• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

完熟ライフのブログ一覧

2021年11月15日 イイね!

秋のツーリングに参加

昨日はバイク屋さん主催の恒例ツーリングに参加してきました(^^)

山中は紅葉も始まり木々も色付き始める中バイクで走るのは爽快ですね♪
今回もミニバイク26台で走ってるので目立ってました。対向車のバイカーとのコンタクトや車内から手を振ってくる人、通行する人達も道の駅に来てる人達も皆んな見てました(^^)
ただ今モンキーリメイクに出してて、コロナの影響で2ヶ月経っても部品届かずずっと乗れなかったので、参加も見送る予定でしたが、バイク屋の社長から電話きて、バイク手を付けて無いから乗れるので参加しないか?と誘いきて参加しました。
半田に車で向かいバイクに乗り換え集合場所へ。その後岡崎SA→新城の作手村道の駅に向かい、帰りは岡崎抜けてR23の筆柿の里の道の駅で解散。
山を幾つ超えたかな…途中地図に載ってないでしょう?ってくらいの山道を走る事になるのですが、車一台ギリギリの車幅で落ち葉が溜まってら急勾配の連続カーブが永遠と続く道。しかも木が生い茂る薄暗い中で時々日が差し込むと一瞬前が見えんくなるし、怖かったです。そこに時々車やバイクが対向車から走ってくるから、事故るかと思った。初めての道だから前方の集団から離されたら帰り道分からなくなるから、まぁ神経使いました。なんとか事故やトラブルも無く完走しました。でも仲間内で少台数で走ったりするのも楽しいですけど、たまには大台数で走るのも楽しいですね(^^)
社長やバイク屋の常連さん達に運転上手くなったねって褒められたのはめっちゃ嬉しかったです(o^^o)ツーリング参加するの一年振りだし、当時まだ免許取立てだったから、それに比べたら上手くもなるかな(^^)/なんかやっと皆んなに認められたかなって思った貴重な一日でした( ◠‿◠ )
めっちゃ疲れたけど楽しかったなぁ♪
Posted at 2021/11/15 11:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月04日 イイね!

うっかり

うっかりスタンド行って空気圧チェックしようと思い、バルブキャップを外そとした時でした。

あれ?

…(・・?)

バルブのキャップ無いじゃ無いですか…まさか走行中に飛んでった??いやいや…多分前回空気圧チェックした時スタンドに忘れてきたんだな(-.-;)y-~~~やってしまった。近いうちキャップだけ買いに行ってこねば…
Posted at 2021/11/04 14:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月20日 イイね!

洗車した

洗車したここのところ週末になると天気が悪かったり、バイク乗ったり釣りしたりで忙しくて中々洗車する暇も無かったので、今日は昼から洗車してヘッドライトを磨き、仕上げにワックス掛けてピカピカにしました(^^)
やっぱり車が綺麗になると気持ちが良いですね♪
終わった後スタンドで空気圧みて、ガソリン満タン( ^ω^ )
夜勤だけど、ほとんど寝てません(笑)
Posted at 2021/09/20 19:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月13日 イイね!

気合いの…

気合いの…午前中に地元の後輩が単車のマフラーを取りに来てて、昼前から徐々に雨足が強くなってきた。昼過ぎに後輩が帰った後に、連休恒例の車を綺麗にしよう!を実行する為に名古屋のとある場所まで土砂降りの雨の中車で移動しワックス掛けて来ました(笑)
出かける前に駐車場にて、雨の中4か月分の汚れを落とす為水洗い。雨の中だから当然乾拭きや水で洗い流すと言った面倒な事は一切しないので、夏場の洗車は雨の中に限る(爆笑)
て事で現場に着いたから、早速家から持って来たバケツにくんだ水で乾拭きし、雨の水飛沫に注意しながら時間との勝負。横なぶりの雨になったらアウトなので:(;゙゚'ω゚'):
夕方迄には家に帰らなきゃ行けないので、本当無駄な動きいっさいなしで、ひたすら作業。ワックス掛けも終盤になった頃一台のローダウンしたワゴン車がやってきて、運転手が通り過ぎ様に…この土砂降りの雨の中にワックス掛けるなんて頭イカレてるやろ…って顔で見ながら通り過ぎて行きました(笑)まぁ当然でしょうね(^^)
普通洗車は晴れの日にやるわけですから。
でも僕は目的が違う。ワックス掛けた後静電気で砂埃や感電やらを防ぐのにわざわざ雨降る前にワックスかける。今回は連休中ずっと雨だし、車で出掛けないにしても綺麗にしたかったから。と言った例外でしたが。あとヘッドライトを磨いて綺麗になったから、ボディーも綺麗にしたくなったので。
て事で今日は洪水警報が出てる中でのワックス掛けてきたっていうイカレたオヤジのブログでした(^o^)
Posted at 2021/08/13 22:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月11日 イイね!

あまりにも汚くなり過ぎて…

台風の影響もあり、昼間薄曇りで気温もそんなに高くなかったから、以前から点かなくなったフォグを直すため近所のホームセンターにリレーを購入。駐車場でボンネット開けてリレーを新品交換。
でもフォグは点かない。
もう一度古いリレーに戻し検流計で点検。スイッチのON/ OFFしてみても動作には問題ないと判断。結局フォグからくるマイナスが抜けてたのが原因かフォグは点いた!
家に戻り、昔買ってたヘッドライトクリーナーがあったから、黄ばみきったヘッドをひたすら手磨き!新品とまではいきませんがかなり綺麗になり満足(^^)
やはりヘッドが綺麗になると車が新しく感じます( ^ω^ )
Posted at 2021/08/11 18:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「驚き!! http://cvw.jp/b/461128/48689722/
何シテル?   10/02 16:08
愛知でオデッセイに乗ってます(^^) ベタベタ車高短は卒業し、純正を活かしたスタイルでシンプルに足廻りとオーディオに拘り、あとは自作でコツコツ弄ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デイトナ レトロスタイルグラブバー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 00:07:20
サウンドシャキット PA504-G設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 01:57:16
ホイール買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:17:28

愛車一覧

ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
☆エンジン関係☆ 武川124ccスーパーヘッド4V 武川スーパーストリートTAF5速クロ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆外装☆ フォグ:ホワイトLED⇒イエローLED交換 フォグカバー:ブラック塗装 エンブ ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
ツーリング用に5Lモンキーを購入し、カスタム中の2号機モンキーです。 デイトナハイパーヘ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆外装☆ ヘッドライト:fcl.6000K交換+ウィンカーポジション RA6オデッセイ純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation