• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

十分

十分 デリカ祭りにあわせて急遽作成したステップの延長パーツ

約一月使用してみて十分強度ありそうなんでサイズアップせずに塗装と仕上げをする方向で(汗



地味な作りですが、バンド緩めれば外側にスライド出来ますし今後の肥大化?にも対応可能かと(笑



次の地味なオリジナルは何作ろうかなぁ(爆
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/08 20:30:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

828🔖マンホールカード…『𝕡 ...
ひろネェさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

秋近し?
伯父貴さん

河口湖、湖畔 de 車中泊して、江 ...
saramanderさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 20:42
これはいい。(笑)

うちの子供、いつもレールもところに足をかけて登るので。

いいアイデアですね(^o^)丿
コメントへの返答
2009年11月9日 23:16
ウチの嫁さんからのクレームでして(笑

「ステップに足かけられないし、降りる時は使えない(汗」


なんとか外側にステップ延長したくて・・・
でもステップ本体を加工は大変(汗

っでこんな形です(笑
2009年11月8日 20:58
ホ~

いいじゃん・・・

耐久性はどんな感じなのかな~

しかし、色んなアイディアがあるね~

コメントへの返答
2009年11月9日 23:29
白丸25mmパイプを切って溶接
固定はステンレスのホースバンド(笑

「ステップ外側にパイプクランプでパイプ追加」とは違い荷重かけても回る事も無いし、出幅を調整できます^^

パイプ部分だけに乗ってみましたが意外と大丈夫そうでした(汗
2009年11月9日 2:31
これは、機能的でご家族さんにも優しそうですね~♪
どう言う感じになってるのか?興味深々です(笑)
コメントへの返答
2009年11月9日 23:34
元々は嫁さんの要望でして(笑

簡単に言うと「コノ字のパイプフレーム」をサイドステップのフレームにホースバンドで固定してるだけです(汗

コの字パイプフレームはステップ面と合わせるため複雑に曲がって(溶接して)ますが・・・
2009年11月9日 17:01
肥大化?横だけですか~?
アゲアゲも逝っちゃって下さい♪
コメントへの返答
2009年11月9日 23:36
アゲたいけどなぁ(笑

まずはフロントの適正化しないと(汗
2009年11月21日 9:29
お邪魔いたします。

どこの家庭も同じクレームがおきているようで(笑)

溶接出来るなら以外に簡単に出来るんで工作しませんか?
出幅の調整は出来ませんが・・・今後の肥大化?見据えてどうぞ♪

http://minkara.carview.co.jp/userid/575803/blog/15535256/
コメントへの返答
2009年11月22日 11:39
どうもです(^^ゞ

時々覗かせてもらってます(笑

最初はサイドステップ本体の加工も考えてましたが…

取り付けが簡単(取り外しも簡単)で、同じような形状なら水道管でも手軽に再現できるんで同じ悩みを持つ方への「アイデアの提供」です(^-^)

プロフィール

「戻ってきた http://cvw.jp/b/461303/45448857/
何シテル?   09/09 19:40
車や機械弄り好きです^^ 基本的に自分でやれそうなら整備や修理します。 たまに壊しちゃうコトもありますが・・・(汗 現在はH6年式スペース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
自分で所有してる車では2台目です。 スペースギア発売から半年後に新車で購入 2年目くら ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
嫁さんの車です。 ウチに来た時に乗ってきました(笑 ナビはカロのDRZ-09?に交換 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
農用スペシャルの名のとおり リア板バネ強化 サブトランスファー付き四駆 エアコン&パワス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
海外農業研修から実家に就農して初めて自分で買った車です。 4年ほどで56000Kくらい走 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation