• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月17日

ハブボルトふっ飛ぶ!!!







良い子のみなさんこんばんは!!!







お父さんお母さんの言う事ちゃんと聞いて




9時には寝ましょうね!












本題行きます!




うちの息子の黒アリストですが




昨日の夜、沼津方面を



走行中、




右後輪のハブボルトが








4本!!!









ぶっ飛びました!!!(爆)








真夜中だったので、JAFで



レッカー呼んで







29800円!!!





バカ野郎!!







うちの保険屋に電話すれば


タダなのに(泣)





でも、ボルトの方は


何千円で済みました。(ホッ!)







こんなことあるんですね~~~!





やはり10年以上たった車は、


みなさん注意しましょうね!





ほんと、事故らなくてよかったです!







夜中だったので、写真撮れませんでした。
















おしまい!











ブログ一覧 | 故障 | クルマ
Posted at 2010/06/17 22:52:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

伏木
THE TALLさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2010年6月17日 22:57
Σ( ̄□ ̄|||
恐っ!?
コメントへの返答
2010年6月17日 23:04
古い車は何が起こるか

わかりません!(笑)
2010年6月17日 22:58
きゃぁ~写真撮ってる場合じゃないですよぉ.(>_<).
でも大きな事故にならずで良かったです。

因みに私はエボで何度JAFさんにお世話になったことか・・・。
今のクルマではまだお世話になってないですよ.(^_^)/
コメントへの返答
2010年6月17日 23:05
ありがとうございます。

お金ばかりかかって

困ります(笑)

30000円あれば

あんなこと、こんなこと出来るのに!
2010年6月17日 22:59
むっちゃ危なかったんやないですか(・"・;)

コメントへの返答
2010年6月17日 23:06
あと一本でした(笑)
2010年6月17日 22:59
お久しぶりデス(^^)/

いやぁ~!
怪我に繋がらなくて良かったですね(>_<)

それにしても出費が…°・(ノД`)・°・大きい!!
コメントへの返答
2010年6月17日 23:07
こんばんは、

ありがとうございます。

ほんと30000円あったらいろいろ

買えるのに(泣)
2010年6月17日 23:00
ホイールがちゃんと締まってなかったり、
1本が折れて、徐々に他にも負担が・・・

なんてことはたまにあります^^;;

ナットの増し締めはしましょう♪
コメントへの返答
2010年6月17日 23:09
その通りだったかもしれません。

何日か前に自分で、

タイヤ変えてたんですよね!

原因は、それですね。
2010年6月17日 23:04
恐怖((゚Д゚ll))ヒィー

私は頭が壊れちゃってます(笑)
コメントへの返答
2010年6月17日 23:12
だいぶ痛みは治ってきましたで
しょうか?

友達と乗ってたからいいですが
一人だと心細いですよね(笑)
2010年6月17日 23:07
オイラは脱着する回数がハンパないので二年に一度、しかもニスモ強化で交換してます(笑)
コメントへの返答
2010年6月17日 23:14
やっぱりそう言う事も
必要なんですね!

最近何回かホイル変えてた
みたいなので、ほかのタイヤも
ちゃんと見ときます!
2010年6月17日 23:07
某トラックの再来!?
事故にならなくてよかったです
増し締めに気をつけなくては
コメントへの返答
2010年6月17日 23:15
ありがとうございます。

自分ではめ変えた時は
ちゃんとやらなきゃだめですよね!

まったく、30000円あれば
美味しいもの食べれるのに(笑)
2010年6月17日 23:18
やばいっすね!!

気をつけます。。
コメントへの返答
2010年6月17日 23:27
うちもタイヤ変えた後は

見るようにします(笑)

事故らなくてよかったです。
2010年6月17日 23:29
事故にならなくて良かったですね~
不幸中の幸いでしょうか・・・

ロングハブボルトに打ち変えようか思案していたところで、リアルタイムっぷりにビックリしましたw
コメントへの返答
2010年6月18日 10:57
スピードだしてなかったので、

幸いでした。

自分でタイヤを変えたら

あとで、再確認ですね!(笑)
2010年6月17日 23:30
((((;゚д゚)))アワワ
怖いですね(>_<)

大きな事故にならなくて良かったですね。


ボルトの締め過ぎも折れる原因です!
コメントへの返答
2010年6月18日 10:58
ありがとうございます。

そうなんですか!

今度から再確認しなきゃです(笑)
2010年6月17日 23:35
大事にならなくて良かった・・・
自己作業でもキチンとトルクレンチ使って作業したんかな?
お気をつけて・・・^^
コメントへの返答
2010年6月18日 10:59
ありがとうございます。

トルクレンチどころか

工具もほとんどないです(笑)

今度、ちゃんと買います!
2010年6月17日 23:53
自分もハブボルトかえないと…
なんか一時期は音が鳴ってたので増し締めしたら復調の兆しで…

ニチュウモをここにもいれようかしら(^w^)
コメントへの返答
2010年6月18日 11:00
ニチュウモいしてる人も

多い見たいですよね!(笑)

2010年6月17日 23:55
こんばんは♪

大事故につながらず何よりです。。。
ネットで情報は見た事ありますが、
実際の例は初めてです。。。
コメントへの返答
2010年6月18日 11:02
ありがとうございます。

タイヤ変えたら、ちゃんと

再確認もしなきゃですね。(笑)
2010年6月18日 0:20
僕も前にダウンサスを交換した後に4本ブッ飛んでホイールも一緒にお逝きになりました

もちろん取り付けたショップに全部無償で直してもらいました

大惨事にならなくて良かったですね(・ω・;)
コメントへの返答
2010年6月18日 11:03
ありがとうございます。

ショップでもそんなことある
んですか!

どこで変えても、再確認ですね(笑)
2010年6月18日 0:21
たけしさん、こんばんは!

例のARISTOですね?

大事に至らなくて何よりでしたね。(゚Д゚;)
コメントへの返答
2010年6月18日 11:05
おはようございます。

ありがとうございます。

例のです(笑)

自分でタイヤ交換して
ちゃんと後で再確認してれば
防げたと思います(笑)
2010年6月18日 0:29
トラックなら


大惨事
コメントへの返答
2010年6月18日 11:05
ほんと無事でよかったです!
2010年6月18日 0:31
こんばんは(^O^)5穴で良かったですね(笑)4穴ならホイールが走って行ってしまう所でしたね
コメントへの返答
2010年6月18日 11:06
おはようございます。

ほんとに、ホイルまで逝ってたら

大変でした(笑)
2010年6月18日 0:42
こんばんは~!

5穴とはいえ、1本で大丈夫でしたか?^^;

事故も無く、ホイールも無事の様で何よりです。

もう、こちらの人間なのですから、あまり飛ばさないで下さい!(爆
コメントへの返答
2010年6月18日 11:08
おはようございます!

タイヤ交換したら
後で、再確認する!

を、思い知りました(笑)
2010年6月18日 0:52
こんばんは(@_@;)

30,000円で済んで良かったじゃないですか!

大事に至ってたら、美味しいものも食べさせて
あげられなくなってた鴨(ーー゛)

と、言う事で息子さんに美味いもん食べさせて
あげてください!
その時、トルクレンチもプレゼント!

自分も週末、締め付け確認しとこ(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月18日 11:10
おはようございます。

ホイルや車体まで逝ってたら
大変な事になるとこでした。

車買う時は、5穴にしましょう!(爆)

2010年6月18日 1:28
こんばんわ!
マジで怖い話ですね・・・
無事で何よりでしたε- ( ̄、 ̄A) フゥー
自分はサーキットで自分のタイヤに
抜かれた経験はありますが・・・
一般道や高速では・・・・
考えたくないです(汗)
コメントへの返答
2010年6月18日 11:12
ありがとうございます!

相当早いタイヤだったんですね(笑)

ほんと、スピード出てなくて
よかったです。



2010年6月18日 1:36
9時ちょっと過ぎには爆睡してました(笑)

走行中に折れるって怖いですよ!
さすがに折った事はありませんが走行中だとパニックになってしまいそうです。
無事に止まれてよかったです。
1ヶ所折れたら残り3輪も変えたくなっちゃいます。
コメントへの返答
2010年6月18日 11:13
ほんとそうですね!

次回全部変えます。(笑)
2010年6月18日 1:54
大きな事故にならなくて良かったです。

沼津方面ですか…

変な念は送ってませんよ!
コメントへの返答
2010年6月18日 11:15
まぐろさんの、念だったんだん
ですね(笑)

町の方は怖いですね、田舎者は
行かないようにしなきゃ(爆)



2010年6月18日 2:02
不幸中の幸いでした。

経年の金属疲労に加え吋アップの大径ホイール&タイヤにおける重負荷も多分にありそうですね。
コメントへの返答
2010年6月18日 11:17
ありがとうございます。

その通りです!

それに、タイヤ変えた後
再確認してないのが、全部重なっ
たんでしょう。

またお金が・・・(泣)

2010年6月18日 2:34
ハブネタは三菱以来です(>_<)
よくご無事で(^^ゞ
僕も気をつけないと。
コメントへの返答
2010年6月18日 11:18
ありがとうございます。

タイヤ交換の後は

再度締めましょう、

ですね。(笑)

お金もったいないです。
2010年6月18日 2:38
4本ぶっ飛ぶって事は残りは1本!?

事故にいたらなくて良かったですね!

過去にインパクトレンチの振動で隣のハブボルトが折れた事があります(爆)

メッキ系のホイールは物によって規定トルクの締めつけくらいでは緩んでしまう場合もあると聞いた様な?
コメントへの返答
2010年6月18日 11:23
ありがとうございます。

そうなんですか!

大径のホイルに、ローダウン、
メッキ、そりゃ折れますね(笑)

今度から交換後は何回
か確認します。

2010年6月18日 5:11
8時前に寝ましたが、ナニカ?

でも、9時過ぎに目が覚めて、眠れませんでした…。^^;

息子さん、大事故にならなくて幸いでしたね。

今度は、新車を買ってあげましょう♪
コメントへの返答
2010年6月18日 11:24
ありがとうございます。

熊三さんが寝てたから
折れたんでしょうね(笑)

3万円もったいないです(泣)
2010年6月18日 5:32
おはよう御座います!

5穴で良かったね!

全部逝ってたら、大惨事になってました。

JAFで、29800円とは結構なお値段ですね!

JAFには、入っていなかったのかな?
コメントへの返答
2010年6月18日 11:26
ありがとうございます。

割引後の値段です(笑)

ほんとは、5万円近かったよ
うです(泣)

もったいない・・・
2010年6月18日 5:46
大きな事故にならなくて幸いでしたね~

せっかくなんで全部打ち変えた方がいいんじゃないですか?
コメントへの返答
2010年6月18日 11:27
ありがとうございます。

そうします!

2010年6月18日 6:06
大事に至らす、よかったですね。
ハブボルトは、自分で折った方はいらっしゅいましたが
経年劣化で折れるととってもこわいですね。
日々のチェックやメンテの必要性を痛感します。
コメントへの返答
2010年6月18日 11:31
ありがとうございます。

大径のホイルに、ローダウン、
車が古い、重い。

折れますよね(笑)

で、ちゃんとボルト締めてなかったん
じゃないかと・・・(泣)
2010年6月18日 6:20
車屋やってた頃・・・
JAFで1度だけbBのナットが吹っ飛んだのがありましたよ。しかも駆動輪の。
原因は純正ボルトに5mmスペーサーかませてあってしかも締め付け量不足のゆるゆる。
ボルトが飛んだというのは初めて聞きました(;^^)
コメントへの返答
2010年6月18日 11:32
そうですか。

やっぱり、ちゃんと確認しなきゃ
ですね。
2010年6月18日 6:56
コメントありがとです

初めましてわーい(嬉しい顔)


後一本とれてたらと思うとこわいです(´д`)


何事もなくて何よりですね

にしても3万は痛い(ノ_・。)
コメントへの返答
2010年6月18日 11:33
ありがとうございます。

ほんと、3万円あったら

いろんなもの買えるのに(笑)
2010年6月18日 7:40
危険が危ない!
前のオーナーが馬鹿力でボルト締めてたんでしょうね。レンチを足で思いっきり踏んでる人を見かけたことがありますよ。
コメントへの返答
2010年6月18日 11:37
命が死ぬ!

今でもやってる人いますよね(笑)

でも、昔はみんな踏んでましたよね。

今回は反対に、締め足りなかったんじゃないかとも思います。

無事でよかったです。
2010年6月18日 7:43
こんにちは~。
あらら。でも怪我が無くて良かったですね。
しかし29800円の出費はちと痛いですね。

私は先週スロットで6万負け喰らったので、
そんなにガッカリしないで下さい(笑)。
コメントへの返答
2010年6月18日 11:39
こんにちは!

痛すぎます(笑)

がんばって、スロット取り返して
下さいね!
2010年6月18日 7:54
緩んでたんじゃ。。。。?
コメントへの返答
2010年6月18日 11:40
そうだと思います。

何日か前に自分で、

タイヤ変えてたんで(笑)

でも心配なんで、全部ボルトも

変えときます。
2010年6月18日 7:55
大事にいたらなくて良かったですね。
コメントへの返答
2010年6月18日 11:41
ありがとうございます。

また出費です!

美味しいもの食べられたのに(笑)
2010年6月18日 8:31
ハブボルト吹っ飛んじゃうなんてことあるんですね(>_<)!!
めちゃくちゃ危ないですよね・・・・。

大事にならなくてホントに良かったです(+_+)
コメントへの返答
2010年6月18日 11:43
ありがとうございます。

大径ホイルとローダウン

古い車、ボルトのゆるみ、

全部重なったみたいです(笑)
2010年6月18日 8:58
無事で何よりです(≧∇≦)/
コメントへの返答
2010年6月18日 11:44
ありがとうございます。

タイヤを変えたら、後から

もう一度確認ですね!(笑)
2010年6月18日 9:39
自分の車も20年前の車なのでいつボルトが折れるか不安
コメントへの返答
2010年6月18日 11:45
この際、ボルト全部変えようかと
思います。

でもちゃんと締めとけば
大丈夫なきがしますが(笑)
2010年6月18日 10:15
ひぃ~~~~こわっ--;

大きな事故にならなくってよかったですね。
でも4本も同時に折れるもんなんですね・・・
自分は昔ミニのとき1輪だけ仮止めしたまま忘れてて
走行中それを思い出して青ざめた経験ならありますがw

とにかくお金だけですんだのは不幸中の幸いでしたね^^
コメントへの返答
2010年6月18日 11:46
ありがとうございます!

車買う時は5つ穴にしましょう(笑)

でも、3万円は痛い(泣)
2010年6月18日 12:33
こん○○は・・・。

残りの1本で命拾いでしたね。 大きな事故にならなくて良かったです。 >息子さん

息子さんの命 > 3万円

ということで・・・。

自分も一度、後輪を外しているので、再度、ボルトを確認してみます。
コメントへの返答
2010年6月18日 13:06
ありがとうございます!

全車締めなおしました(笑)

2010年6月18日 17:21
とつぜんの事故、怖いですよね。私も学生のころ、夜中に走行中、ライトやインパネの電気が飛んで真っ暗で走行して帰った、怖い経験があります。(これは、三菱ディーラーの修理ミスでヒューズが飛んでました)そのときの息子さんの気持ちをかんがえたら、がくがくぶるぶるです。でもめげずに乗り回してほしいきもちです。
コメントへの返答
2010年6月18日 18:32
ありがとうございます!

電気無しも、かなり怖いですね!

事故にならなくてよかったですね。
2010年6月18日 18:29
いや~、すごいことになりましたね。
事故しなくてなによりでした。
緩んでたのが原因でしょうか?
それとも締めすぎてボルトが伸びて切れたとか?
いまのうちに他のボルトもクラックチェッカーかけといたほうがいいかもしれないですね~。
コメントへの返答
2010年6月18日 18:33
ありがとうございます。

どちらかだと思います。

怖いので、全取り変えします(笑)
2010年6月18日 19:04
ケガがなくてよかったですね冷や汗2車(セダン)もなおりそうで冷や汗2
コメントへの返答
2010年6月18日 19:19
ありがとうございます!

でも、お金もったいない…
2010年6月18日 19:40
こ、恐いですね・・・
夜中で他の被害者も出なくて良かったですね。
お怪我なども無かったようで。

不幸中の幸いですね。

息子さんのアリストは良く、見かけます。

沼津ですれ違った事も2度(笑
コメントへの返答
2010年6月18日 20:14
ありがとうございます。

そうなんですか!

たまには遊びに

寄って下さいね!



2010年6月18日 21:45
大丈夫ですか?

ハブ・・・怖いっす!

僕は・・・・良い子だろうか??(爆)
コメントへの返答
2010年6月18日 21:49
ありがとうございます!

間違いなく良い子です(笑)

プロフィール

「桜が満開です!!!
 が・・・・・この後の掃除が大変なんです(笑)


何シテル?   04/12 10:42
伊豆高原のド田舎で、高齢にもかかわらず(53)頑 張って車好きやってます。  景色も空気も最高なのに、お猿さんも、イノシシくん も、しかさんも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イズカイザーブル2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/14 15:43:32
 
イズカイザーHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/14 15:42:27
 
痛い方、オタクな方用ホームページ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/08 01:09:40
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
■V8 DOHC  ■総排気量:6208cc  ■最高出力 595PS  ■0-100k ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
もう1台のメイン車は、NAで5.8L 500馬力UP 、エボXは半分以下の2Lで、30 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
本物の無限ライフです。 びしばし走ります。 うちの奥が乗り回しております。 街乗りで ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
AMGに負けじとBRABUS社が、作ったくるまで  す。 ちょっとだけ速かったりします ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation