息子を水泳教室に送ってから「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」をイオンモール東浦に観に行きました 07年8月6日から映画を観始めて84作品目です 恥ずかしながら初めて「ハリー・ポッター」を映画館で観ました あまり内容はわからないままだったのですが、かなりよかったと思います 作り込みがよくてあんな風な魔法が使えたら楽だろうなと感じました(笑) もっと楽しむには前作を観てからだとより以上に面白いかもしれません 若い男女3人の難しい関係を維持しながら、最大のピンチには瞬時な移動でクリアしてしまう?魔法好きなあなたにお勧めの映画です
息子と奥様はお買い物&ピアノ教室で、私は「ひとり映画」です 「ナイト&デイ」をイオンモール東浦に観に行きました 07年8月6日から映画を観始めて83作品目です いい時間がなかったのでやっと観にいけました 面白い映画です お二人ともかなり高齢?になったのでと言うレビューを見ましたが、全然いい感じのアクション映画です この作品も相変わらず主人公は走ります 「トム・クルーズ」は本当にカッコいいです 時間が過ぎてゆく感じが新しさがありました 後はアメリカのジョーク?が最後まで楽しめます 久々にエンディング曲が聴き入るぐらいよかったです 何事も先々を読んで女性に細やかな配慮をしながら女性を強くする魅力的な「トム・クルーズ」になりたいあなたにお勧めの映画です
今日は一ヶ月ぶりに「SP 野望編」をイオンモール東浦に観に行きました 07年8月6日から映画を観始めて82作品目です 番宣に惹かれて観てしまいました ドラマは観ていないのですが、いいアクション映画です 最近の映画の主人公は死ぬほど走らないと作品が成り立ちません(笑) 私は「堤真一」ファンなのでよかったですね あと「香川照之」はいいです 恐ろしい事にどの映画サイトのフォトギャラリーにも「主演 岡田准一」の写真がないと云う「都市伝説」があります(笑) かなりひどい偏頭痛に悩みながらも特殊な能力があり、フィリピン武術「カリ」で相手を狩りたいあなたにお勧めの映画です
私は奥様をカットア&カラー&トリートメントをさせていただいたのでお暇をもらって、「十三人の刺客」をイオンモール東浦に観に行きました 07年8月6日から映画を観始めて81作品目です この作品は、いろいろな時代劇をミックスした現代的なリメイク映画です 他のレビューのように泣けるシーンはありません 評判通りに惨いシーンはいくつかありました たしかに時間(141分)を感じさせない内容です 邦画のよさを感じる俳優みんなカッコよいです 13対300の戦いに「斬って、斬って、斬りまくれっ!」と命令する素晴らしいリーダーを目指すあなたにお勧めの映画です
今日は「バイオハザード IV アフターライフ3D」をイオンモール東浦に観に行きました 07年8月6日から映画を観始めて80作品目です やっとここまで来ました あと20作品で目標達成です(フゥー) 前作を観ていて恥ずかしい位ビビっていました 今回も3Dなった以上にやってしまいました(微恥) 3Dは本当に偉大です これからの主流ですね 時間が合わなくて字幕にしたのですが、私的にはゆっくり観ることができる吹替をお勧めします アバターは試験的な3Dに感じましたが、この作品はガンガン体に迫ってきます でもオープニングはある女性の美脚に見とれてしまいました(笑) 恐ろしいアンデッドがたくさん襲って来ても、いろんな武器と身体能力でクリアしてしまうミラジョボのような美女が好みの方にはお勧めの映画です