やかならば
(2年で1~2本だと緩やかじゃ無さそうだが)
ガス補充で対応していくとするとして、
ここは全量代替R12への交換の方が
お得そうなんだが・・・

とりあえず、R12を1本譲ってもらえそうなので
譲ってもらえたら、それを補充して抜ける期間を
はかって判断しよう。
今、エバポレータ交換とか(資金的に)やってられない
Posted at 2009/08/10 21:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラ | 日記
2009年08月09日 イイね!

ダメコンフェイズ:キャラ エアコン

先日、シビックのエアコンガスを
補充したばかりなんだが、
キャラの方のエアコンガスも
不足してるような気配・・・
正直、あのチェック用の小窓からみて
どーなってたら良いのか判断できん。
白い対流が見えたら駄目なのか?

ところでキャラのエアコンは
2年前にレシーバー交換後、
コンプレッサーのリビルドとかで
8月終了後にディーラーから
帰ってきたような気がするんだが、
R12入れたのか代替R12入れたのかな?
保証とか流石にないし、
R12入れてたらガスが無いか高いだろうな・・・

とりあえず明日ディーラー行って
ガス点検してもらって
「修理した時、R12入れました?
 代替R12入れました??
 ココんとこぁエアコン修理しても
 1シーズンしか持たんのかぁ?」
と聞きにいってみよう♪(最悪だ)
Posted at 2009/08/09 01:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラ | 日記
2009年08月08日 イイね!

ガソリン価格

先日までレギュラー122円だったのが
気が付いたら125円に。
8月になってからもずっと122円だったので
このまま続くのかなとも期待したんだが・・・
原油先物価格も段々上がってるしなぁ・・・。

とりあえず、いつものように来週まで
様子見のためにも、燃料は薄く伸ばして!!
Posted at 2009/08/08 02:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガソリン価格 | 日記

プロフィール

「色々ヤヴァイ・・・」
何シテル?   07/31 00:02
走りつづけることだけが生きることだと 迷わずに答えろと 浜田省吾さんも言ってました!! ・・・ 「Midnight Blue Train」 だったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
9 10 1112131415
16171819 202122
232425 262728 29
3031     

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
所有形態がメインというより短距離用 ホイール:    ボルクレーシング TE37    ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最終状態 116,557km ホイール:    PIAA 15×6.5 タイヤ:    ...
スズキ アルト スズキ アルト
家族の車をひょんなことから 通勤・買い物・ 雨の日にキャラを出したくない用に 借り受けま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation