• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけるいけるのブログ一覧

2009年12月23日 イイね!

こんなことがありました!

こんなことがありました!
こんばんは(^_^)

ギネスブックに乗ってる世界一身長の高い人をミラのウォークスルーバンに乗せて、どれだけ天井に迫れるか試してみたいいけるいけるです。

とりあえず出てくる言葉は「さぶい」ですね(^_^;)
僕の住んでるところでも、ついに初雪が降りました!((積もるほどではなかったですが…

コタツも出しました!
紀州の親戚からミカンも届きました!

さぁ、冬が始まるよ~(^o^)

さてさて…最近あったことをダラダラ書きます。。

なぜか無性に工作がしたくなったので、近くのホームセンターに材料を買いに行きました。
すると、その道中でE24キャラバンorホーミーのワインレッドのツートンを見ました☆
レアカラー+当時ナンバーの組み合わせはやられます。。汗

家族とドライブに行きました。
昼ご飯を食べに行こうと言うことで、とある中華料理屋さんに行きました。
何を頼もうか迷っていたら、改めて「お前、優柔不断やな。」って言われました。
そして、何を思ったのか一番上の辛さのマーボー飯を頼んでしまいましたっ!汗
汗が出ました。鼻水が出ました。涙が出ました。悪口が出ました。。
でも、次第に辛さにも慣れおいしくいただきました(^_^)
大好きなごま団子も食べました。
その道中では、Y31セドリックVIPの白のフルエアロに出会いました☆
かなりきまってました!!

久々に日清焼そばを食べました。
1人前じゃ物足りないので、2人前食べました!
味を濃くしたくなったので冷蔵庫にあったおたふくソースをいれたら、賞味期限が2008年半ばで切れてました。
まだ混ぜる前だったので、その部分だけ出来るだけ舌で転がさないようにして食べました。

友達とカラオケに行きました。
そしたら、駐車場にブタ目のマークⅡの深緑がいました。
当時ナンバー付きで興味津々だったのですが、友達も一緒だったので泣く泣くスルーしました。。
いかにもスタッドレスっぽいアルミがいとをかしでした。
カラオケでは、みんなの歌唱力にただただ圧倒されてました。
僕には、ワンナイトカーニバルで翔ヤンになりきることしかできませんでした。
帰り道は、リアルかくれんぼしながら来ました!汗

小雨の中、友達の家へ行きました。
そこには一昔前の車のミニカーや、雑誌、踏まれたトッポ、カバーが外されて色気のない漫画本が置いてありました。
「しんじあえ~るよろこ~びも~…」という声が、聞こえてきました。
それから、本屋へ行ってGワークスを買いました。
代金を払おうとしたら、ちょっとだけ小銭が足りなくてお札で払いました。
「悔しいですっ!!」

こんなことがありました!
Posted at 2009/12/23 20:38:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月16日 イイね!

やる気喪失

やる気喪失
こんにちは(^_^)

なんとなくマシュマロが食べたい気分のいけるいけるです。

最近、また一段と冷え込みましたねぇ(>_<)
今日は、近くの山もうっすら雪化粧してました。

そろそろコタツを出したほうが良さそうです(*^_^*)

初雪はいつなんでしょうね~。。
(ちなみに、僕はこの初雪というのに猛烈に癒されます。)

ところが、この頃天気がはっきりしません↓
予報も微妙にずれてばかり(^_^;)

屋内にいるときは止んでるくせに、屋外になると降り出す雨。
お陰様で、昨日は雨の中あげとチャッカマンを買いに行く羽目に…
そんなこんなで思ったように作業が進まず、何かにすがりたくなったので、今こうしてブログを書いているわけです。笑

そして、さっきホッとするために甘酒を飲んでました。

この写真。
なんか後光が射してます。笑
やはり、田舎ではどんなスポーツカーや高級車でも、軽トラにはかなわないようです(^_^;)
「神様、仏様、軽トラ様。」

ちょっと気分が晴れたので、今からコタツでも出そうと思います!
ぜひ、みなさん暖まりに来て下さいね(^_^)v


Posted at 2009/12/16 17:11:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月13日 イイね!

おつかれさま。

おつかれさま。
こんばんは(^_^)

汁物とご飯を一緒に食べるときは、汁のほうにご飯を入れるいけるいけるです。

今週の土日は、おそらく僕の原付もお疲れだと思います。

まず土曜日は…

昼前まで爆睡して、恒例の朝昼合体型昼食で腹ごしらえの後、なんやかんやしてからブ~ラブラ♪
テストから解放されたので、とりあえず走りたくなったので(^_^;)

そー言えば、今回の英語のテストで31点を取ってしましましたっ!汗
これは
喜んでいいのでしょうか(^_^;)
でも、まぁ赤点も出なかったことですし良しとしましょう!!

で、話は戻って…

初めて通る道を選んでいろんな出会いを期待したのですが、なかなかいとをかしな車とは出会いませんでした。。
強いて言うなら、とある高級住宅街の空き家のガレージに、初代コンチェルト後期の5ドアがいたことでしょうか?
ただでさえ現存率の少ないホンダ車の中でもマイナーなコンチェルトで、さらに僕の大好きな緑色☆
現役の姿を見たかったですね…

で、今日は寝る前にコーヒーを飲んでしまい、あまり眠れないまま何とも言えない朝を迎えました。
午後からは、バイクでお出掛けの予定だったので、それまでに借りていたCDを返しに行き、その足で美味しいと噂のパン屋さんに行きました(*^_^*)
なるほど、見るからに佇まいが違います!

集合時間が迫ってたので、とりあえず買ったパンはかばんへ押し込みGO!

それから、友達と一緒になってバイク屋さんへ。
どうも、一応撮影があるらしく雑誌に載るみたい!汗
僕以外は、かなりお金のかかった素晴らしいバイク☆
完全に浮いてしまったフルノーマル!

でも、ここまできたら意地で乗り切ります(>_<)

49ccをフルに使って峠道で撮影(^o^)
僕だけ必死っ!!笑
でも、仕上がった写真を見せてもらうと、なんだか様になってたので助かりました。
さすが、プロの方だといいところだけをとってくださるのでありがたいですm(_ _)m

撮影会が終わって、友達同士でバイクの試乗会!
僕からしたら、どのバイクも格上なので乗るたびに惚れ惚れ。。
でも、僕のフルノーマルも逆に受けたみたいで(気を遣っていじってくれたのかもしれない)、めっちゃ嬉しかったですね!

そして解散。

帰宅してから、買っておいたパンをむさぼりましたっ!!
当店おすすめのパン(名前は覚えてない)が、シナモンの蒸しパンみたいなのを、デニッシュ生地で包んだやつだったのですが…

うん、とっても美味しかったです(*^_^*)

と、こんな週末を送りました。

こんな日こそ写真を撮るべきだったのに、すっかり忘れてました。泣
なので、本文とは関係ないですが、僕の大好きなスターレットの画像を貼っておきます(^_^;)
いつか乗ってみたい車☆
Posted at 2009/12/13 20:39:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月09日 イイね!

あ~さぶっ!

あ~さぶっ!こんにちは(^_^)

大富豪では、7渡しで上がるのが好きないけるいけるです。

毎回、日記とか言いながら前日の事書いて申し訳ありませんm(_ _)m
…が、今日書くのも昨日のことです。笑

昨日で期末テストが終了しました(^o^)
これで、残すところは3学期の卒業テストを残すのみとなりました!

学校入学当初は、「あと何回テストあるんやろ。」と、先が思いやられましたが、ついにここまでこぎつきました。
2年生の時に、テスト中にトイレが我慢できなくなって結局赤点取ったのも、今となればいい思い出です(^_^)

さ~て、最後くらいは全部百点で締めくくりましょうかっ!!笑

で、家に帰ってから気晴らしに原付で当てもなく出掛けました(^_^;)

僕が一人で出掛けると、知らない細い道に入っていきます。
それが大好きなのです(>_<)

でも、昨日は行き止まりを何回も引き当ててしまいました。汗
しかも、道の細さ故に民家に侵入しなくてはならないパターンばかり。。
どうも、すいませんでしたっ!!笑

いとをかしな車とも何台か出会いました☆

まず、90『カローラ 1.3SE(?)』で三 59ナンバーのやつ。
そして、20『ソアラ GT TWIN turbo L』

一番気になったのがとある外車(?)!!
フェンダーには、確か『paccar』みたいなエンブレムが貼ってあって、ハッチバックみたいな形をしてるんですが、その形も異様。
ガラスの面積がとっても広いです!
前は丸2灯で、後ろはどことなくSA『サバンナ』みたいな感じ。

あやふやな情報ですが、ピンと来るかたいますか??
写真を撮ろうと思ったのですが、間近に警備員がいたのでさすがに諦めました。笑

写真はソアラ☆
5速・デジパネは熱いっ!!

最近、一気に冷え込んできたので、みなさんもお身体には十分お気を付けて下さいね(*^_^*)
Posted at 2009/12/09 17:48:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月07日 イイね!

GIF OFF

GIF OFFこんにちは(^_^)

徳用バウムクウヘンを食べようとしたら、1個目を食べているときに舌を噛んで血の味になって、たくさんあるのに1個も満足に食べられず終いだったいけるいけるです。

昨日の報告をします。

昨日は、岐阜の日本昭和村でのミーティングを見学してきました☆

場所の名前通りの昭和の車を含む、主に日産31の車がたくさん集まりました!
その中でも、今回はレパードたっぷりでした。
存在感抜群でした(^o^)

その他にも、セドグロ、シーマ、センチュリー、クラウン、マークⅡ、ランティスクーペ、インプレッサ、、
さらには、Ⅳ駆のビスタまで…

昭和村も、排気ガスは少々出したものの、これだけの車に集まってもらえれば喜んでることでしょう。笑

それから、昼食を食べに近くのアピタへ移動。

いつも通りお買い物にいらっしゃった方々は、いかつい車がズラーッと並んでてさぞビックリだったでしょう!
そこでも、しばらく車談義に花が咲きます☆

日が落ちてきた頃に、お開きとなり三重へ向かいます。
そして、晩ご飯を食べて解散となりました(^_^)

道中は、それはそれは快適(*^_^*)
往路は81マークⅡ、復路は31セドリックに乗せていただきましたが、毎度のことですが素晴らしいです☆
癒しです。。

前夜に無理言って連れてってくださった方々、ミーティング参加者のみなさん、本当にお世話になりましたっ!!
僕は、みなさんの車を愛してます(>_<)

※写真を見る際には、お子様にはアイマスクをかけ、ご本人も画面から離れて『31』に洗脳されないよう注意して下さい。
そして、見てしまった際には車のオーラの影響と思われる、幻想的な空模様をぜひご覧下さい。
Posted at 2009/12/07 14:52:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「すごいなぁ(*´ー`*)@ZA-KI 」
何シテル?   11/14 18:13
いらっしゃいませ! ごゆっくりどうぞm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
『National LYCEE』 小学生低学年の時に、粗大ゴミ場で我が家に拾われた。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation