• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

今、ヨーロッパが熱い!

今、ヨーロッパが熱い! こんばんは(^_^)

雑誌を開いたまま寝てしまったにも関わらず、奇跡的にもシワ一つ、ヨダレ一つも付かずに済んだいけるいけるです。((何の雑誌かはご想像にお任せします。。笑

え~。。先週末は学校にケータイを忘れてしまい(と言うか、気づいたけど取りに戻らなかった)、土日をケータイ無しで過ごしました。笑

今の若者は、携帯電話の依存率が高いだの何だの言われてるので、「やってけるかなぁ…」と思いました。
が、めっちゃ困るようなことでは無かったですね(^_^;)
連絡が取れないのは無論困りますが、その他はそこまで困らなかったです。
強いて言うなら、アラーム機能はちょっと欲しかったですね。。

実は、前から薄々感じてましたが、僕はどうもケータイを扱うのが苦手なようです。汗
今回の件でよ~く分かりました!

で、ケータイが無いながらも、日曜は息抜きに小一時間原付でぷら~っと走ってました(^_^)v

とりあえず、前出掛けたときに社会の窓全開で走ってて股間が猛烈に冷えたので、出る前にそれだけしっかり確認!!
ハッキリしない天気だったので、「どうせ旧車には巡り会わないだろう。」と思っていたら、時間の割にたくさんの旧車と遭遇しました☆

しかも、そのどれもが強烈っ!!
今回は、ネオクラシック抜きです。笑

まず、シングル3ナンバーのベンツ☆☆

縦目でトラックのマーカーみたいなウインカーのやつです!!
格が違いますっ!!
知らない道でふとランチア・デルタが見えたので、近くまで見に行ったらこんな代物を発見しまいました。汗

ちなみに、そのデルタも当時ナンバーでめっちゃかっこよかったです!

続いて初代ライフ・当時ナンバー☆

緑色で、道幅に対してちっちゃすぎる車体は、頑張ってる音を奏でながら疾走してゆきました。。
実は、家も以前乗ってました。((ホンダマチック

そして、これはちょっとあやふやなのですが、得体の知れないクラシックカーを見ました☆☆☆

時すでに遅しで、気づいたときには後方にいました(^_^;)
見た目は、ボンネットがあってライトが独立しているような、まさしくクラシックカー!
でも、全然見覚えのない形だったので、今流行りのレプリカみたいなのかな。。と思ってました。

でもよ~く見ると、どうもシングルナンバーらしきものが付いてます!!
しかも旧字体のハイフン無しのやつです!!汗汗
もっと速く気づいてれば。。

また、かすかな記憶を元に、車種を突き止めたいと思います。笑

あと、昨日のことじゃないですが、最近近所に当時ナンバー付きの92レビンを発見したり、超久々にスカニアを見れたりと、車運が付いてるような気がします。。
で、なんだかんだケータイが無い故、そのスカニアの写真が撮れなくて悔しがってるのはどこのどいつやっ!!
…って感じなんですが。。笑

いつも以上に集約日記になってしましましたが、どうかご勘弁をm(_ _)m

写真はアルファロメオ!
名前は知らん!
ただ…けっこう好き!!

以上。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/11/30 17:58:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年11月30日 20:02
アルファの166だと思うexclamation×2
自信ありませんが冷や汗

アルファは155が最強にかっこいいですうれしい顔

家の会社でスカニア扱ってくれればいいんですが…
コメントへの返答
2009年12月1日 15:29

なるほど、166と言うのですね!
勉強になります。

155いいですねぇ(*^_^*)
いつか乗ってみたいです!

なかなか置いてないですよね(^_^;)
僕も、あるのを知ってる場所は近くで一つだけです。笑
2009年11月30日 20:06
あんた変態やで寄ってくるんやに (笑)

アルファロメオいいね、特に164なんかたまらん!

この間久々にVGのセル音聴いてめっちゃ興奮した (病)
コメントへの返答
2009年12月1日 15:31

いろいろ出会えるのは嬉しいよ☆

164もいいねぇ!
ちょっと、らしくないデザインな気がするけど。。笑

アルファのセル音はどんなんなんやろ??
2009年11月30日 20:36
アルファロメオ…
個人的に形嫌いだけど音はかなりいい笑
コメントへの返答
2009年12月1日 15:33

確かに、個性的やしね。笑
あの音、僕も猛烈に好き!!
2009年11月30日 20:48
旧様式のナンバーって事は、昭和37年8月15日以前の登録だね。
今でもいそうなのはダットサンとか日野ルノーとか・・・
コメントへの返答
2009年12月1日 15:35

相変わらず、ナンバーのことに詳しいですねぇ(*^_^*)
そのあたりだったら分かるんですけどね。。汗

もっと個性的です☆
2009年11月30日 21:48
トラックのマーカーみたいなテールのベンツ・・・
ハネベンですかね?リアにテールフィンが付いているアメ車みたいなやつです。
基本的に新しいベンツは嫌いなんですが、クラシックなベンツは結構好きですね。
いばってないですから!

ライトが独立しているクラシックカーは何ですかね?
非常に気になります!
コメントへの返答
2009年12月1日 15:39

マーカーみたいなのは前のウインカーですよ!
何て言う名前なんでしょう??

かなり異彩を放ってましたよ☆
カーポートにあるのが不自然なくらいです。笑

色合いも鮮やかで、乗るところは割と角張ってるんですよね。。
不思議な車でした。
2009年11月30日 22:47
コアラみたいでかわいい・・・

コメントへの返答
2009年12月1日 15:40

なんかいいですよね(^_^)

でも、コアラと言うと現行ノアが頭に浮かびます。笑
2009年12月1日 6:19
縦目のクラシックベンツは、長岡のヤナセに一台ありますよほっとした顔
おそらく初期のオートマですよexclamation

写真の車は、アルファロメオ166ですねexclamation×2
164の後継で、フラッグシップモデルですよウッシッシ

ちなみに164は、「あぶない刑事 フォーエバー」だったかなexclamation&questionそれに出演しているんですよ♪
コメントへの返答
2009年12月1日 15:44

出ましたヤナセ(^o^)
初期のオートマも体験してみたいですね!

166! これで覚えました。笑
164の後継だったんですね!!

あぶない刑事にも??
もしかして、ぐしゃぐしゃになる役ですか??汗
2009年12月1日 11:25
アルファ166ですねぇ♪

お客さんでオイル交換したことありますよ♪

日産ディーラーなのに…Orz
コメントへの返答
2009年12月1日 15:45

みなさん、やはりお詳しいですねぇ!汗

勝手な想像ですが、なんかオイル交換が難しそうな気がします。。笑
2009年12月1日 18:25
164は、タカ&ユージが乗っていたのでグッド(上向き矢印)そんなかわいそう役ではありませんでしたよexclamation

その代わりに伊原剛志さんが最後に乗ったGX71マークIIが横転の痛いふらふらどんっ(衝撃)役なんですよバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2009年12月2日 13:38

ごめんなさいm(_ _)m
勝手な想像してしまって。汗

マークⅡが痛い役でしたか…(^_^;)
国産とは言えど高級車なのに。。

プロフィール

「すごいなぁ(*´ー`*)@ZA-KI 」
何シテル?   11/14 18:13
いらっしゃいませ! ごゆっくりどうぞm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
『National LYCEE』 小学生低学年の時に、粗大ゴミ場で我が家に拾われた。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation