
雪国にお住まいの方は、夏用と冬用でホイールを持っているのは不思議ではありません。
というか、ボク的には必須だと思います。
その都度タイヤを組み替えするのは、タイヤにとってもお財布にとってもよろしくありません。
どのアルミホイールを買うか悩みましたが、最終的には
RAYSのCE28Nと
ヨコハマのアドバンレーシングRZの2つに。
見た目大好きのボクにとってはどっちのホイールでもよかったです。
違いは鍛造か鋳造の違いでした。
ボクは当初、エボを買った時点でアドバンRZにするつもりでした。
だって、めっちゃカッコいいんですもん(`⌒´)
ボクのDの担当者とは未だに色々と話をしており、もちろんホイールのことも話をしました。
RZを欲しいとボクは担当者に話していましたが、担当者は「やっぱり鍛造1ピースでしょ!!」と語気鋭くボクに言いました。
色々と悩みましたが
このアルミホイールになりました。
春以降に予定していた資金を投入しなくていいというのが判明したので思い切っていきました。
やっぱりアルミホイールは高い買い物ですので後悔はしたくありませんしね(*^_^*)
でも未だアドバンRZはカッコいいと思ってるボクでしたw
これが第二次作戦の全貌です。
任務完了したとはいえ、季節は冬、履くことができません。
早く春がこないかな~
Posted at 2009/02/14 21:20:39 | |
トラックバック(0) | 日記