• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけるいけるのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

パイレーツ・オブ・7

パイレーツ・オブ・7こんばんは(^o^)
今日、紅茶と間違えて変な飲料水を買ってしまったいけるいけるです。


最近、ここによく停まってます!
当時ナンバーでグランデ(^_^) ちなみにマートマティ。
BBSアルミ(これがぞくに言うワシ??)、純正のドアバイザーとシートのレースカバーがいとをかしですねぇ!!

で、なぜか後輪のところに缶コーヒーの空き缶がセットされてました。笑
単なるいたずらか…それとも車高アピールか??(ノーマル)

よく見たら、フォグがプロジェクターなんですねぇ(^o^)
この時代のプロ目は、かなり暗いって聞きます。
シルビアやセフィーロやスカイラインあたりは、圧倒的に角目が人気ですもんね(^_^;)
HIDにすれば、だいぶマシだと思いますが…
でも、見た目の印象が全然違いますから、プロ目もなかなか捨てがたいですよねっ!!

ちなみに…おそらくソフトバンクユーザーのオーナーさんです。笑


プチ報告終わり~(^_^)
Posted at 2009/07/11 18:40:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年06月08日 イイね!

めっちゃかわいい子猫を見た日。

めっちゃかわいい子猫を見た日。ちわ~(^o^)

昨日、ひっさびさにチョコバット食べてヒットが出ましたっ!!(未だにホームランは出たことありません…泣
ちなみに、5本食べて1本だったので打率2割!
…まぁ、妥当ですね。笑

とまぁ、そんなことがあった後、みん友のHEARTさんのお誘いを受けて、箱根…っと違う違う…彦根ミーティングに参加させて頂きました(^_^)
免許が無いので、71マークⅡに同乗で連れてってもらいました。
これだけでも、かなりいい体験でございますぅ~!!

そして、到着したら31シーマがずら~ですよ(^o^) すごい迫力…
自分が見た事無かった車もちらほら!?
心地よい風の中、みなさんの車をパシャリさせてもらいましたぁ!
最終的には、レパードやインプレッサも来て結構な台数になってました(>_<)
点灯式の写真、良い感じに撮れてるといいなぁ…(^_^;)

その間、いろんな方とふれあえて良かったです!!
やっぱ、集まる人たちはみんなおもしょい人ばっかですね。笑
やたら詳しいですし(^_^)
どんなしょ~もない話でも、気球みたいに膨らんできますからねぇ。。笑

個人的には、当時ナンバーの車が何台か見れたのが嬉しかったです!!
MTG参加者じゃありませんが、滋5ナンバーの510には最高に萌えました☆
行きで見たカペラもたいがいでしたが…笑

とまぁ、こんな昨日でした。
一日遅れ日記でしたm(_ _)m
Posted at 2009/06/08 17:56:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月28日 イイね!

些細なことが気になる…

些細なことが気になる…大○薬品のCMはいい!!

こんばんはm(_ _)m

今日も、学校の帰り道で雨に降られて、家に着いたらびったびた。
そもそも、学校に傘を忘れてきたのがいけなかったのですが、降られたのはたったの100㍍程度。
やのに、ザーッと降るもんやから…それに、あのぴたっとひっつく感じ。
…たまらんばい!!笑

とりあえず、今日のことはそのへんで…

三重のマニア必見です!!
近所にあって、前から気になっていた初代プレーリーです(^o^)
マイチェン後の後期型RV-S、おそらくマニュアル!!(距離忘れた…
そして、何よりの魅力は当時ナンバー付き(>_<)
ずーっと家の片隅で物置になってた感じですが、外装に極端な痛みもなく、何とも言えないスカイブルーがいとおかしですねぇ!
オーナーさんも譲る気あるみたいです。
でも、実際乗るとなると、未納分の税金や修理費でけっこうな額になるでしょうけど…
当時ナンバーでこんな車乗ってたら…激萌えですね!!笑
もし、気になる方いたらメッセ下さい。笑 情報提供しますよ!

この流れでもういっちょ車ネタを…

今、自分の中で2代目カリーナが熱い!!
…と言うのも。
最近、立て続けに3台出会ってしまって…(^o^)(しかも全て前期
ひとーつ、4ドアセダンの当時ナンバー付き(廃車?)のGT。
ひとーつ、2ドアハードトップの古めの他府県ナンバー付き(レストア待ち?)のGT。
ひとーつ、同時期のバンの当時ナンバー付き。
(-_-)…恐ろしい偶然ですね。笑
これは、神様からのお告げなのでしょうか…? 乗れと言っているのでしょうか??
個人的に、この時代のトヨタ車は大好物なので、かなりテンション上がってしまいましたぁ(^o^)
全部現役だったら良かったんですけどね~…やっぱり走ってる姿はたまりません!!
かっこいい!!

車ネタはこのへんで…

前にちょろっとブログで書いたのですが…カブのその後です。
あれから、自身初のキャブレターのオーバーホールをしまして…


なんとか直りました!!
いつ再発するか不安ですが、自分で出来た達成感は何とも言えませんね(^_^;)
おそらく、みなさんもこうやってドップリこの世界にはまっていったんでしょうねぇ。
ついでに、自分なりにセッティングし直しました!
様子見段階ですが、前よりかは幾分いい感じです(^_^)
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

これにて、近況報告を終わります。 おやすみなさい


…って、まだ寝ませんが。(笑)
Posted at 2009/05/28 18:30:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月10日 イイね!

お茶がモーレツにおいしく感じることがあります。

どーも、こんばんはー(^o^)
いや~…今日はなかなか濃ゆい一日でした。笑

まず、朝から家のお茶かりをすることになっていたので、朝7時に目覚ましをセットするも…結局二度寝してしまって8時半に起床。
一階に降りていくと、ボツボツ始まりそうな感じだったので、ちゃんと食べて力つけたかったところだが、その辺に転がってたおかきの詰め合わせをつまんで歯磨いてお茶かり開始(^_^;)

今年は、いつもより背丈も低く新芽もバラバラで、いつもなら朝早くからフル回転でやっても2時3時は下らないのに、今年は12時過ぎに作業終了!!
そして、しばらくお茶をよっていると「ぐ~…」という音。
腹時計ってバカになりませんね…笑

そして、それから前々から誘っていただいていたBBQへ。
みん友のHEARTさんをはじめ、前お世話になった地元の方々や、他府県からの日産好き?31好き?…ええ~い車好きの方々などたくさんみえました!
駐車場に着いた途端、すでにそれっっぽい車がズラリ。
いとおかしいとおかし。笑
そして、ジムニーに乗せてもらって川岸へ。
感動しました(>_<) 4駆のジープはアウトドアにもってこいですねぇ!
がたがた道もなんのそのですもん。 ランクルとかのバネ見えまくりの車高たっかいのはいったいどこまで激しいことができるんでしょうか…
実際、昔某川の砂地でランクルに軽トラ引っ張って助けてもらったことがあるんですが、「そんな簡単に行っちゃうの?」て感じでしたもんねぇ!

朝、昼と食べてなかったので途中参加なのにガツガツ食べさせてもらっちゃいました…(^_^;) めっちゃうまかったです。
レバーもいっぱい食べたので、僕の血はグングン濃くなったのでしょうか?笑
おおざっぱのO型の血が。
それにしても、みなさんノリが良すぎですっ(*^_^*) おもしろすぎ。
あんまり会話には入れませんでしたが、聞いているだけでなんか愉快でした!
そして、やはりみなさん詳しい。 これには、いつもお手上げです…笑
最後には、自然みあふれるかき氷。 しみましたぁ(>_<)
終始ジムニーはあっち行ったりこっち行ったり…
バイクも入ってきてて、しょっちゅう排気音が聞こえてました! 結構なことです。笑

そして片付けて帰り。
みなさんの車の写真を撮らせて頂きました!
VG系がズラリ。 やっぱり、人気車だけあって個性が出ますねー!
ボンマスとか…
あと、フェンターのかぶり具合がいいですねぇ(^o^)
ズラーっと並べたら迫力あるでしょうね~! ある意味怖いですが…
ネットで31ミーティングとかの画像見ると、迫力があるのを通り越してもはや風景みたいですもん!爆

…と、こんな一日でした。
いろんな方と会えて、いい体験できて良かったです(^_^)
ひっ…………さびさにBBQだたのでなおさら。
今日はこれにて閉店。 おやすみなさいm(_ _)m

Posted at 2009/05/10 20:59:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月19日 イイね!

がんばりました。

どーもこんばんは(^_-)☆

またまた久々の更新になってしましました…
まぁ、見てくれてる方がいるのかさえ分からないですが、ぼちぼち更新していこうと思います。笑

とりあえず、今日の気分を英語で表すと「Have a nice day!」って感じです!
と言うのも、今日は念願のみん友のHEARTさんのレパードを見せていただきました!!
お忙しいところすいませんでした…(^_^;)

発見したあの日には、まさかここまでこぎ着けるとは思ってなかったのです。
Y31で颯爽と登場なんてかっこよすぎです!

そして、ずっと気になってたレパードをやっと間近でみることができましたぁ!
いやぁ~、やっぱり画面で見るのとは全然違いますねっ汗 カッコイイ(>_<)
そして、シートの上からでは分からなかったグレードや仕様なんかが分かったのが嬉しい。笑
どちらかと言うと、後期より前期のほうが好きな僕としては、なおさら感激でした!
ノーマルでも…と言うか、むしろノーマルのほうが気品が漂っていますね。
そして、いかつい顔に独特のテール…さらにデジパネ。
バブリーですねぇ~! なんと言うか、悪く言うと別になくてもいいものと言うか…笑
でも、これがまたたまらないんですなぁ(^_^;)
おそらく、この手の車に乗ってる方は、だいたいフルオプションって言葉にはグッと来ると思いますよ。 僕も含めて…
エンジンもかけてもらいましたが、渋い音してましたね。
着メロとかどうなんでしょう…?笑
とりあえず…「いとをかし」ですね(^_^)v

それ以外にも、シルバーに白皮シートと珍しい組み合わせのシーマや、フェンダーミラーにベンコラのセドリック(車高がまたいい)、あと、個人的にめっちゃ気に入ったウインカーがゆっく~りともるジャンボ。
どれもこれも、ひと癖もふた癖もある車ばかりです。

それに、みなさんとても明るくておもしろい方ばかりで、初対面なのにとても良くしてもらいました…(^_^;)
それにしても、やっぱりみなさん詳しいですねぇ!
それに、話の引き出しが多すぎですっ笑
まさか、トラクターの話にまで発展するとは思いもしなかったです。車つながりもあったりして。
…世間って、ほんとに狭いですね。笑

それで、帰りしなにこれまた見ない感じのシーマが…
ちょっとスポーティーな見た目が新鮮でした。
で、最後に写真を撮らせてもらって、私用のためいったん帰宅…

みなさん、ほんとにありがとうごさいました。

そして、私用を済ませてからガソリンを入れに行こうと便利で走っていると、後ろからやたらぶっ飛ばしたS2000が抜いて行きました。
これはあくまで私の主観ですが、ホンダの新しいスポーツカー(TypeRなど)に乗っている人に多い傾向にあるように思います…みなさん誤解はしないで下さいね(^_-)
で、そのS2000はオープンでドライバーがハンチングをかぶってたので、「飛んできゃええのに…」って、ずっと思ってました。笑
そして、そんな車に限って数100メートル先で、原付なのに追いついてしまうという…(^_^;) ざまあみろって感じっす!!

で、だめ押しが、ガソリンを入れてさっさと家に帰ろうとしていた時に、前から2㌧の積車が3台続けてやってきて…
明らかに怪しいなぁ~と思って荷台を見ると、
70カローラ~63カリーナ~70カローラの順で廃車っぽい旧車が運ばれて行きました!
思わず追いかけようかと一瞬迷ったのですが、今日はおとなしく帰宅。
ナンバー付だったら迷わず追いかけてましたけどね…(^_^;)
これもまた「いとをかし」

と、今日は車に始まり車に終わると言った一日でした。
とても、充実した一日でした。





こんだけ長いブログ書いたの初めてかも…
しばらくは見る専門でいこ!笑

それではおやすみなさいm(_ _)m



 
Posted at 2009/04/19 20:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「すごいなぁ(*´ー`*)@ZA-KI 」
何シテル?   11/14 18:13
いらっしゃいませ! ごゆっくりどうぞm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
『National LYCEE』 小学生低学年の時に、粗大ゴミ場で我が家に拾われた。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation