• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけし君ハーイのブログ一覧

2010年01月22日 イイね!

サッカーファンの方、おまたせしました!!! その①







写真撮るのが大変で、

遅くなりました!!!!

サッカーファンの方、すみません。


野球ファン用サイングッズの次はこれです、



では、行きます!





バティ・・・ガブリエル・バティストゥータ

元アルゼンチン代表で、

ASローマには、2シーズンしかいな

かったのですが、その時のです。




2005年現役引退 ただいま

オーストラリアのパースにいます。(笑)






次は、

イル・プリンチぺ(ローマの王子様)

・・・フランチェスコ・トッティ

ASローマ一筋の選手、2007年引退










次は、少し古い選手なので、

知らない方もいるかと・・・


「オランダの太陽」 と呼ばれ

後にも先にもオランダの選手で、

この人以上は、いまだなし。

世界のビッグ4(ペレ・マラドーナ・

ベッケンバウアー・クライフ)の一人!


ヨハン・クライフ・・・ヘンドリック・ヨハネス・クライフ




本当に 『華麗なプレイ』 と言うのは

この事を言うという感じです。

私の、高校時代のワールドカップ(1974年西ドイツ)

決勝戦では、ベッケンバウアー率いる、最強の

西ドイツ(爆撃機ゲルト・ミューラー、フォクツ、

オべラート、ブライトナー、マイヤー等)に

徹底的にマークされ、2-1 で敗退。

その後代表の監督等つとめました。








そして、私はこの人が一番好きです!!

「イタリアの至宝」、「偉大なるポニーテール」と称され

愛称「コディーノ」

選手最後のチーム、ブレシア時代の

ユニフォームです。

ブレシアでは、「背番号10」は、永久欠番

しかし今でも、ブレシアのチームショップでは、

「10」 のレプリカユニフォームが買えます。





ロベルト・バッジョ(バッジオと表記もあります)






1994年のワールドカップ、アメリカ大会決勝で

対ブラジル(エースはロマーリオ)とのPK戦、大きく左上にそらし敗退!

いまだに覚えております!





まだまだたくさんあったのですが、

常連さんに、持ってかれました(笑)




という事で、

こんなもんかい!!

と思われた方のために(笑)

サッカーその②を、次回だします!!!



もっと面白いよ!!


また見て下さい。





ついでにCM


NHKのおかあさんといっしょの2月号でてます。






よしお兄さんよろしくお願いします。

















Posted at 2010/01/22 12:03:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | サイン | 趣味

プロフィール

「桜が満開です!!!
 が・・・・・この後の掃除が大変なんです(笑)


何シテル?   04/12 10:42
伊豆高原のド田舎で、高齢にもかかわらず(53)頑 張って車好きやってます。  景色も空気も最高なのに、お猿さんも、イノシシくん も、しかさんも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456789
10 111213 14 1516
17 18192021 2223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

イズカイザーブル2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/14 15:43:32
 
イズカイザーHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/14 15:42:27
 
痛い方、オタクな方用ホームページ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/08 01:09:40
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
■V8 DOHC  ■総排気量:6208cc  ■最高出力 595PS  ■0-100k ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
もう1台のメイン車は、NAで5.8L 500馬力UP 、エボXは半分以下の2Lで、30 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
本物の無限ライフです。 びしばし走ります。 うちの奥が乗り回しております。 街乗りで ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
AMGに負けじとBRABUS社が、作ったくるまで  す。 ちょっとだけ速かったりします ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation