• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

公園オフ

公園オフ
こんばんは(^_^)

ケータイは、なるべく電池を使い切ってから充電するいけるいけるです。

今日の午後からのことをザーッと書きたいと思います。

まず、昼前に起床。笑
そして、返信してなかったメールを送信!
ちょうど、遊ぶかどうかっていう内容だったのでなおさら。

で、ぼちぼち昼ご飯を食べて、2時前くらいに待ち合わせ場所へ出発(^o^)
ついでに給油に行くと、行きつけのスタンドから「このカードは来月から使えなくなるので、プリペイドカードにして下さい。」と宣告を受ける。

そして、待ち合わせ場所に着いて、久々に車に乗りました!
ゲーセンのもどきですが。。笑
車は、マツダ アクセラスポーツ(6速)!
あっという間に百円消費してしまいました(^_^;)

それから、本題のイヤホンを買いに某家電量販店へ。
実は、前々から愛用のウォークマンのイヤホンが導線むき出しになってて、テープで直し直し使ってたので新調することに!

「なんでウォークマン?」「i podじゃないの?」という方もいるでしょう。
僕も、本来ならそうなる予定でした。
…が、家のパソコンの都合上i tunesの使用に非常に厳しいものがあり、やむを得ずウォークマンに。。

って思ってました。

…が、今ではとってもお気に入り!
「i podに負けないぞ!」と、ウォークマンを押しまくってます!笑((過去、1人の勧誘に成功

いざモノを前にすると、数の多さにびっくり!汗
どれがいいのやらさっぱり(^_^;)

とりあえず、あり合わせの知恵を振り絞って、優柔不断パワー全開で品定めです。笑
2人でいたせいか、意外にも店員さんの餌食ににはならず、30分くらいかかってやっとのことで購入!
ですが、その友達もなかなか決められないご様子で、僕に「どっちがええと思う?」と。
またもや優柔不断パワー炸裂でやっとこさ決めると、それが連鎖に。。
結局、どっちでもないのを買ってました。笑

で、中途半端な時間になったので、前回同様近くの公園へ。

そこでパシャリした1枚。
便利なコンパクトディスク50枚とジョグポシェ!
ジョグポシェジョグポシェ!! 当時ナンバーが羨ましい。。

軽トラがどうやらアバンツァートがどうやらFCがどうやら…しばらくだべって。。
帰ろうとしたら、前に100系クレスタが!

そのクレスタ、とにかくポンピングブレーキ(^_^;)
「ア・イ・シ・テ・ル」2,3回言ってましたね。笑

すると、直後に目の前をサバンナRX-3が通ってゆきました☆
反射的にシールド開けると、素敵な排気音を轟かせて去ってゆきました。

買ってきたイヤホンも、ポップな見た目とは裏腹にドスのきいた感じの音で、ベースの好きな僕にとってはウレシイ。

という一日でしたm(_ _)m

最近、更新が続いて自分でもびっくりな今日この頃でした。笑
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/11/07 20:11:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年11月7日 20:46
明日もこの写真に白エイプが写るかもね (笑)

てか、便利取りに行ってるし (汗)

自分もはよ返さないと。
コメントへの返答
2009年11月8日 9:29

どこになるか分からんけどね~(^_^;)

割とはやいうちに取りに行ってたよ!
言ってなかったっけ??汗
2009年11月7日 21:04
タグのY32のおねえさんが気になります(笑)

あっ、RX-3も気になります(^O^)
コメントへの返答
2009年11月8日 9:31

タグは、冒頭で話したスタンドの店員さんです(^_^)
白のブロアムで、純正リアスポ付き!
あえて、中古でこれを買うセンスにあっぱれです。笑
2009年11月7日 21:21
私も以前HDウォークマン使ってました
流行のi-podに替えましたがよくバグります・・・

あと、携帯の待ち受け画像が77年式シバウラです♪本物に会いたい・・・(ズ)

コメントへの返答
2009年11月8日 9:35

i podが流行る前はみんなウォークマンでしたよね!
でも、操作性はやはりi podに劣る気がします。。

気に入ってもらえて何よりです♪
なんか、ぷっちょからいろいろ生えたみたいですよね!笑
2009年11月7日 21:26
糞iPodなんかよりウォークマンのが明らかに音いいで笑
かく言う俺はiPod…
まぁ貰いもんだから~

俺のイヤホンは低音がやばい…
一人勧誘に成功したんだけど最初の2~3日は頭痛に見舞われたらしい…

あっ明日はお暇ですか?
コメントへの返答
2009年11月8日 9:38

今でも、i pod欲しくなるときはよくあるけどね。笑
でも、もともと少数派が好きなところあるから、それが良かったのかも(^_^;)

バランスがとれたのは無難やよね!
下手に偏ったの買うとそうねっちゃうよね。汗

昨日の明日はQのつく車巡るらしいで微妙かな。。(^_^;)
2009年11月7日 21:31
私も携帯の充電は使いきってからやります(笑)

RX-3、最近見てないな~
昔ゼロヨンやっていた頃は毎週のようにRX-3軍団がやって来ていたのを思い出しました。
1km位先から「ぶぇっぶぇっぶぇー」っていうエンジン音聞こえてくる爆音軍団・・
速かったですよ!
今はどこ行っちゃったのかな・・・
コメントへの返答
2009年11月8日 9:41

それのほうが長持ちするって聞いてから…はい。笑

新しいナンバーでしたが、黄色にワタナベみたいなアルミで超かっこよかったです☆
「ぶぇっぶぇっぶぇー」生で聞いてみたいですね!
今、FCやFDが人気あるみたいな感じだったんでしょうか??
2009年11月7日 21:50
最近ウォークマンの方が人気らしいですよ(・∀・)

うちのipod、すぐに壊れました(涙)
コメントへの返答
2009年11月8日 9:43

それ、この間聞いてびっくりしました!汗

重たすぎるうちのパソコンに感謝ですかね。。笑
2009年11月7日 21:55
うちもウォークマン使ってます。
ヘッドホンはソニーのMDR-7506です。業務用です(笑

RX-3って、グランドファミリアにフロントとテールを移植した「なんちゃって」がいるんですよね。
コメントへの返答
2009年11月8日 9:48

初のウォークマン派ですね(^o^)
ちなみに僕のは、NW-S738Fで買ってから1年くらいになりますかね。。

当時は安く似せようとしたんでしょうが、今となればかなりの強者ですね。笑
グランドファミリアのままで十分!!
2009年11月7日 23:27
更新率上がってますね~
僕も更新しなくてわ…
コメントへの返答
2009年11月8日 9:49

自分でもびっくり!汗
また拝見します。
2009年11月7日 23:52
ジョグポッシェ、家にも昔あったよ、

カゴが一体のライトが2段になっている

やつだけどね(^^);
コメントへの返答
2009年11月8日 9:51

写真のショグポシェもそうだったんですよ。笑

ですが、それを嫌ってショグ化したようです!
僕なら、絶対そのままで乗ってます☆
2009年11月8日 14:43
僕も断然ウォークマン派です。
先日もタッチパネルのウォークマン買いました。

人と一緒では嫌ですねexclamation×2車もウォークマンも。
コメントへの返答
2009年11月8日 20:07
おっと! ウォークマン派2人目☆
タッチパネルって、最近出たのですよね!?
羨ましい。。(^_^)

他人の目を惹く要素が欲しいです。笑

プロフィール

「すごいなぁ(*´ー`*)@ZA-KI 」
何シテル?   11/14 18:13
いらっしゃいませ! ごゆっくりどうぞm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
『National LYCEE』 小学生低学年の時に、粗大ゴミ場で我が家に拾われた。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation