• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

試走

試走 こんばんは(^o^)

早くも、食欲の秋の兆しが見えかけてきたいけるいけるです。

え~と、最近原付に乗ることが多く、距離ののびるペースがはやいです!
約1ヶ月で1000㌔走破しました(^_^)v
正直、免許取得以来のハイペースかと。。((しょぼ

みなさんは、もっと走りまくったことだろうとお察しします。笑

で、1000㌔走ったのでオイルも交換!

丁度同じ頃に、もう一つの愛車(自転車)のチェーンがたるんできてたので、チェーン引きを勘考(^_^)
何度もやってるんですが、なかなかバチッと決まらないんですよねぇ。汗
いがんだり、引きすぎたり…
でも、大目に見てだいたいのところで完了!

そう言えば、原付も長らく見てなかったので見てみる事に。。

案の定たるったる(^_^;)
正直、原付の方がやりやすいです。
そこそこ良い感じのハリになりました!
ですが、もうそろそろいろいろ交換時期がきているのを実感しました。。

で、整備するだけしといてほったらかしだったので、試走がてら、某氏より提供していただいた旧車を見に行く事に(*^_^*)

それが、写真のこれです。 コロナマークⅡ!

もちろん実動車のほうがうれしいですが、廃車は廃車でいとをかし。 なかなかいいものです!
ただ、常時犬に吠えられていたのは恥ずかしかったですが…笑
昔ならではの、高級車概念無視の2ドアハードトップ。
パッ見、マスタングかと思うようなスタイルとストライプ。

ん~! 地球に生まれてよかったーっ!!笑

で、その後にY32(前期?)グランツーリスモ・当時ナンバー(他府県)付きのやつがいて、珍しいガーニッシュ付きでしたっ!!
Y32にもガーニッシュあったんですね(>_<) 初めて見ました。
これは、後々みんなに羨ましがられるんじゃないかな??笑

と、こんなところです。

本日のエンスト2回。笑
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/09/05 20:54:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 21:07
20系マークⅡモッタイナイ・・・

この時代のビッグ2ドアはかなりアツイ♪

今度旧車巡り連れてって~

コメントへの返答
2009年9月6日 5:39

こんなの現役で動いてたら…
モーレツに萌えますっ!!

ぜひ、ソアラミュージアムへ行きましょう(^o^)
2009年9月5日 21:11
Y32のガーニッシュは当時ニスモが十数種類出してますよ♪
コメントへの返答
2009年9月6日 5:40

やはりニスモさんでしたかぁ(^_^)

スポーティーなグランツにはお似合いでした♪
2009年9月5日 21:48
 1ヶ月、1000㌔って走りすぎですよ!

 私、原付 2年で2100㌔しか乗らず 売却しましたw
コメントへの返答
2009年9月6日 5:43

みなさん、免許取り立てのときはそれくらい走ってるものかと思ってました。汗

僕も、車に乗り出したら原付の出番はグッと減ると思います。。(^_^;)
2009年9月5日 22:48
オイル交換かぁ~銘柄どこにしてる?
コメントへの返答
2009年9月6日 5:46

ホンダ ウルトラG2!
一時期は、ホンダ純正の四輪用で済ましてたから、一応奮発しとるつもり。。笑
2009年9月5日 22:51
某氏って誰??

誘ってよ!

また明日電話して!
コメントへの返答
2009年9月6日 5:48

ごめん(^_^;)
誘うほどの距離でもなかったもんで。。
10㌔足らずの旅でした。笑

電話の件はもういいよ!
2009年9月5日 23:06
先月は・・・5000kmくらい走りました(笑

このマークⅡも4ドアはまだ見ますが、2ドアは相当なレア物ですね。
コメントへの返答
2009年9月6日 5:51

5000㌔!?汗
こっちみたいな田舎ののんびりした道なら、もっと伸びてたでしょうね。。(^_^;)

しかも、車屋とかじゃなくて畑の物置ってのが、ある意味レア度引き立ててます!
2009年9月5日 23:43
マークⅡは俗に言うイーグルマスクってやつですね。
廃車体好きの私にしてみればたまらない物件です!
これ位の年式の廃車体だと雰囲気があるので良いですね。
1960年代車の廃車体なら更に・・

最近見かけなくなりました!
コメントへの返答
2009年9月6日 5:54

そうですそうです!!
前からの写真と、どちらアップしようか迷ったのですが、この美しいスタイルを取りました。笑

をどじじょさんも廃車体好きなんですかぁ(^o^)
60年代の車も、何台かチェックしてますよ!!
2009年9月6日 6:44
実車はぽく見たことないと思うのですが
コロナマークツーの2扉は日産の健とメリを更にスマートに絞った印象をもっています。
コロナってゆうくらいですから真夏みたいに熱い車だったのでせうね。
 
ミドル、ビッグ系の2扉って最近殆どありませんね。
ぽくはこの中途半端さが逆に贅沢なんだなって思います。
330セドグロの2扉とか乗りたいし(^^*)V
コメントへの返答
2009年9月6日 13:57

健とメリ…いいですねぇ(*^_^*)
なんとなく、ケンメリよりアメリカンテイストな感じがしますよね!!
顎とおしりがキュッと上がった感じなんかとくに☆

確かに、この頃はこういう贅沢も流行ったんですよね~。。
クラウンでさえ、2ドアがありましたし(^_^;)
330…たまらんですね~!!
2009年9月7日 0:31
エンスト2回♪

つーか、走りすぎです ^^;
コメントへの返答
2009年9月7日 2:15

ノッキング寸前極めようとすると…(笑)

やはり走りすぎなんでしょうか冷や汗
2009年9月7日 9:17
原チャリツアラーの仲間入りですね(笑)

でも、これ勿体ないですよね。
探偵物語にも登場してたようなぁ。

ちなみに免許取り立ての頃、昭和57年式の角いコロナHTのGTTRに乗ってましたよ。

もちろん、ナンバーとリアスピーカは緑に光らせて(爆)
コメントへの返答
2009年9月7日 18:09

でしょうか??笑

確かに勿体ないですよね~。。
せめて売れば、今こんな状態でなかったかもしれませんね(^_^;)

GT-TRって、最高グレードですよね??
近所に、低グレードの廃車ありますよ!ワラ

やはり光ってたのですね。(*^_^*)

プロフィール

「すごいなぁ(*´ー`*)@ZA-KI 」
何シテル?   11/14 18:13
いらっしゃいませ! ごゆっくりどうぞm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
『National LYCEE』 小学生低学年の時に、粗大ゴミ場で我が家に拾われた。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation