「 のだめカンタービレ 最終楽章 後編」をイオンモール東浦に観に行きました 07年8月6日から映画を観始めて71作品目です 前編を観たので当然後編も観ました 今回は「のだめ」が主役?です 息子がピアノを習っていますが、あんなにうまくなるとは思えません 演奏や指揮の演技は難しいと思いますが、音楽映画?として感動しました 終わり次第出てしまうのですが、久しぶりにエンドロールを観てしまいました(笑) 音符をあんなに覚えられてあんなに間違えずにピアノが弾けてしまうあなたにお勧めの映画です
月曜日に「グリーン・ゾーン」をイオンモール東浦に観に行きました 07年8月6日から映画を観始めて栄えある70作品目です 予告映画がよかったので楽しみにしていました 他の方のレビューにも書いてありましたが、アクション映画ではなくこの作品は戦争映画です かなりの人が死んでいきます イラク戦争を理解してから観るともっと楽しめたかもしれません いつどこから銃弾がとんでくるかわからない恐怖でもうこれ以上逃げれませんというほど走りたい方にお勧めの映画です
奥様が義母さんのカット&カラー&フェイシャルをしている間に、「タイタンの戦い 字幕版」をイオンモール東浦に観に行きました 07年8月6日から映画を観始めて69作品目です やっと楽しみにしていた作品を観ることが出来ました レビューの採点(3.07点)が厳しかったので少し心配していました 神々の話は「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」で勉強済?だったので割と素直に理解できました 3Dではなかったですが、3D感は堪能できました なんだか「ドラクエ」をやっているような感じがしました 元漁師で空を馬に乗りながら、半神(神様と人間とのハーフ)ファンのあなたにお勧めする作品です
「クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁」をイオンモール東浦に観に行きました 07年8月6日から映画を観始めて68作品目です この映画はひとりではまず観にいかないでしょう(笑) だがしかし、久しぶりに笑って泣かせてくれる映画に出会いました 子供映画だと思ってみると期待以上に感動させてくれます この映画を観ると未来の自分に会うとがっかりする事の方が多いのかな?と思いました おバカパワーが有り余っている「チョコビ」が大好きな春日部市民にお勧めする映画です