• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

みなさん!!!   世紀の瞬間です!!!










今日はお休みなのに、みなさんお手伝いに来てくれました!!!






ありがとうございました!!!











まずは、テスターでのチェックを隅々まで


ガレージ よしほ さんが


やってくれてます!















どこも悪い所はなさそうです?????










客車を下ろして、潤滑油を塗って




























うごけ!!!!!















うごいた~~~~!!!!































4mほど・・・・・・??????????











前回の20cmよりはいいけど・・・・・(泣)









こうなったら最初に戻って、レールと車輪を




みがこう!!!!!!!














みんなでせっせ、せっせ、せっせとみがきます!



  Q 一人だけ楽しそうに、遊んでる子がいますがさて誰でしょう!
















で、今度は人を乗せて、またまた試運転!!!




















やった~~~~~~!!!!!!!




動いた!!!!!!

















ということで、今度はお姉さんとの2ショット!






お姉さんは藍参君の妹さんの、みぃちゃんです!
























と言う事で



よしほ さん


あわ さん


カ―ズ さん


るーしあ さん


むらゆう さん.


藍参 さん


みぃ ちゃん


SKURTS さん


ユウK さん








みなさん本当にありがとう

ございました!











ここまでは3時頃には終わりまして



ここから るーしあ号のフォグを、HIDにするぞ!



が、極寒の中6時半ごろまでかかってしまいました!!












で、こちらも悪戦苦闘の末、無事点灯!!!!








お疲れさまでした!










と、みなさん帰られて行ったんですが・・・・・・・











その後、すぐに右側のフォグがバルブ切れで




片目になってしまい、るーしあ君が泣いてたのは




絶対秘密です!!!!!!(核爆)









さすが、中華クオリティ!!!!!










と言う事で、お忙しい中来ていただいた方、

コメントでも応援してくれた方々

大変ありがとうございました!!!












お正月には 子供達を乗せて走れそうです!











ブログ一覧 | 汽車ポッポ | 日記
Posted at 2010/12/12 19:37:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっちまった
モモコロンCX-30さん

最高に暑い日
chishiruさん

はじめから?!
shinD5さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

プロジェクトX
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年12月12日 19:48
おぉ~♪おめでとうございま~すヾ(=^▽^=)ノ


これでお子さんはさらに楽しく遊べますねo(^-^)o
コメントへの返答
2010年12月12日 21:07
ありがとうございます!


よかったです!
2010年12月12日 19:50
おつかれさまでした。
遅くまですみませんでした@@;

っていうか、オチ!
見事にオチましたね…
やはり中華クオリティ!?
これはもしや来週も集まるフラグ?…(ぉぃ
コメントへの返答
2010年12月12日 21:08
ありがとうございました!


るーしあ君相当がっかりしてました(笑)
2010年12月12日 19:51
こんばんは!

おめでとうございます!
ついに始動しましたか。

レールと車輪を磨いてということは
錆による接触不良ということですか?
定期的なメンテナンスをすればこれからもいけそうですね!
コメントへの返答
2010年12月12日 21:09
こんばんは!


そう見たいです!

ちゃんとメンテやります(笑)
2010年12月12日 19:55
おねいさんは無理ですか?
コメントへの返答
2010年12月12日 21:09
乗っていいです(爆)
2010年12月12日 19:55
あらぁ、良かったですね♪
これで、今度は、「誰が、最初に壊すか?」と言う新たな目標が出来ましたね♪
コメントへの返答
2010年12月12日 21:10
ありがとうございました。

るーしあ君が壊しそうになって
ました(笑)

2010年12月12日 19:57
動いたんですね

(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2010年12月12日 21:11
ありがとうございます!


ほんとよかったです!
2010年12月12日 20:00
お疲れ様でした!
モーターも配線も異常はなく、車両の制御ボックスまで規定電圧も来ていたので、電気的問題が何も見当たらず悩みましたが、初心に帰ったのが良かったですね(。・ω・。)
搬入前は、ちゃんと動いたと言うこと考えると、原因は傾斜と、オイルと、船長の百円玉と言うことで(=・ω・)/(笑)
コメントへの返答
2010年12月12日 21:12
遠いとこ本当にありがとうございました。

よしほさんいじめるブログにならなくてよかったです(爆)
2010年12月12日 20:28
おめでとうございます~!!

さすがは、銀河鉄道管理局のみなさん。

すばらしいお仕事です!!


次のお仕事は、痛汽車化ですね?! (笑)
コメントへの返答
2010年12月12日 21:13
ありがとうございます!

苦節3時間(笑)


後は線路を空に向けてと・・・(爆)
2010年12月12日 20:47
こんばんは♪

おぉ~!  無事動いたんですね♪

新たなお楽しみ遊具が お客さん呼んじゃいますね!
コメントへの返答
2010年12月12日 21:15
こんばんは!


ありがとうございました!


ガレージ よしほさんのおかげです(笑)
2010年12月12日 21:02
毎度お邪魔してます^^;
無事解決して何より。


最後のオチがさすがw
るーしあさんの orz 見たかった♪
コメントへの返答
2010年12月12日 21:15
今回もありがとうございました!


本当に、相当落ち込んでましたよ(爆)
2010年12月12日 21:04
おめでとうございます

これで機械の体が・・・(爆)
コメントへの返答
2010年12月12日 21:17
ありがとうございます!


あとは、線路を空に向けてひけば

飛ぶと思います(笑)
2010年12月12日 21:28

今日ゎお疲れ様でしたっ目がハート指でOK
寒い中本当に遅くまで‥

途中で帰ってすいません泣き顔揺れるハート
船長にゎなにも言わないで勝手
に帰ってしまったのでがく~(落胆した顔)たらーっ(汗)


私ゎちびっ子君の相手疲れました冷や汗
けど不思議ですよね?
笑顔みたら疲れなんて吹っ飛び
ましたよっほっとした顔黒ハート


まぢ可愛かったですウィンク指でOK


ってか気づかなかったっすよたらーっ(汗)
写真撮られていたんですね?
コメントへの返答
2010年12月12日 21:32
お手伝いしてくれてありがとうね!


夜の部はもう終わったの?



また、いつでもあそびによってね!
2010年12月12日 21:28
無限軌道再開。

やはり機械の身体にサビは大敵

機械化母星にたどり着けるのか?

今、万感の思いを込めて汽笛が鳴る。
今、万感の思いを込めて汽車がゆく。
一つの旅が終わり、また新しい旅立ちが始まる。
さらばメーテル。
さらば銀河鉄道999。
さらば少年の日よ。
コメントへの返答
2010年12月12日 21:35
これで、イスカンダルにも機械化母星にもいけます!

これでメ―テルとスターシアもあえそうです!!(爆)



よくおぼえてますね!

2010年12月12日 21:38
重量をかけると動くということは接触不良(?)でしょうか?
日々のメンテが書かせませんね(^-^;

るーしあさんの件は聞かなかったことにしておきましょうw
コメントへの返答
2010年12月12日 23:51
そうだったみたいです!


ちゃんとメンテやらなきゃですね!


かわいそうなるーしあ君(笑)
2010年12月12日 21:39
無事開通し良かったですね!

人格と、良き人脈をお持ちの結果と言うことですね。

何時日か乗せていただける日を心待ちにして・・・

コメントへの返答
2010年12月12日 23:52
ありがとうございました。


伊豆までお越しの際は

いつでもお乗せしますので、

お待ちしております!

2010年12月12日 22:09
無事に動いて良かったですね☆

でも不動の原因の1つが
線路のサビだとすると、
屋外の設置だと
雨でサビが再発しないかなって
ちょっと思いました(^^;


コメントへの返答
2010年12月12日 23:53
ありがとうございます!

そうなんですよね!

元々屋内用見たいですから(笑)
2010年12月12日 22:12
おつかれさまです。

青森線開通ですね(違っ

錆止め用のクリアを(吹いたら動かないかΣ(´∀`;)
コメントへの返答
2010年12月12日 23:54
ありがとうございます!


青森より手間かかりました(爆)

2010年12月12日 22:31
この「伊豆急」に雨の日も乗れるように屋根付けません?(笑
コメントへの返答
2010年12月12日 23:55
ほんとにそうしたいです!


失礼ですが銀河鉄道ですよ!(笑)
2010年12月12日 22:33
えーっ?! Σ(=□=;)

配線が外れただけではなくて????

新年はハーネス再確認オフですね・・・(苦笑
コメントへの返答
2010年12月12日 23:56
途中でぷっつんしてしまいました!

バルブがやられたんだと思います(笑)


お疲れさまでした。
2010年12月12日 23:03
おお!
無事動いたようで良かったです!
コメントへの返答
2010年12月12日 23:57
ありがとうございました!


寒かったです(笑)
2010年12月12日 23:18
なるほど、意外なところに原因ってあるのですね。
次は、線路延長などいかがでしょう?
フクシマまで延伸計画なら、お手伝いに行きます!
コメントへの返答
2010年12月12日 23:58
そうなんです。


すみませんが、銀河鉄道ですので

次は月です(笑)
2010年12月12日 23:52
こんばんは。

やっぱり「メンテナンス」が一番大事なんですね!
コメントへの返答
2010年12月12日 23:59
こんばんは!

ありがとうございました。

これから、ちゃんとメンテやります(笑)
2010年12月12日 23:59
オォオォオォ━━゚+。:.゚∑Σ(o゚Д゚oノ)ノ゚.:。+゚━━ォオォオォオ

見事に直ってますね~!感動ものです。
試行錯誤するのも、大勢いれば楽しそうですね。
1人だと、アイデア尽きて途中で諦めそう(爆)。
コメントへの返答
2010年12月13日 0:01
やっと動きました!


本当に、たくさんの方のおかげ

です!


今度来てくれた時は内緒で乗

せますね(笑)


2010年12月13日 1:30
こんばんは

お疲れ様です。

今日は行くのが遅すぎて・・・メインの汽車は見学できず・・・痛車見学になっちゃいました^^;


また今度よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年12月13日 11:37
遅くまでありがとうございました!

今度はゆっくり来て下さいね!
2010年12月13日 7:53
お疲れ様でした!
お正月は息子も乗れて良かったです。皆様ありがとうございます~
コメントへの返答
2010年12月13日 11:38
ありがとうございました!


やっと動きました(笑)


乗れますよ!
2010年12月13日 9:00
やった~!おめでとうございます!!
特に壊れてるトコがなくてよかったですね(^^)
やはり日ごろのメンテなどが大切ってことですね。
徳島からメーカーが修理に行ったら、大変な金額になってただろうなぁ・・・(苦笑)

次回うかがった時には、子ども達を乗せてやれそうですね♪
行き先は月ってコトで・・・☆

コメントへの返答
2010年12月13日 11:41
ありがとうございました!


トモセリさんの言っていた通り

配線とかも接続し直して

線路磨いて、車輪磨いたら

動き出しました(笑)



ありがとうございました!


後は線路を空に向ければOKです!
2010年12月13日 12:03
動いて良かったですね。

うちの子供が喜びそうなので是非乗りに遊びに行きたいです\(^o^)/
コメントへの返答
2010年12月13日 12:36
ありがとうございます!

いつでもきてください!


たくさんのってってください!
2010年12月13日 17:22
るーしあ号に・・・
そ・・・そんなオチが・・・
(;・A・)
コメントへの返答
2010年12月13日 18:48
あの後6時半までやってこれだ

ものね!

本人がっくし(笑)
2010年12月13日 17:37
全線開通おめでとうございます(^o^)

接触関係…油を差したら車輪が空転しそうだし…

難儀なメンテですねぇ…
コメントへの返答
2010年12月13日 18:49
ありがとうございます!

その通りなんです!

全体的に傾いているのも

原因かもしれませんので、

これから調節していきます!


スカイラインぴかぴかになってましたね!

2010年12月14日 9:35
子供が乗れる大きさのうちに、必ず行きます!(*^^*
コメントへの返答
2010年12月14日 13:46
ありがとうございます!


いつまででもお待ちしてます(笑)
2010年12月14日 12:21
お疲れ様でした!

線路と車体の接触不良でしたかぁ。

これで日本の将来を背負う子供達は喜んでくれるでしょう!!
コメントへの返答
2010年12月14日 13:48
色々、ありがとうございました!


全体的な片向きも関係してるみた

いですので、これから調整していきます


バンザーイ!
2010年12月19日 14:40
ご無沙汰しております。

動いてよかった!懐かしいです。ウチの子も大分お世話になりました。

今は、反抗期で、父ちゃん参っています。正月はクルマ弄り頑張り~す  (^_-)-☆
コメントへの返答
2010年12月19日 19:40
こんばんは!

正月の車あおり期待してます!

なにやるんですか~?
2010年12月23日 6:01
こん○○は・・・。

超~遅コメ失礼します。

ついに動いたんですね! (*^_^*)

客車に乗って、楽しそうにしている子の笑顔が

非常に印象的です。(って、そっちか?)

うちの子が乗ったら・・・ と、想像しちゃいました。
コメントへの返答
2010年12月23日 9:11
おはようございます。

いつでも乗せちゃいますよ(笑)

いつか、伊豆まで来て下さいね!


まってますよ!

プロフィール

「桜が満開です!!!
 が・・・・・この後の掃除が大変なんです(笑)


何シテル?   04/12 10:42
伊豆高原のド田舎で、高齢にもかかわらず(53)頑 張って車好きやってます。  景色も空気も最高なのに、お猿さんも、イノシシくん も、しかさんも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イズカイザーブル2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/14 15:43:32
 
イズカイザーHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/14 15:42:27
 
痛い方、オタクな方用ホームページ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/08 01:09:40
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
■V8 DOHC  ■総排気量:6208cc  ■最高出力 595PS  ■0-100k ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
もう1台のメイン車は、NAで5.8L 500馬力UP 、エボXは半分以下の2Lで、30 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
本物の無限ライフです。 びしばし走ります。 うちの奥が乗り回しております。 街乗りで ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
AMGに負けじとBRABUS社が、作ったくるまで  す。 ちょっとだけ速かったりします ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation