• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuにぃのブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

ダウンサス余ってます。

ダウンサス余ってます。車高調に交換したので
RS-Rのダウンサスが余ってますが
欲しい方いますか?
お安くしておきますが(笑

使用期間3年
走行距離24000km弱
最低地上高も確保してます。


画像は純正ホイールではこんな感じということで載せています。


現状は純正ショックに組込み済みなので
そのまま取り付けOKっす。

FR純正ショック+ダウンサスセット


気になる方がいましたらメッセください。


9/28追記:嫁ぎ先が決まりました。
Posted at 2012/09/20 22:41:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月06日 イイね!

GET×3(笑)

GET×3(笑)アイシス55555kmGET!

昨年11月の全国オフの帰りに

50000kmGETしてるから

走行距離少なめかなぁ(^^ゞ



ワゴンR 9999km&10000kmをGET!(笑






それだけなんですが・・・(笑
Posted at 2012/08/06 00:21:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月22日 イイね!

けっきょくのところ

けっきょくのところ純正に戻しました。

車検通らなかったら、

「今後弄り禁止な!」と嫁が

いいそうな顔をしてたので(-_-;)


これで堂々と車検で出すことができます(笑


しかし・・・

エンジンルーム汚ぇ!(自爆
Posted at 2012/07/22 23:25:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月18日 イイね!

おいおいマジか?:(;゙゚'ω゚'):

おいおいマジか?:(;゙゚'ω゚'):初めてです。

これで車検に通りませんと言われたのは。

なんで?って聞くと

反射板と見られてしまうので・・・だって(笑

マジ?


ついでにNGなところを聞くと、

イカリング
ポジション位置変更(←何故純正位置知ってる?(笑))

だそうです。


試しにそこで車検を受けてみようかと思ったが

やーめた(´∀`*)

いつものところで出そう♪


でもイカ君はグレーなところなので戻したほうがいいそうです。


イカリング入れている皆さんはどうしてるんですか?

どういうマジックを使っているんでしょうか?(笑
Posted at 2012/07/18 22:24:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月14日 イイね!

ホイール交換しました(゚∀゚ )

ホイール交換しました(゚∀゚ )少しの間純正でしたが

と言っても後期純正(笑

本日社外ホイールを装着しました。

17インチから18インチアップです。
  



とりあえず、アイシスのパーツレビューにないのが決め手(笑

ただ単純に人気がないのかもしれませんが・・・(^^ゞ

流行りのブラポリと言うものにしてみました。

おっさんには合わないのかもしれませんがね(自爆







全体的にこんな感じに



それなりにスポーティに見えるかな。(←個人の感想ですが
Posted at 2012/07/14 22:27:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「暑くて溶ける寸前´д` ;」
何シテル?   08/13 21:34
車弄りが好きな普通のおっさんです。 今度の車は弄らない予定でございます。 普通に乗ります。 OASIS,No,710
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スライドドア 内張りの外し方 -その1- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 13:35:20
備忘録 センターコンソール周り取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 13:29:39
ドリンクホルダーに明かりを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 13:25:01

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
アイシスからノアに乗り換えました。 ノア、ヴォクシー、エスクァイア乗りの皆さま、たくさ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRに乗ってます♪ 通勤快速仕様。 フルノーマルみたいなぁ。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
アイシス前期プラタナ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation