• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beamuseのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

ワイルド・スピード MEGA MAX&時志観音&COCO'Sデビューの日



「ワイルド・スピード MEGA MAX」をワーナー・マイカル・シネマズ大高に観に行きました 07年8月6日から映画を観始めて148作品目です もしかしたらこの作品が私的に今年最高の洋画かもしれません 男臭いし面白いしカッコいいしスピード感はあるし女性が綺麗でスタイルがいいので申し分ありません どうしたらあんなに上手な運転?ができるか知りたいものです ブラジルというお国柄のちょうどいい加減?具合がこの映画のポイントですね(笑) リオデジャネイロのコルコバードのキリスト像はなんでこんなに風格を感じることができるのでしょう この映画は最後の最後まで観て下さい 家族という単位が日本人とは少し違いますが、とても温かい思いやりがあってひとつのことを成し遂げたいあなたにお勧めの作品です







だいぶ実ってきました もうすぐ地元の祭礼なので稲刈りシーズンにはいります 1年早いものですね



名古屋の母から強制的な要望があり(笑)時志観音に行きました まずはゆっくりひとり朝です 時志観音はなぜか母のお気に入りのようでよく同行します あまり親孝行な息子ではないのでポイントを稼いでおきましょう 昼食は恒例のスシローです ふたりで9皿+αでした(意外に小食?)











夕食は奥様と息子の要望でココス鳴海店に行きました お試しか!スペシャル 帰れま10 「 COCO'S (ココス) 」 人気BEST10 を見て行く気になったようです 影響があるのかかなり混雑していました 私と奥様はココスビーフハンバーグステーキ(第1位)息子はココス ビーフハンバーグステーキ トリオ(第7位)で、みんなでやみつきカリカリポテト(第2位)シーザーサラダ(第6位)を頼みました フリードリンクもいいし息子もとても美味しかったようでまた来ることでしょう 帰りはナビの距離優先で試してみたら息子があまりの道の狭さと暗さに震えていました(笑) たまにはチャレンジして下さい



Posted at 2011/09/26 23:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月20日 イイね!

今週の出来事 23.09.19〜20

月曜日はモリコロパーク地球市民交流センターで2011中部ヘアフェスティバルが行われるのでお手伝いに行きました 朝7時に現地近くに集合なので5時半起きだったので私にとって大変な出来事でした まずは朝ご飯で松屋の牛めしです
1

かなりの人数が各セクションに集まってから会長挨拶です
2

同じ会場で韓流スター?などがチャリティーコンサートをしてくれました 名前はわかりませんが韓流スターです
3

同じ会場でコスプレ会がありました 私には少しだけしか理解できませんが凄いですね
5

6

いろいろ手伝ってから2度目の昼食です(笑)
9

私は集計係なのであまり競技を見ることができませんでした いつの間にかもう表彰式です
7

疲れ果てた講習会の後輩君です(笑) よく気がつく後輩君で私はいつも助けてもらっています
8

最後までお手伝いしました 早く帰って「ほろよい はちみつレモン」してから寝ましょ!
10


1

「世界侵略:ロサンゼルス決戦」をワーナー・マイカル・シネマズ大高に観に行きました 07年8月6日から映画を観始めて147作品目です 震災で上映が延期になった作品です 最後まで壮絶な戦闘シーンが続きます エイリアンが侵略してきて海兵隊員が立ち向かうという内容ですが私だったらすぐに終わってしまいます 次から次からこれでもかと攻撃してきますから本当に怖いです 重要なことはでもエイリアンも人間も考えることは一緒らしい(笑) どんな事があっても上司の命令には忠実で最後まであきらめずに任務を遂行できるあなたにお勧めの映画です
4

3

2

まずは映画前にひとり朝です かなり強い雨が降っていました 災害が心配です
5

映画の後はひとり和幸です いつもは「ききょう」ですが気分転換に「たちばな」にしました
6

夕食は家族でくら寿司しました 大人顔負けに食べます
7
Posted at 2011/09/20 21:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月13日 イイね!

今日の出来事 23.09.13

1

「探偵はBARにいる」をワーナー・マイカル・シネマズ大高に観に行きました 07年8月6日から映画を観始めて146作品目です まず初めにこの作品はかなりお勧めです 軽い気持ちで観たらいい意味でやられてしまいました それにしても大泉&松田コンビは最高です このふたりを起用した監督はもっと素晴らしい 殴るシーンでこのふたりのパンチはかなり重く強力感が凄いです 最後はこんな結末かと少し涙ぐんでしまいました 私は飲みませんが、いつも行きつけてしまう少し隠れ家的なBARに自分の場所があり電話や届け物が来てしまうそんな生活がしたいあなたにお勧めの映画です
2

3

4

5

お葬式&今夜講習の関係があるのでまずはひとり朝です この席が私の指定席です 「理容師は月火曜日の朝だけ喫茶店にいる」という映画はどうでしょう(大泉洋風)
6

映画の前に和幸しました 冷やし茶碗蒸し付きにしました これだけで満足です
7


Posted at 2011/09/13 22:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月13日 イイね!

昨日の出来事 23.09.13

1

「グリーン・ランタン」をワーナー・マイカル・シネマズ大高に観に行きました 07年8月6日から映画を観始めて145作品目です 昨夜仕事&掃除を終えてから誰にもわからないように静かに観に行きました この作品レビューでは米国であまり評価がよくなかったらしいということであまり期待をせずに行きました でも私的にはかなり満足しました とても人間くさい?いいシーンや素晴らしいCGやきれいでスタイルのいい女性などあり、それで+3Dなので完璧です この作品なら続編が出来るといいのですが? 超1流のセンスを持って死の恐怖とも戦いながら全宇宙の秩序を守ることと愛おしい女性を助けるために緑のコスチュームで活躍希望のあなたにお勧めの映画です
2

3

お店のワックスの前に漫画喫茶でひとり朝しました 新しい発見です フリードリンク(190円)&朝カレー(190円)&と無料のモーニングセットがついてなんと380円です が、かなりのハイカロリーです
4

お昼は奥様とふたりで焼きそばランチしました 美味しいお店の開拓が出来て満足です
5

刈谷市中央児童館で中秋の名月観望会とはやぶさ缶バッチ作りを体験してきました 息子のピアノ教室が終わって早めに行ったら誰もいなくて心配しましたが、始まる時間には7家族揃いました はやぶさ缶バッチは、刈谷に平成24年3月30日(金)~4月3日(火)に小惑星探査機「はやぶさ」の帰還カプセル等を展示する宣伝事業でしたが楽しめました
6

7

プラネタリウムで夏の星座と月のお勉強をしました たまにはお星様の話も興味がそそります
8

職員の方がとてもきれいに飾ってくれました こんな体験初めてで感動しました 日本人でよかったです
9

奥様と息子が望遠鏡で月を見ています 前のカメラはKATCHケーブルテレビの撮影です もし採用されれば明日の夕方と水曜日の朝に放映されるそうです
10

息子は出たガリなのに根性なしで奥様と一緒にインタビューされています
11

夕食は家族で初めてよろずやしました 息子はから揚げ&ハンバーグ定食、奥様はかにクリームコロッケ定食、私はいつものから揚げデラックス定食です 家族全員おなか一杯です
12

新刊です 新しいタイプの野球コミックです お勧めします
13
Posted at 2011/09/13 07:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月07日 イイね!

昨日の出来事 23.09.07

今日から所属している講習の開講です 毎度のことながら緊張しますね まずは気を鎮めるために?ひとり朝です
1

東別院青少年会館駐車場です 天気がよくなってホッとしました
2

とても勉強熱心な受講生さんが参加した開講式の様子です
3

会長の挨拶の様子です
4

各コースの講習風景です
5

6

7

8

毎回楽しみなお弁当です とても私好みの焼きそば&ハンバーグでした(笑)
9

講習の後イベントの会合があり遅くなったのでひとり幸楽苑です 毎回食する地域限定?塩とんこつラーメンは私のハートを射止めました
10
Posted at 2011/09/07 23:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

長年の夢のRX350ブラックが09/2/17に納車されました これからはローンが大変そうです よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
長年の夢?のRX350ブラックが09/2/17に納車されました これからはローンが大変そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation