• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけるいけるのブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

クラウン日和

クラウン日和
こんにちは(^_^)

今朝ハチロク(キャブ仕様)とすれ違いざまに、無意識に排気のにおいかぎまくってたいけるいけるです。

さっき、学校帰りに本屋に寄ろうと自転車をこぎこぎしてると、後ろから大型車の音が。。((AT
僕は、トラックやバスも大好きなので、何が来るのかと追い越されるのを楽しみにしてました☆

しばらくして…追い越していったのはバス(ローザ)でした!
すると、後ろに何やらステッカーが…

よく見ると「廃油(天ぷら油)使用」とのこと。

これはこれは、エコを意識されているのですね! すばらしい!!
たまにテレビなんかで見かけてましたが、こんな身近にも走ってたんですね~(>_<)
言われてみれば、なんとな~く天ぷらっぽいにおいがするような。。しないような。。

でも、明らかにヂーゼルよりかは環境に良さそうなにおいでした。笑

で、本屋に着くとひとかた前の高級車のルーフが見えます!

近くへ行くと 初代クラウンマジェスタでした!
なんだかんだで見なくなりましたよね~。。

紺とグレーのツートン・当時ナンバーでお似合いな老夫婦が乗ってました(^o^)
「これからも大事に乗って下さいね~!」とか思いつつ、とりあえず本屋に入り当然車コーナーで立ち読み。笑

しばらくして店を出ると、まださっきのクラウンがいました。

…っと思ったら、よく見たら車は同じでもさっきのとは別物でした☆
しかもこっちはさっきのよりもレアと思われる茶色とグレーのツートンでした!!
こんな偶然も珍しいのでとりあえずパシャリ(^_^)

どちらも大事にされてそうな感じで、なんとなく愉快な気持ちで家路につきましたとさ。

おしまい
Posted at 2009/10/14 15:20:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年10月09日 イイね!

みなさんに触発されて…

みなさんに触発されて…
こんばんは(^_^)

玉子かけ納豆キムチに感激したいけるいけるです。

以前のブログのコメントで拝見したので早速試してみました!((キムチ多め
感想は、基本はご飯にキムチのっけて食べてる感じなのですが、玉子が入ることでとてもまろやかになて、良い意味でキムチのパンチを消してくれます(>_<)

どんどんいけるいける!!

でも、まろやかになろうがキムチはキムチ…
朝は控えた方が良さそうです。笑

…今日のネタは、どちらもさっきブログを拝見して触発されたものです(^_^;)
読まれたら、僕が触発させられた方はピンとくるでしょう!!

まず一つは、先日毎度ながら原付でぶ~らぶらしてたらパオを見かけました(^o^)
しかも、とってもお洒落にカスタムしてありました。

ローダウン・赤テッチン・ピヨピヨ(多分)・キャリア・オールペン・内装多々…
しかもその色が、小豆色とクリーム色のツートンで、説明しづらいのですがとりあえずお洒落(*^_^*)((AT

そして、極めつけが女性オーナー!((最近このオチ多い。笑
でも、パオにはお似合いですよね。

以前、雑誌でパオにマーチのスーパーターボ積んだ仕様出てましたがめっちゃかっこよかったのを思い出しました!
あと、ちょっと前に近所の車屋さんに当時ナンバー付きのパオが入庫してて、すぐに新しいナンバーに変わってて悲しかったのも思いましたした。。泣

そして二つ目。
それは写真のパブリカピックアップ☆

この車、ちょっと前に学校の帰り道で発見したのですが、よく考えるとどこかで見たことあるような。。

「あっ!!」

そうそう! これは僕が小学生の時に通学路で毎日のように会っていたパブリカピックアップだったのです(^_^)
僕の通学路は、学校までに1回だけ大通りを渡ります。
その通りの先には某有名企業があって、いつもその道は渋滞。 よく手を挙げて止まってもらったものでした!
その時にこのパブリカピックアップにもよく止まってもらいました!!
毎日の通学路の楽しみの一つでした。笑

改めて見ると、やはり好き者が乗っているんでしょうね~! キレイキレイ☆
ナイスセンスな1台です(^_^)v

あと、これは車ネタではないですが、今日学校の体育でバスケをしてたら足を変にひねってしまって、今でも右足にいや~な違和感が。。(^_^;)

まぁ、僕は運動神経はぷ~なので、下手ながらにも一生懸命やってきました!
そして、次は野球経験者として、唯一人並みにできるであろうソフトボールをするので、今までの汚名を返上してやろうっ!! と思ったら…笑
まぁ、すぐ直るでしょうが。。

うぅ~…情けないっ!!

本日の活躍、ノートを貸してあげた。笑
Posted at 2009/10/09 17:39:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年10月06日 イイね!

キャブの魅力

キャブの魅力
こんばんは(^_^)

部屋に蜘蛛を見つけるも捕まえられず、何とも言えない気分でその蜘蛛と一夜を共にし、今日やっとその蜘蛛を捕まえてホッとしているいけるいけるです。((微妙な大きさ

今日もプチ報告。

今朝、通学路である車に目がいきました(^o^)

その車とは…3代目プロシードキャブプラス!!((左ハンドルだったからBかも…
しかも女性オーナー☆
遠かったのでナンバーは分かりませんでしたが、黒で車高ペンペンでギラギラのアルミ履いて、ローライダーって感じでした!
なかなかかっこよかったです(*^_^*)

今、女性の社会進出が注目されています。

かつては男性が主流だった車いじりに、女性も手を付けるようになる。
結構なことだと思います。
なんやかんや言って、やっぱり女性は強いです(^_^;)
てか、目撃した時間帯的に通勤だと思うのですが…

なかなかパンチのきいた女性です。笑

写真も撮りたかったのですが、何しろ急な上に遠かったもので、今日も関係のない一枚を。。

田舎の廃車事情。。
現役じゃないのが惜しいです!
地味に、下のサニーはガーニッシュ付き☆
マニアの方いかがですか!?

そして、上のアルト? グレードに Wit のロゴがっ!!
これこそ、ワゴンR Wit の先祖です!笑
この頃、どこのメーカーも「昔の名前で出ています。」ってのが多いですよね~(^o^)

でも、やっぱり僕にとっては旧のほうが気になってしまいます。。(^_^;)

台風接近中&気温低下、お体には十分お気を付けて下さいm(_ _)m
Posted at 2009/10/06 22:15:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年10月03日 イイね!

ドコモショップの女神

ドコモショップの女神おはようございます(^_^)

このブログ書いたらすぐ寝るつもりでいるいけるいけるです。
「じゃあ、別に書かんと寝れば?」と思う方もみえるでしょう。
…ですが書かせて頂きますっ!!

まぁ、いつでも更新できるのはブログの長所のひとつですよね!

そうそう!
ちょっと前にケータイが帰ってきました(^o^)

実は、タダで直らなかったら機種変するつもりで、家電量販店で大手2社のカタログもらってきて「これ!」ってのまで決めてました。笑
ですが、元持ち主の息吹が吹き込まれたこのケータイは、そんなやわじゃありませんでした。
でも、貼ってあったアヴリル・ラヴィーンと鳩サブレのシールは見事に剥がされてました…泣

…で、僕は、その時に担当で接客してくれた人に一目惚れしました(^_^)
顔もスタイル~もすごくタイプ~ 直球ど真ん中ストライク~…♪♪って感じでした。笑

でも、一番惹かれたのがしゃべり方でした!
その人、問いかけるときの語尾に「す」がつかないんです。
「よろしいです~??」ってな感じなんです!
なぜか分かりませんが、妙に親しみを感じてしまいました。。汗

この感覚、分かる方いないですかねぇ…(^_^;)

で、カメラの直ったケータイを手にした僕は、無駄に運送会社のトラックが並んでる姿を激写しました。
代機のときにも思ったことですが、やっぱりケータイのカメラってあると便利ですよね~。。
今回の件で、つくづくそう思いました。

まぁ、その後無駄に写真を撮りまくったのは言うまでもありません。笑

その一枚がこれ!!
って言うのは嘘で、これは代機のときに撮ったヤツです。

某氏とカラオケに言った帰りにパシャリ!
実はこのグロリア?…僕の通学路沿いの家に止まっててほぼ毎日見てます。
でも、律儀にバック駐車&車庫保管なのであまり満足に見えません(^_^;)((とくにリア
こうやって見ると相当渋いですよねぇ(*^_^*)
当時の3ナンバーはなかなか見られないですから!
それに、この車高とホイール…かっこよすぎです☆ フェンダーミラーもぐ~!

オーナーさんの愛情が見て取れるので、この車はまだまだ現役で活躍してくれそうです(^o^)

今はまってる曲、ZARD:揺れる想い。
Posted at 2009/10/03 07:11:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月27日 イイね!

とある田舎の風景。

とある田舎の風景。こんばんは(^o^)

超久々に食パンを食べて愉快&今日の朝に風呂に入ったいけるいけるです。

我が家の主食はほぼ毎日米なので、た~まに食べる食パンはモーレツに美味しかったりします(>_<)
ハムとマヨネーズ、ピザソースで食べました!
でも、調子乗って一度に4枚食べたので、はやくも堪能してしましました。笑
また恋しくなった頃に。。

今日もいつものようにブ~ラブラ…
お目当ての車はあえなく不発。
とくに、これと言ったあてもなくのんびり走ってました(^_^)((2車線

すると、前から何やら怪しい車が。。
中央分離帯が邪魔で全体像は見れませんでしたが、Y31シーマでした!
だんだんと、ルーフの雰囲気で車種を判断出来るようになってきました。

そう言えば、前にも今日シーマを見た場所と何メートルと変わらないところで、Y31グロリアグランツーリスモとも出会ったんですよね(^_^)v
なんか、この道を通ると31とすれ違うというジンクスがあるのでしょうか?
なら、次回は是非とも31ローレルあたりに会ってみたいな~。。笑

それからしばらく走っていると、信号の右折レーンに小型トラックが一台。
「おそらく3桁ナンバーやろ…」
と思っていたら、燦然と輝く 三 44 ナンバー!! デリカでした。
このクラスは、やっぱりボンゴが多いですよね。
今度はトヨエース見てみたいですね!笑

…で、なんやかんやして家に帰ってくると、どうも近所の風景がいつもと違う(^_^;)
「な~んでか! それはねっ♪」
「隣の家に130クラウンが停まってたから~!!」
どうも親戚の車のようで、そう言えば前にも見た事あったような…
あまりにもいとをかしな風景だったのでパシャリしました(*^_^*)
当時ナンバーでスーパーチャージャーって書いてありました!
しかも、めちゃめちゃ綺麗っ!!
何というか、好き者が乗っているというより、ただ大事に乗られる感が滲み出てました。
内装はもちろん、マフラーも新品さながらの輝きでした(>_<)
まさに、灯台もと暗しな一日でした。

本日のエンストわずか一回。笑

Posted at 2009/09/27 18:12:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「すごいなぁ(*´ー`*)@ZA-KI 」
何シテル?   11/14 18:13
いらっしゃいませ! ごゆっくりどうぞm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
『National LYCEE』 小学生低学年の時に、粗大ゴミ場で我が家に拾われた。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation