• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月23日

エボXいじり、初心者あつまれ~~~!

エボXいじり、初心者あつまれ~~~!
エボ10乗りの方で、

私のように、ブキッチョ初心者で、

DIYは、やってみたいが、

みなさんの、整備手帳みても

まだちょっと・・・・と言う方用です。



今年5月に出た、この本を

買ってみてください。



かなり詳しく、何枚もの写真入りで

ドアパネルの外し方や、コンソール周り

グローブボックス上の外し方まで、


いろいろ書いてくれてます。



これなら何とかなりそうと言う事で、

買ってしまいました。


まずは、デッドニングに、スピーカー交換やってみます!!!


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/23 23:30:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この日は⑩。
.ξさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2009年10月23日 23:33
自分もこう言う本があったら、と~っても助かる人です(笑

未だに弄ったりなど、出来ないので(汗

自分で何でも出来てしまう人たちが本当に凄いと思います!☆
コメントへの返答
2009年10月24日 0:00
こんばんは、

他の方のを見て、やってみたいと

思うのですが、壊れると面倒と

かんがえてやめてしまいます(泣)
2009年10月23日 23:34
DIYもィィですょね(≧∀≦)♪


自分でやると、ますます愛着沸きそぉです(・∀・)♪
コメントへの返答
2009年10月24日 0:02
こんばんは、

何とか一歩でも前進みます!!(笑)

みんなで頑張ろう!
2009年10月23日 23:59
本が出る前にDにて外し方のコピーを戴き、分解してました。

それと、一つ。後ろのドアですが、銀色の降車用グリップのボルトはフロントと違い、1本元からありません

ので、同じ形の物を用意して補強したほうが良いと思います。

CT9Aよりバラシ易くなりましたよ~(^-^)/
コメントへの返答
2009年10月24日 0:06
こんばんは、

いつも、ミーちゃんさんのは

感心して見させてもらってます。

でも、私のようなできないやつは、

すげーなー・・・で終わります(笑)


ちょっとでも追いつけるように、

精進します!!


ボルトの件もメモリました!!


2009年10月24日 0:11
発売された時に速攻で買いました。良い情報もあるんですけど、目の毒(?)にもなるアブナイ本です(笑
DIYにはまると工具が段々増えてきますよ~。
コメントへの返答
2009年10月24日 0:21
こんばんは、

本当にそうですね。

本を買った後、レンチのセットと、

内装はがし買いました!(笑)
2009年10月24日 0:57
おおお~よさげな本ですねぇ~
わたしもかってみます^^
コメントへの返答
2009年10月24日 1:20
こんばんは、

アマゾンの程度の良い中古だと、

1300円位です。(金欠の方用)(笑)

定価2100円です。
2009年10月24日 1:24
こんにちは~

 おもしろそうですね(^^)
いつもバラして綺麗に戻せなくなるクチなので
参考になりそうです。

近所の本屋でさがしてみますね(^^)
コメントへの返答
2009年10月24日 1:33
こんばんは、

5月に出た本のようで、

アマゾンで、古本、出回ってますので、

4割引き位で買いました。(笑)

2009年10月24日 1:28
DIYするのですね!

通販が安いですよ。
日東サプライ
http://nittoh-supply.co.jp/shop.htm
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
大判エプトシーラー : 2,583円 × 1
レジェトレックス大判1000*500mm : 1,680円 × 3
吸音材 大判 1m×1m: 1,680円 ×4
ドア4枚OKですね
コメントへの返答
2009年10月24日 1:39
こんばんは、

ありがとうございます。

自分でやれば、こんな値段なん

ですね・・・・・

これ買ってみます、


そしていつかは、

panpanさんみたいに何でも

出来るよう、精進します。(笑)
2009年10月24日 5:02
お早うございます!

ついにはじめると言うか、良いよな~庭がある人は、

自分なんか、駐車所が無いので、近所のお店の駐車場で遣ってたら、

Pカーに、外部スピーカーから「そこの人何してる?」

すぐ、職質でした。
コメントへの返答
2009年10月24日 9:46
おはようございます。

町に住んでると大変ですね。

田舎は、どんな爆音立てても、
怒られませんし!

どうぞ、うちの庭いつでも使って
下さい!(笑)

2009年10月24日 17:49
勇気ありますねぇ~
コペンにも似たような本がありますが・・・それをもってしても、、、、
私の場合、手順にないところで失敗してます。ねじ山つぶしたり、なめてしまったりなど。
トホホなことが多いんです。
コメントへの返答
2009年10月24日 19:06
こんばんは、

いや~私も、実にその通りでした、

それで、シートベルトあたりの、
簡単なものから、やり始めたの
ですが、結果道具だとわかりました。

で、本格的ではないのですが、
ある程度そろった物を買いましたら、なんと楽チンなこと!

いままでは、ぶきっちょ+そこらへんの道具=最悪で
ぶきっちょ+まともな道具=まし
になりました!(笑)

道具です!!!エヘン!

2009年10月24日 18:29
こんばんは
とりあえず条件は理解してくれましたか
赤い戦艦いじりとして次はクリフォードアバンガード5.1JVというセキュリティとPIAAのプラズマイオンイエローでフォグランプをHIDにするシステムアップいじりと塩カリによる腐食防止のためのコーキング作業と
へっとライトを純正HIDからPIAAのコバルト6600Kにシステムアップするのとへっトライとフォグの光を3段階にワット数を調整する変換キットの取り付けいじりがありますね

これらの製品は知っていましたか
コメントへの返答
2009年10月24日 19:12
こんばんは、

なんですかこれ?(笑)

でもやってみたいっす!

特にへッドライトとフォグの光を3段階にワット数を調整する変換キット
には、胸キュンです。

どこから出てるのですか?

この後ぜひ! 赤い戦艦さんの整備手帳、お待ちしてます!
2009年10月24日 19:19
なんですかこれというのは何に対してですか

PIAAでは3段階にワット数を変換できる3ステージキットがありますが車検のこともあるのでディらーに確認が必要です

それとHIDを装着する際は必ず絶対にコーキングを実施しているお店に取り付け依頼しましょう

これが事故防止やトラブル防止のマナーです
コメントへの返答
2009年10月24日 21:27
ありがとうございます。

なんですかこれ? と言うのは、
すごく詳しいので、びっくりしたことです。

本当に詳しいですね!

PIAAのキットと、コーキングの件は、
ちゃんとチェックしておきます。
なにせ、何も分かりませんので、
これからも教えて下さい。

懲りずにお願いします。





2009年10月25日 1:13
それなら僕の愛車情報のオーディオの欄もご覧ください
フォルティスオーナーさんがあまり知らないものが載っています
というのはカー洋品店のショップさんから指摘を受けるような低レベルな取り付けでは出来ないものだからです
北海道で取り扱いがあるのは私が使っているカーオーディオ専門店だけです
コメントへの返答
2009年10月25日 6:15
このソニックデザインのものは、

一式で、いくらくらいかかるのですか?
2009年10月25日 10:15
それは僕のブログまたは愛車情報のほうでお答えします。
ソニックデザインのはショップさんから指摘を受けるような取り付けの下手くさいカー洋品店にはあまりないですね
2009年10月25日 23:59
たけし君ハーイさんこんばんわ~☆

お誘いありがとうございました!!
これからもよろしくです(^^)

この本買います!!(爆)

またいろいろと教えてくださいね(^^)

ではでは~(^^)/
コメントへの返答
2009年10月26日 0:33
こんばんは、

この本、本当に細かく書いてあります。

後、配線等は、先輩方に聞きながらやってます。

エボイジリ開始!!!

プロフィール

「桜が満開です!!!
 が・・・・・この後の掃除が大変なんです(笑)


何シテル?   04/12 10:42
伊豆高原のド田舎で、高齢にもかかわらず(53)頑 張って車好きやってます。  景色も空気も最高なのに、お猿さんも、イノシシくん も、しかさんも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イズカイザーブル2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/14 15:43:32
 
イズカイザーHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/14 15:42:27
 
痛い方、オタクな方用ホームページ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/08 01:09:40
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
■V8 DOHC  ■総排気量:6208cc  ■最高出力 595PS  ■0-100k ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
もう1台のメイン車は、NAで5.8L 500馬力UP 、エボXは半分以下の2Lで、30 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
本物の無限ライフです。 びしばし走ります。 うちの奥が乗り回しております。 街乗りで ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
AMGに負けじとBRABUS社が、作ったくるまで  す。 ちょっとだけ速かったりします ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation