• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SELFSERVICEのブログ一覧

2024年03月28日 イイね!

今日は職人さんのように働きました

今日は職人さんのように働きましたまた、カッコいいアルファの近くに停められました。




もう少しで仕事が終わりそうです。
立ちぱなしが身体にこたえます。




人気のパン屋も早すぎて開いてません。




この辺り、軒並み大型の建て替え計画が進行中〜




お昼ご飯は連続でタンではなく、骨董通りに向かいます。

英国のセレクトショップの前には、ロータスエランS2なる車が展示されております。


で、今日は、久しぶりの「ふーみん」にしました〜❣️





しか〜し!私たちの2組前で、まさかの豚肉の梅干煮がなくなりました。




残念だけど、美味しい本日の定食。




あぁ、残念。
( ̄∇ ̄)




帰り道。
何回も見に行ったから、お店の人がソワソワしてます。

もうちょっとなので頑張りたいとは思いますが、お腹がいっぱい
Posted at 2024/03/28 15:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月27日 イイね!

大都会、東京、青山

大都会、東京、青山今日は暖かくなると言ってましたが、朝っぱらは北風がビル風となりゴーゴーしてました。

先週末から仕事の追込みで、ず〜っと立ちぱなし。

しかし!本日は待望の昼ごはんに!



ねぎし 青山通り店に行けました〜
何年振りだろうか。




あまりの美味しさに、ご飯をおかわりしてしまいました。
\(//∇//)\

今、お腹いっぱいで動けません。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Posted at 2024/03/27 14:53:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年03月25日 イイね!

EV:LIFEイベントを拝見

EV:LIFEイベントを拝見日曜は妻と二子玉川でデデデデを観に行きました〜



DUNEを一人で先行上映に行ったのは内緒〜

観終わって、メガネのフレームを買いに行きました。



サングラスをクリアガラスにします。
で、中庭のイベントを見つける。




また、やっている。
二子玉川は興味のある方々が多いのですな。




何回かやっているのですが、FIATは不参加とわかっています。
\(//∇//)\




駅からすぐに始まり上のフロアまでと、今回は大きいです。




ニッサン




レンジローバーや




あ!ロータスだ!




当たり前に高い
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




雑誌とコラボなど、アンケートに答えるとトートバックとかもらえるみたい




VWは良さそう。色もきれい。




アウディも。厚みが凄い。




これ、また新しいアメリカのゴジラ映画の宣伝。




上のフロアから見ると、まだまだありました。




妻が可愛いと言っていた元祖チンクをEVにしたもの。




ワーゲンもありましま。
チンクは620万だったかな?
( ̄▽ ̄)




メルセデスとかもありましたが




イベントもあり、元アナウンサーとクイズやジャンケン大会もありました。




もう、お腹いっぱいだなぁ。
ん?人だかり。




まずは、youtubeで見たケーターハム!
2025年発売で1,000万くらいで考えているようです。




マセラッティみたい。




しかし、カッコいい❣️




しか〜し!一際、異彩を放っていたのは〜




アイアンマンみたいだ〜
全てが角張っていて攻撃的な




子供がデカ〜っと言っていました〜


最高に凶悪な雰囲気




タイヤも何だか普通じゃない




今回の目玉ブースでした。

FIATとMAZDAが無かったのが残念。
しかし、凄い人出でした。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted at 2024/03/25 11:38:55 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年03月21日 イイね!

office.Mさんの新ショップ訪問 お助け〜

office.Mさんの新ショップ訪問 お助け〜マフラーが外せない!
(*゚▽゚*)
今まで、だいたい何でも自分でやってきたのに、マフラーのフランジボルトが外せない!
_:(´ཀ`」 ∠):

取れる気がしない。
助けて〜

という電話をoffice.Mのフロントマンである舘野氏にヘルプを求めました。

法事に車検と勝手な都合を言ったのに、急遽、隙間で作業を入れてくれました❣️

で、本日。
車を洗ってから出発。




本日、家を出た瞬間から渋滞。
さすが、年度末。
少し動いては停まるを繰り返し、見たかった3輪EVカーを眺めて、また少しだけ動く。

いつもの倍かかって高速に乗れました。

なんとか高速の車線をうまく先読みして、約束の時間くらいに着きました。




新しいショップは、凄く立派でした❣️
わかりやすい場所になり、とても広々した好立地!




販売車もたくさん




珍しい車両もあり、ちょっと見ていたかったですが、まずは作業依頼。




あれよ、あれよという間に工場長が車を丁寧に移動してくれて、車は天に召されて…
\(//∇//)\

店長が直々にウェイティングルームで美味しいコーヒーを淹れてくれました。
YouTubeで見たマグゾーストも聞かせてもらいました。

いや〜、凄い。
マグゾーストの音を遮る工場長の声が聞こえます。
「あれ〜⁈かたーい!」
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

しばらくして、工場長が状態を説明しに来てくれました。
ありがとうございます😭




最新のタイヤチェンジャー、リフターなど見たこともない充実の設備❣️
これは本当に凄いショップです。




そして、新しいガスケットをすぐに取りに行ってくださり、迅速で丁寧なお仕事❣️
状況や今後のメンテナンスも説明いただき、素人にもわかりやすい❣️

お願いごとかないと来ない私に丁寧に対応いただき、また急に助けてくれて明朗会計。
今回も助かりました〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

仕事の電話をしていたら、日にちを間違えてました。
今日はお終いにしました。




で、帰り。
めちゃくちゃ混んでました。
停止時に名所観光できます。
もう、写真が撮れるくらいに停まってしまいます。

 


スタルク氏が飛行機内でナプキンに描いたと聞いた事のあるビール会社のデザイン。
近すぎて、筋斗雲が見えません。





両国国技館。
しかし、よく停まります。





メルセデスのAクラスの下回りまで見られますよ〜
マフラー下は全てカバーされているんですね。
 




何かあったみたいでした。
帰りだけで3回くらい事故を見ました。





諦めて高速を降りて、ダックテールのポルシェの後を

もう、オシッコタンクが満タンです。
何とか漏らさないで帰宅できてホッとしました。


office.M様に感謝します。
これで、あとはゴニョゴニョすれば車検に出せます。

マフラーをノーマルに戻した感想は、自分で運転して酔いました〜
\(//∇//)\

でも、楽です。
マイルドハイブリッドなので、低速では電気が働いているのが体感出来ました。
やたらと静かで、きっと犬が喜んでくれるはず。
マフラーをノーマルにして、運転してる感じは感じなくなったりしますが一長一短なんだなぁ〜と思いました。
Posted at 2024/03/21 22:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

マフラー交換したいけどサビ

マフラー交換したいけどサビ4月中に車検だった
( ̄(工) ̄)

すっかり一年点検だと思っていました。
ディーラーの担当者から車検です。と連絡が来ました。

私がお願いしてるディーラーは、一年点検ではマフラーやシーケンシャルウィンカーは何とかしてくれていましたが、車検はダメなのでマフラー交換します。

で、2年前と同じ事をしなければいけません。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/461156/car/2880158/6837458/note.aspx

まずは、ベラルーシから仕入れたMODULEなりものを使って車高をノーマル+40まで上げます。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/461156/car/2880158/10558135/parts.aspx




次にスロープに乗せて、フロントにタイヤ留めをかましました。




如何でしょう。もうRVみたいな車高とタイヤハウスの隙間。




こうすると、マフラー交換ならジャッキで上げなくても出来ちゃいます。




デジャヴ
\(//∇//)\

倉庫の整理が悪くて準備までに時間がかかりました。




ボルト…サビで固着
(T ^ T)

ラスペネ…少なくて終わり。




仕方がないからベルハンマーをボルトに。

効果なし。
やっぱりラスペネがないのは辛いなぁ。

それでは、バーナーでボルトを炙りまして〜
ボルト、ナットの両方にレンチやら何やらかけまして〜

えい!




マフラーのフランジ部分のボルト、ナットの間に入るマフラーワッシャーが…
割れました…
(*゚▽゚*)

うそーん。
これが割れた事で固着したままのボルト、ナットが調整穴で動きます。

すると、工具が安定しないので、さらに取れない。

終了〜
\(//∇//)\

気力がなくなり、神頼みでoffice.Mさんに連絡しました。

マフラー交換をお願いしました。
(T ^ T)

また今度。
Posted at 2024/03/16 20:42:57 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「何だか良いのが撮れた気がします」
何シテル?   11/02 22:16
分解・組立てが好きな小さなおじさん59歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920 212223
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

アルペングレー色捜索記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:28:11
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation