2009年08月23日
こんばんは~(^_^)
今朝、軽トラのセル音で目覚めたいけるいけるです。
え~と、これは今日の未明のことですが…
暗がりで車とすれ違ったりすると、とっさにライトの感じか車種判別することってよくありますよねぇ(^o^)
運転中は眩しくて見てられませんが、そうでなければ自然と身体が反応してしまします。。笑
と言うか、車好きのみなさんなら同じでしょう!
で、毎度ながらその時も車種判断しようとしたわけです。
その車、おそらくH.I.D.が入ってるんでしょうね~!
明るすぎて遠距離では判断しかねました。。(^_^;)
だんだん近づいてくると…Y32のセドかグロでしたっ!!((結局、そこは分からず終い。笑
黒で、字光の指定ナンバー、暗くてあまり分かりませんでしたがギラギラ系のディッシュホイール。。
ぞくに言う、ラグジュアリーとかVIPとか言う類の改造ですね☆
社外マフラーでいい感じにうるさい音しながら通過。。
テールランプもLED化してあっていかす~(*^_^*)
…と思ったら、
どうもおかしい。。
それは何がかと言いますと、ポジションとブレーキが同時に光らないんですっ!!汗
普通、ライト点灯時はポジションが点いてて、ブレーキを踏むと+ブレーキが点きますよね??
でも、今日見た32はブレーキを踏むとポジションが消えて、入れ替わりでブレーキが光るんです。
だから、ちょんブレしまくったらかなりチカチカすると思います。
こういうカスタムってあるんですか!? もしかして流行りだったりして…
もし乗り遅れてたら恥ずかしいので、みなさんに聞いておこうと思いまして。。(^_^;)
と、ふと疑問に思ったのでした(^_^)v笑
Posted at 2009/08/23 20:31:25 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記