• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SELFSERVICEの愛車 [ヤマハ マックススター150]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

SP武川スクエアLCDメーター取付け6_スピードセンサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
THUNDER/MAXSTERでメーター交換を考えた際に、これが一番に面倒な予想をしていました。他の方は、メーターカバーが壊れた際にバーハンに変える方が多く、その際にメーター交換されるようですが詳しいメーター交換の記述を見つける事が出来ません。そこで、純正の電気式メーターギアから配線取り出し、電気式メーターギアを機械式メーターギアへ交換、金属反応式速度センサー取り付けの順番でやってみます。メーターの取扱説明書には、メーター側の配線は、緑:GRD、赤/白:5V出力、茶/白:パルス入力 とあります。出来るかな?
2
車体側の配線を確認しておきます。配線図では、黒がマイナス。ピンクと水色がプラスのようです。
メーターの配線は、1.パルス信号、2.電源、3.アース が基本のようです。
配線図は熟読したのですが、機械に弱いからか理解出来ません。メーター側のGRDがアースなのはわかります。。。メーター側は、マイナス線以外は出力、入力。意味が理解出来ないです。どうしよう…
3
とりあえず、メーター純正のカプラーを切りたくない。メーター側のカプラーに合うものをアマゾンで買いました。これ、イカリングでも使っているものと同じような気がします。コネクタE 3P:con-809-a。金具付き、2個セット。これを使って写真のように接続しました。別のカプラーに変えても良いでしょう。この配線になるまで何回か配線を組み替えました。このまま走ると速度は「1」と出ます。スピードを上げると「5」とか出ます。。。メーター側の設定で、タイヤの外周「1485」と、ホイール1回転あたりの信号数を「01P」に設定しました。まともな速度が表示されました。ただ、正しい速度か、トリップメーターが動くかなどが、このままでは不安なので他の方法でも試す事にします。この方法も様子を見てみます。
(追記 2014.5 配線、設定も大丈夫でした。タイヤ円周1485、信号数01Pで設定しました)
4
なんとなくパルスは取れましたが不安です。では、純正メーターギアは非分解の電気式なので、機械式のメーターギアに出来ないかと考えました。ネットで、削って付けたショップがありましたので。まずは、逃げ寸法の確認。キャリパー側はスペーサーを使いブレーキが正しい位置にくるようにしているので加工は無理そうです。やはり、メーターギア側のみで加工するしかありません。
5
毎度のKN企画からメーターギア BWS 100用を購入しました。右側用のメーターギアですし、YAMAHAなので付くのでは!
残念。フォーク側の取り付け位置は別として、厚みが7mmくらい違います。頑張れば出来そうですが、もう時間もかけたくないのであきらめます。安くて良かった。。。
6
ということで、金属反応式速度センサーを買ってきました。はじめから、買えばよいと思われるかもしれませんが。せっかくの純正メーターギアを使いたかったのでした。とりあえずは、タイヤ円周を測定。いい加減ですが、1485mmくらい。ただ、タイヤは標準なので、補正は不要ですが、センサー使用時にはタイヤ円周と信号数を入力します。機械式スピードギアでもないのでギア数から計算した数値を入力とはいかない。
7
センサー取り付け位置は、ブレーキキャリパー固定ボルト位置の下側にしました。センサーに反応するものは、ディスクのボルトを使います。わざわざ過去にステンレスにしたものを、2個のみ対角位置になるようにスチールに戻します。何個でも良いようだが、その意味や設定がわからない。まずは、スチールのボルトとセンサーの間の距離が遠いと反応しにくいのでギリギリに取り付け。また、ステンレスボルトには反応しないのでした。
8
できた〜!
接続するとセンサー側のところが青く光ります!なんだか、格好良い!
設定に不安があったのでSP武川さんへ連絡して教えていただきました。丁寧にご説明いただき感謝します。
・レブアラームは、よくわからないので「10000rpm」上手く設定するとギアチェンジがわかるのかも。
・RPM信号接続設定は「IG」CDI点火方式のイグニッションコード接続
・RPM信号回転数設定「1」フライホイールの点火箇所が1箇所だったので。
・RPM信号種類設定「Hi」わからないので
・速度信号長さ設定「1485」金属反応式車速センサーを使った時にタイヤ円周長を設定値にします。
・速度信号回数設定は、「02P」私はフロントブレーキディスクの固定ボルトにスチール2個のボルトを対角に取り付けたので、パルス2信号を拾う設定にしています。6個のボルトを全てスチールにすれば「06P」と設定します。タイヤの円周を何箇所のパルス信号箇所で分割するか、という事だと理解できました。信号を拾う箇所は円周に均等で、中心から同じ距離であれば良い事も理解できました。
・ガソリン計設定「F-100」マニュアルに100Ωと記載あり
・バックライトは最大
・距離単位はメートル ・温度はC
設定が理解できたので、純正スピードメーターギアとの接続も試してみようと思います。あ〜、大変だった。
(追記 2014.5 純正メーターギア加工で上手く出来たので取り外しました。ブレーキキャリパーの取付ボルトが心配なので。光るのはギミックがあり良かったですが)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ちょび819(28) さん
そうなんです。
旗艦店はマロニエゲート2に出来ます。
私め牛たん ねぎしに行きたいです。
(*´∇`*)」
何シテル?   04/25 08:12
分解・組立てくらいの維持が好きな若作りな初老の小さなおじさん57歳です。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やや低空飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:21:51
COMANDシステムHDD→SSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:28:17
Cクラス W205後期 HDD→SSD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 09:01:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation