• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?

ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!? これが6000K?


どうみても緑色

前の6000Kはちゃんと白色してたのに


でイマイチ納得がいかなかったので

またポチッとしちゃいました。


あ、画像はその緑色の6000Kです。

緑でしょ?(笑
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2010/05/22 23:35:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年5月22日 23:44
『湘南』ってカッコいいな
僕は『なにわ』やからね・・・・
だせぇ~(笑

え!突っ込むところが違うって(爆
コメントへの返答
2010年5月22日 23:56
『湘南』って言っても名ばかりで(;´▽`A``
ウチのほうは田んぼだらけだし(爆

横浜ナンバーの方が
ナ○パ成功率高いっすよ(笑
2010年5月23日 5:33
6000K・・・

ヽ(~~~ )ノ ハテ?

個人的には「緑色」エェと思いますが。。。o(゜^ ゜)ウーン


緑は「眼」に優しいんじゃなかったでしたっけヽ(=´▽`=)ノ
コメントへの返答
2010年5月23日 9:07
緑は目にいいけど、

対向車の人に良くたってド近眼で運転するオイラには意味ないし(笑)


ビジュアル的にはヘッドと同色がいいかなぁ~?なんて思ってね~(^^)
2010年5月23日 10:46
6000で緑!!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ

実際のケロビンだと緑はいくつなんでしょうかねぇ??


ォィラはヘッドの6000で…青でした(T_T)

コメントへの返答
2010年5月23日 14:41
なんか色温度って

ムズイねぇ。


なんでだろ~なんでだろ!(笑)
2010年5月23日 11:08
あはは、色は難しいよねぇ~

D1ドライバー時ちゃんのゼロクラは確かフォグが緑です(笑)

コメントへの返答
2010年5月23日 14:44
難しいっすね~


今はHIDどころじゃなくなっちゃいました(-。-;)

ガリッとね、
ガリッと(;´д`)
2010年5月23日 13:17
色あわせ難しいですよね^^;

僕この前入れた12000kは真っ白でした・・・。
コメントへの返答
2010年5月23日 14:47
色温度の基準がわからんっすね。


車が直ったら違う6000Kに交換してみようと。

また色が全然違ったりして(笑)
2010年5月23日 13:31
こんにちは(^Q^)/
確かに緑ですね~kazuにいさんは、私もそうですけどやっぱり、緑嫌いですよね~
コメントへの返答
2010年5月23日 14:49
でしょ!
緑にしか見えないよね。


そんなに緑はキライじゃないっすよ~♪

くすんだ緑がイヤなだけ(笑)

プロフィール

「暑くて溶ける寸前´д` ;」
何シテル?   08/13 21:34
車弄りが好きな普通のおっさんです。 今度の車は弄らない予定でございます。 普通に乗ります。 OASIS,No,710
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スライドドア 内張りの外し方 -その1- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 13:35:20
備忘録 センターコンソール周り取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 13:29:39
ドリンクホルダーに明かりを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 13:25:01

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
アイシスからノアに乗り換えました。 ノア、ヴォクシー、エスクァイア乗りの皆さま、たくさ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRに乗ってます♪ 通勤快速仕様。 フルノーマルみたいなぁ。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
アイシス前期プラタナ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation