• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

帰途

帰途 こんにちは(^_^)

パックのジュースを飲み終わってぺちゃんこにするときに、上はまだいいのですが底の三角がなかなか剥がれず、結局指の先っぽがいたくなりながらイライラしてしまういけるいけるです。

どなたか、うまくやるコツ教えて下さいm(_ _)m

今日は、台風以来の雨でブログ更新日和ということで。。笑

昨日の帰り道は、珍しく友達と車やバイクの話で盛り上がりました!
「将来はアレに乗りたい!」だとか「アレが手にはいるかもしれない!」だとか…
意外に入り込んだ話ができました。

でも、叶えられないとしても理想を抱くのは大事かな…って、改めて思いました(^o^)

そのままコンビニ行ってドリ天やmr.bikeを読み、そこからなんやかんやして家路につきました。

その途中でパシャリ☆
前見つけたのですが、確かその時はケータイのカメラが「別に…」ってくらい不機嫌で撮れなかった物件。

すでに記憶が薄れつつあるのですが、確かカムリだったような。。((ビスタかも
田舎によくある畑の物置コースですね(^_^)

ただはっきりと覚えているのは、珍しく4WDグレードだったこと。
横にガッツリ「FULLTIME 4WD」って書いてありました。笑

しかし、この型のカムリ・ビスタも見なくなりました。。
昔、近所の友達のお父さんがこれのセダンに乗ってました!((それこそ当時ナンバーで
あのにっすい笑顔みたいなフロントマスクは、今でも鮮明に覚えてますね。笑

次は、是非ともプロミネントGで再会したい車です(*^_^*)

現在の状況、多少腹下り気味。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/10/17 13:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

山へ〜
バーバンさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年10月17日 14:59
実はこれのプロミネントGに叔父さんが

乗っていてね、昔あちらこちらドライブした

覚えがあるんよ!!

今見てもあれはかっこよかったね(^^)/

しかも、窓の表示はレクサスなんよ!!!
コメントへの返答
2009年10月17日 16:26

乗ったことあるんですかぁ(*^_^*)
羨ましい。。
僕も、友達のお父さんに頼んでみれば良かったかな。。笑

確かにカッコイイです☆
2009年10月17日 15:16
パックの底は10円を使って剥がすといいかもウィンク

男はカワサキ台風

建築現場に日野車ありグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年10月17日 16:32

なるほど! 10円ですかぁ(^o^)
早速試してみます!!

とか言いながら、うちのバイクはみんなホンダです。。笑

レンプロの高床角目のダンプですね??笑
2009年10月17日 15:36
さっき、これのさらに前のカムリとすれ違いました。
当時物の「大宮59」ナンバーでした。
コメントへの返答
2009年10月17日 16:33

いいですね~♪

それに、フェンダーミラーでマニュアルだったら。。(^_^)v
2009年10月17日 15:59
にっすい笑顔(笑)


高校時代、一つ歳上の同級生(謎)の家の車でよく乗せてもらいました(^O^)
コメントへの返答
2009年10月17日 16:36

あの含み笑いはこの表現がしっくりきます(^o^)

一つ歳上の同級生。。確かに謎です。笑
2009年10月17日 16:01
三角パックの飲み物は小学生以来飲んでない (汗)

自分も最近学校の子らとやたらそういう話するわ!

やけど、みんな同じ事言う「目がつり目になっとるオデッセイに乗りたい」とな・・・。
コメントへの返答
2009年10月17日 16:39

三角パックじゃないけどね…(^_^;)
小学校の緑の柄の牛乳思い出すな~♪

オデッセイかっこいいよねぇ☆
でも、やっぱり現行よりいっこ前やな!!
2009年10月17日 18:01
あれはね~爪をある程度延ばしておけばすぐに剥がれるよ(笑
学校でいつも飲むけどイライラした経験無し。
ただ中身が飛んだことはある(笑
コメントへの返答
2009年10月18日 5:40

残念ながら、僕の爪柔らかくて負けてまう。。笑

やっぱり中身飛ぶよね!
まぁ、人にかからなければ大丈夫(^_^)v
2009年10月17日 19:20
こんばんにゃんこ猫です手(パー)

新潟市のとある中古車屋にこのカムリの左ハンドル仕様がいるんですようれしい顔指でOK

カラーリングは、ワインレッドでグッド(上向き矢印)前後のバンパーが少し出ていたようなやつだったと思います。
コメントへの返答
2009年10月18日 5:43

左ハンドル仕様ですか!?
逆輸入か…輸出仕様か…どうなんでしょ??
しかもワインレッドとは(^_^)v

これくらい角張った車の海外仕様はモーレツにかっこよかったりしますよね!!
2009年10月17日 22:10
この型の一個前のカムリは家で乗ってました。
カクカクしているヤツです。
まあ、親父の車だったんで特に思い出は無いですが・・
サニーしか無かった時なんで夏場は借りていました(笑)
コメントへの返答
2009年10月18日 5:47

カムリってこの型で一気に高級志向になった気がします。
あのカクカクボディで素朴なデザインも大好きですが(*^_^*)

あらら…完全に便利車ですね。笑
2009年10月17日 22:22
こんばんは!
一時期結構見てましたが、最近は全然見なくなりましたね(^。^)
この型のカムリ・ビスタは、今でもカッコいいと思います(^^♪
コメントへの返答
2009年10月18日 5:51

ですよね!
僕も小さい頃は、この年代のカムリ、クラウン、3兄弟、カロスプあたりは、さほど珍しくもなかったのに。。

今乗ってたら猛烈にかっこいいのに。。笑
2009年10月18日 3:55
中学の頃部活のコーチが乗ってました♪

体育館の前の溝に落ちてましたけど(爆)
コメントへの返答
2009年10月18日 5:53

だから、3兄弟には手が出なかったのかも。。笑

僕は、先生がそういう車に乗ってたのはなかなかないですね~。。(^_^;)
N13パルサーくらいですかね!

プロフィール

「すごいなぁ(*´ー`*)@ZA-KI 」
何シテル?   11/14 18:13
いらっしゃいませ! ごゆっくりどうぞm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
『National LYCEE』 小学生低学年の時に、粗大ゴミ場で我が家に拾われた。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation