• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけし君ハーイのブログ一覧

2010年01月18日 イイね!

お客さんの車です!! & フェラーリ・ランボルギーニのお話。




うちへ、お泊りに来てくれる

お客様の中には、いろんな車

があり、目の保養をさせてい

ただいてます!





外車ですと

ポルシェあり、マセラッティあり、

ハマーに、レンジ・ランドローバー

ベンツにBMW、ジャガー 等々



モーターショーより面白いです(笑)



国産車は、あまりにも数多すぎて

書けないのですが、今回は、

はじめて見てうれしかったので、

UPします。




レクサスLS460






レクサスブランドの最高級モデルです。



私は実は、レクサスどれを見ても

同じように見えてます(笑)



しかし、さすがにこれは大きいなと感じます!

内装は、細部まですべてに作りこまれており

文句のつけようがありません!




いいですね~~!


一台欲しくなりました(笑)





レクサスのお店には、1回しか行った

事ないのですが、コーンズ(跳ね馬売ってるとこ)や、

ランボルギーニ(下向きの牛)や

ヤナセ(こちらの方が庶民的、笑)にも劣らない

「買わなくてもいいよ、でも・・・よかったらどうですか」 的な

雰囲気が読み取れます(分かります?)。



そうすると、私のようなカモがすぐ

餌に飛びついてしまい、「一つちょうだい!」

と言ってしまうんですね!  



ホント馬鹿っす!



なにも、買ってませんよ!!(笑)



これ以上増やすと殺されます(爆)





ここでちょっとだけ、へ~~を


フェラーリ(馬)と、ランボルギーニ(牛)のシンボルマークの事を、

もちろん、知ってる人の方が多いと思いますが、

伊豆の田舎(笑)だと、知らない若い人も多いと思いますので、

ちょっとだけ・・・・



歴史的には、フェラーリの方がもちろん長いのですが、

元々ランボルギーニ社は、日本のイセキとか、ヤンマーとかと

同じように、イタリアの農耕機の会社なんです。

今でも日本で、ちゃーんとコーンズ(AG)が売ってるんですよ!


そのころ、もうかったランボルギーニの社長(確かフェルッチオさん)は、

もちろん同じ国(イタリア)で最高級のフェラーリを

買ったのですが、どうも悪いところ(クラッチ説)があったようで、

フェラーリ社の社長に直接、一言文句を言ったのですが、

全く相手にされ(自分の所の耕運機でも乗ってろと言われた説)

なかったのでした!  



ジャーン!!!



あったにまにきたランボルギーニの社長は、

そこで、フェラーリ社に あだうち をします!

これを、カウンタック・リバースといいます。



あだうち の中身は・・・・・




元々優秀なメカニック&レーサーだった社長は、

「こうなったら俺もスーパーカー作ってやるぞ!!! くそ~!!」

ということになります。




で、ランボルギーニスーパーカー伝説にあいなります。

1962年4月だったような(最近忘れる事が多くてすみません)?

私が4歳でちゅ(笑)





その時、敵対心の強い社長が考え

たシンボルマークが


を向いたに対してして、(カバッリーノ・ランバンテといいます、舌かまないように)


を向いた


だったそうです!



(個人的には、ミウラや、イオタ《本物は1台後はすべてレプリかです》が

大好きです!)




ちょっとだけかしこくなりましたでしょうか?(笑)




次回は、【うちの11月7日の野球コレクション全部見せちゃいます!】 から

遅くなりましたが、サッカーファンのためのお宝コレクション行きます!!!

バスケットファンの方は、もうしばしお待ちを!



こうご期待!!

















Posted at 2010/01/18 21:59:47 | コメント(33) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月15日 イイね!

1~2月 伊豆高原の、イベント情報です!



寒い地方の方には申し訳ないのですが、

うちの近くの桜の里では、もう・・・・




菜の花がいっぱい咲いてます!!


そんな、早春の伊豆へみなさんひとっ走り

ビューンと飛んで来て下さい!






ここから伊豆高原のイベント情報

ですので、こちらの方へ来られる方は、

参考にして下さいね。





まず、もう始まっていますが

伊豆海洋公園の日本一早い桜まつり!




2/9まで。  もう咲いてます!



次に 伊東めちゃくちゃ市 

伊豆の名産が伊東市に大集合!めちゃくちゃ楽しい、おいしい・・・大物産市
日時:1月23日(土)9:30~16:00 24日(日)9:00~15:00
会場:松川藤の広場








そしてお待ちかね! 

2月14日(日)12:00~は、

大室山の山焼き!!

これは迫力ありますので、一見の価値あり!!








そして最後は全国的にも有名な

河津桜!!


桜祭りは2月6日(土)~3月10日(水)までですが、

しかし、もう咲き始めているそうですので

今年は、少し早目かもしれません。




見に行かれる時は、車は平日でも

やめましょう! 

では、どうするか!   伊豆高原の駅に

車を止めて電車で行きましょう!

これで、大渋滞解消です(笑)



みなさん、伊豆高原へ来て下さいね!
















Posted at 2010/01/15 11:39:11 | コメント(19) | トラックバック(0) | 伊豆 | 旅行/地域
2010年01月14日 イイね!

まだありました!!




エボX 2台ゲットです!!


それも赤と黒のどちらも、

ラリーアート仕様!





後、少ししかありませんでした。



セーフ!



ほす~い方、お急ぎください!




Posted at 2010/01/14 15:58:25 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月11日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。(遅!)






この20日ほど、忙しくてほとんど寝てません(笑)




死んでしまったわけではありません(笑)






やっとなんとか、書けそうになってきましたので、

みなさんまた見に来て下さいね。




と言う事で、新年あけオメ伊豆オフで、

みなさん、来てくれました!



まず、本日は計6台、うち初お目見え4台です。

痛車も数台!





まずは、ゴロン さん
なかなかの痛車です。
かわいいっすね~!



次はおなじみ、るーしあ 君

またまた、進化してます!
マフラーもいい音になってきましたね!



こちらも初お目見えのこな☆すた さん
すごくバランスよく出来てます!
こちらは、可愛いけど走るぞって感じです。



初お目見え3台目は、あわ さん
外観は足回り以外、いたってノーマルに見えますが、
音を聞いただけで、かなり早そうです!



初お目見え4代目は、ピッカピカの、Z3乗りの
karz さん
ホント大事に乗ってるのがわかります。
私も個人的にZ3が、BMWでは一番好きです!



そして、毎度! のジャネットパパ さん!
弟さんの内装屋さんのおかげで、フェラーリの内装
みたくなってきてます! 後は前の座席で完璧ですね。
早くみたいです。




みなさんどんどん進化をしてますが、

うちのは、ここ1カ月くらい洗車もしておらず・・・・笑



みなさんも近くに来たら寄って下さいね!



ところで、うちは家族連れしか泊めて

おりませんが、みんカラお友達の方

だけは、みんな泊めてあげましょう!

と言う事に昨日(笑)なりましたので、

オフ会やその帰り等でどうぞお泊り

に来て下さい。

人数多くなりましたら、値段も相談

して下さい。

0557-45-5400 キャプテンフックです。



船盛り食べさせます!!!






と言う事で、

今年もよろしくお願いいたします。
















Posted at 2010/01/11 10:45:23 | コメント(46) | トラックバック(0) | 伊豆 | クルマ

プロフィール

「桜が満開です!!!
 が・・・・・この後の掃除が大変なんです(笑)


何シテル?   04/12 10:42
伊豆高原のド田舎で、高齢にもかかわらず(53)頑 張って車好きやってます。  景色も空気も最高なのに、お猿さんも、イノシシくん も、しかさんも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456789
10 111213 14 1516
17 18192021 2223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

イズカイザーブル2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/14 15:43:32
 
イズカイザーHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/14 15:42:27
 
痛い方、オタクな方用ホームページ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/08 01:09:40
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
■V8 DOHC  ■総排気量:6208cc  ■最高出力 595PS  ■0-100k ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
もう1台のメイン車は、NAで5.8L 500馬力UP 、エボXは半分以下の2Lで、30 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
本物の無限ライフです。 びしばし走ります。 うちの奥が乗り回しております。 街乗りで ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
AMGに負けじとBRABUS社が、作ったくるまで  す。 ちょっとだけ速かったりします ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation