• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なめんなよのブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

71Cミッション比較

71Cミッション比較最近の休日は、さくらんぼの手伝いで何もできない私です・・・(>_<) 
と言いながらも合間をぬってやってみました(笑

前回、71Cミッションを載せようとしましたが全長が長いことが判明して中断していた作業。

この先どうしようか悩んでいたら、そこに「ウダウダム」メンバーのいちゃむさんから頂いたR32タイプM用71Cミッション。グッドタイミング! 有難うございます、感謝、感謝(^^♪

どんな感じに長いのか比較してみました。

どちらもケースの同じところから計測してみました。

まずは私がL型用ハウジングと合体したZ31、VG用71Cミッション。


ケースの長さが約470ミリ。シフトレバーの位置はケースの最後部。

こちらが頂いたR32、RB用71Cミッション。



ケースの長さ420ミリ。 シフトレバーの位置はチョイ前。 ケース全体で約50ミリ。レバーの位置も約70ミリフロント側に来る事になります。このデータからするとプロペラシャフトの短縮加工とフロアとセンターコンソールを切らなくてもはしなくても大丈夫そう・・・たぶん(笑)


私の予想では、L型の6発に対して、VG、SR用の71Cはブロックが短い。その分ケースがちょっとだけ長いのでは?
71Cもギア比だけではなく車種ごとにイロイロな種類があるんですな~。だから、VG、SRミッションの流用は聞かないんですね(^^ゞやっぱりR32タイプM用が定番なんですね(^^♪

そうと分かれば、早速作り直し~(^o^)丿  

あっ、さくらんぼ終わってからか・・・
Posted at 2012/06/18 23:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

パラダイス♪

パラダイス♪今日は私が娘の子守の日だったので午前中思いっきり娘と遊んで、午後から、「かき氷買ってあげるから」と騙して最近お気に入りのパラダイスに行ってきました(笑

最初は画像のアトレーの部品の件で行ったのですが、その用件が終わっても帰る気にはなりませんでした。

そこにはこんなクルマや・・・


クルマとしてではなく部品として海外に輸出されるそうです。

Y31マイスターのVGさんが食いつきそうなホイール(笑


今では貴重なフェンダーミラーの前期SA22C

そのほかにもイロイロ(^^♪

あそこのパラダイスは回転が早いので毎週チェックに行きたいくらいです(笑

Posted at 2012/06/04 00:54:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

ピッタンコ♪

ピッタンコ♪流用が大好きな、なめんなよです!

まだまだ何かと忙しいこの頃で、ジャパンの作業が中断中です・・・

ジャパンのラジエターアルミ3層化と電動ファン化に伴い、昨年ブログにも書いたヤフオクで格安ゲットの「ケンメリ用アルミ3層ラジエター」(ジャパン同サイズ)に探していたラジエターコアサイズにピッタリな電動ファンをゲットしました!

仕事で色々な車種が修理で会社に入庫するのでその度にメジャーでラジエターサイズを計測しておりましたら、ナントピッタリな車種を発見しました!


後日、クルマ好きのパラダイスと言っても男の夜のパラダイスじゃないです(笑 
に別件で部品調達に行ったところで電動ファンの山の頂点に私に「どうぞ持っていってください」と言わんばかりに置いてありました♪ 価格は、コレまた500円! 即買いでした。

並べてみると



余計なところをカットして重ねてみると



固定は工夫しなければならないですね。

ジャパン、ケンメリ乗りの方どうですか!車種知りたい方はメッセージください♪
Posted at 2012/05/26 22:16:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月12日 イイね!

恐るべしゼロクラウン!

恐るべしゼロクラウン!今日は所用でお隣の宮城県に行ってきました。

乗りなれない高速道路で運転していると後ろからジワジワと接近してくる白い車が・・・ 「あっ、ヤバイ!覆面?」ゼロクラウンでした。メーターも1●0km出ていたので心臓バクバク\(◎o◎)/!

そのあと私の横を追い抜かしていきました。よく見たら普通の夫婦がドライブ中でした。あ~よかった(汗

昨年のある出来事以来、後方から接近してくるゼロクラウンには敏感になっている私です・・・(笑)

皆さんもお気をつけて♪

Posted at 2012/05/12 21:00:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

エンジン搭載!

本日連休最終日。
昨日まで家族サービスしたので今日くらいは自分の時間にしたかったので重い腰を上げて後輩君の助手でやっちゃいました!
ウダウダム参加もあったのですが、このタイミングを逃すと、またのびのびになるのが目に見えていたので(笑)
午前中のうちに自宅からウチの会社のシャコタンには嬉しいフルフラットのキャリアカーで搬入。

軽量フライホイールとクラッチディスクを組んでセンター出しして。
そして早速サクサクと・・・

ミッションは、センター出ししたのになかなか入らず、やっとの事でエンジンに合体しミッションにプロペラシャフトが入ったところで異変に気付き、なんかミッションが長い・・・(汗

Gワークス誌でも71Cミッションの記事ありましたがプロペラシャフト短縮加工なんかしてましたよね。

私の親分ラメジャパンは同じ仕様なのに加工無しで載せてるし。

今回組んだZ31 VG20用71Cミッションは全長が長いことが判明しました。知り合いの方からの情報や色々な実例やデータを集めて挑んだつもりでしたが甘かったようです。もしかしたらRB用だったら短いのかも?

今日のところはこれで終了。


また一つ悩みが増えました・・・さあ、どうしようかな~。

71Cミッションに詳しい方、情報求む!

 
Posted at 2012/05/06 22:31:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@VG20DET さん 盗撮は犯罪です。VGさんもLD28搭載車の購入を期待しております(笑)」
何シテル?   09/24 23:36
とりあえず、シャコタン!!「シンプルでカッコ良く」をモットーにノーマルでは乗れない人です。 気になったら、すぐに買ってしまう悪い癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下回りの自己満⤴︎⤴︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 00:04:10
なめんなよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 23:46:23
後期メーターハーネス解読&入替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 16:14:43

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
ターボエンジン換装
スズキ アルト スズキ アルト
H16年式最終型  程度極上の愛知限定バージョン 周りで旧規格アルトが余りにも増えすぎた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ジャパ~ン みちのく旧車会 東北を中心に雨天中止で活動中です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4A-GZスーパーチャージャー!免許取得して初めて買った車。初心者には危ない車でした。前 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation