• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァリアントのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

欠品:キャップガスケット

セルフでガソリンを入れる際に
キャップの黒いゴムのパッキンをみたら
ヒビがはいってたので
キャップガスケットをマツダで頼んだら
製造不能って言われたんだったか、
欠品になっていました。
すぐ切れる様な状態ではありませんが、
一体どうしよう・・・
Posted at 2012/08/19 19:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラ | 日記
2012年08月19日 イイね!

ダメコンフェイズ:CARA HID換装

おそらくバラストの故障したHIDを
全換装完了。
同じ製品で同じ35W 4300Kのハズだが
経年劣化で暗くなってたのか、
やたら明るく感じる。
光軸が上に向いてないかちょっと不安・・・

エアコンの方は
R134a化でやはりR12やCOLD12に
比べると効きが弱く、陽が照ってる時は
ちょっと厳しい感じは否めない。
あとエンジン始動直後に
エアコンオンにした時のジーって音と、
コンプレッサーの重さが気にかかる・・・

1年位してレシーバー交換したら
ニューテックのコンプブーストでも
施工しようかな・・・あとフィルム。
Posted at 2012/08/19 03:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラ | 日記
2012年08月13日 イイね!

ダメコンフェイズ:CARA エアコン & HID

エアコンは
ドレンが詰まってた模様。
なんか1Lくらいの水が溜まってた。
ドレン出口付近の異物進入防止用のキャップ(?)
みたいなのに白い何かがビッシリ・・・
エアコンは、コンプレッサーの作動音とか
色々不安に掻き立てられるものはあるが、
とりあえずこれで落着。
・・・であるといいなぁ(苦笑)

HIDの方はとりあえず1セット丸毎頼んだので、
盆明けで部品が発送されないと何もできない。
部品到着後、壊れたと思われるバラストだけ
交換しようかと思ったが、内部部品とかの更新とかで
何が違ってるかわからないから、もう丸毎交換しよう。

とりあえず、部品来るまで昔のバルブ付けるか。
Posted at 2012/08/13 12:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラ | 日記
2012年08月13日 イイね!

ダメコンフェイズ:CARA エアコン・・・? あとHID

修理完了後の性能評価試験中、
カーブでハンドル切ったり
ブレーキ踏んだりすると
砂が動くような音が聞こえて
左足に水がかかってきた。
助手席足元にも水漏れがある。
水抜き用の配管が詰まってるのか?
エバポより上のとこから漏れてるっぽいんだが・・・
原因探しにまたダッシュ脱着かぁ・・・
高くつくなぁ(苦笑)

あとHIDが助手席側つかなくなった・・・
バルブ切れかと思ったが、
左右入れ替えても付かない。
多分バラストなんだろう。

でもこのバラスト、補修用に1個
約5千円で売られてるんだけど、
本体セットが3年保証で1万3千円だったりする・・・
そりゃ本体頼むよね・・・

そんな訳で再びドック入りだな、これは
Posted at 2012/08/13 05:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラ | 日記
2012年08月11日 イイね!

ダメコンフェイズ:CARA エアコン修理完了!

復活の紅の翼!!
・・・一体何度目だよっ!!

そんな訳で、CARA、エアコン修理から戻りました。
予定通り、R134a化で
コンプレッサーはリビルトのR12のまま、
R134 エキスパンションバルブ、
レシーバー、R134a対応Oリング14か所
レトロフィットキット、R134aガス用コンプレッサーオイルと
R134aエアコンガスで部品代が6万2千でした。

エバポやコンデンサの洗浄や
ダッシュ脱着が無ければ10万切りそうだったのですが・・・

まだあまりテストしてないのですが、
曇りの日に受け取って乗った時には
特に支障は感じない程度に効いてました。
炎天下の放置後からのテストとかしてないのですが、
コンデンサーさえ熱くなってなければ
大丈夫な気がします。

3Mから出てる、フロントガラスにも貼れる
遮熱フィルム貼りたいなぁ・・・

ところで、怖い話が一つ。

機体を受領する際に聞いて、うろ覚えなのですが、

7月末までCARAの部品が普通に頼めてたのが、
8月に入ってから頼めなくなったとのこと。
たしかエキスパンションバルブの事だったと思うのですが、
今までCARAの車検証でAZ-1の部品に読み替えて
頼めてたのが部品屋から8月から駄目になったので
電装屋に直接頼んでみてくれと言われた

といったような事を聞きました。
つまり、CARAの車検証では
AZ-1の部品が発注できなくなったってことだろうか?
ちょっと怖い・・・

近くのAZ-1ユーザーが居たら、お近づきになって
「もしもの時は代理で部品頼んで下さい!」とか・・・
Posted at 2012/08/11 11:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラ | 日記

プロフィール

「色々ヤヴァイ・・・」
何シテル?   07/31 00:02
走りつづけることだけが生きることだと 迷わずに答えろと 浜田省吾さんも言ってました!! ・・・ 「Midnight Blue Train」 だったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
所有形態がメインというより短距離用 ホイール:    ボルクレーシング TE37    ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最終状態 116,557km ホイール:    PIAA 15×6.5 タイヤ:    ...
スズキ アルト スズキ アルト
家族の車をひょんなことから 通勤・買い物・ 雨の日にキャラを出したくない用に 借り受けま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation