• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月19日

安物だけど…

安物だけど… エアインパクト♪

トラクターのロータリー爪交換にはいつも使ってます(^-^)v
ボルト&ナットも強化品だから折っちゃう事も無いし(笑
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/19 16:25:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

買い換え…
THE TALLさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

千葉に出張
赤松中さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年1月19日 17:41
これ、良いですよね~♪ 嫁の実家は、整備工場なんですがいつもこれにお世話になってます(笑)

コンプレッサー!欲しい欲しいと思いつつ、家庭用の市販されてるコンプレッサーでも十分役立つのか疑問でなかなかです(汗)
コメントへの返答
2010年1月19日 18:34
ウチのコンプレッサーは動力仕様なんで…
でも20mのリールホース使うと圧力落ちちゃって使いモンになりません(汗


エアソー欲しいなぁ(^^ゞ
2010年1月19日 17:43
こりゃ本格的ですな!(笑)

コンプレッサーも、動力のを持ってるんですか?

コメントへの返答
2010年1月19日 19:35
コンプレッサーは動力仕様ですよん(^-^)v

この時期、仕事でも使うんで(^^ゞ
2010年1月19日 20:23
コンプレッサーボクも欲しいですよ・・
作業の疲れ方が全く違いますからね~
動力か・・・手が出ません(笑)
コメントへの返答
2010年1月19日 20:32
仕事で必要になったんで…

エアインパクトは「ついで」です(笑



仕事で発電器や農機エンジンバラしたり修理もするんで重宝してますよん(^-^)v
2010年1月19日 20:34
うちにも海外製の30Lありますがパワー&持続性が
なくて困ってます。正直空気入れには役立ちます
がインパクトもダダダッとは行きません・・・。
中と半端な家庭用ではやはり力が足りません・・・。
100Vでもストレートとかでツインシリンダーの大容量の
が出てますのでせめてそれくらいを!50L、3馬力は
欲しい所です。
コメントへの返答
2010年1月19日 21:05
ストレート…欲しい工具が(汗

まずは6t馬とセパレータ(爆
他にもありますが(笑
2010年1月19日 20:36
↑すみません!間違えて絢友パパの書き込み見ててコメントしてしまいました!

 おyukiさんとこ、三相使えていいですね!!
 うちは単層の200Vです・・・。
コメントへの返答
2010年1月19日 20:51
ウチは稲作もあるんで穀物用乾燥機や貯蔵用冷蔵庫、以前は養豚で堆肥を完熟させる施設があったため…動力を作業場に入れてあります(^^ゞ


この時期はレタスの包装機を動かすためにコンプレッサー使います♪
2010年1月19日 23:34
オラもインパクトやコンプレッサーがほす~いです!

1年前までは、殆ど興味がなかったのに・・・(汗)

工具のありがたさがメチャ感じますよ(笑)
コメントへの返答
2010年1月20日 0:14
電動インパクトもあるんだけど…こっちのエアインパクトの方が使ってて楽しいんだよなぁ(^^ゞ

大きくて重いんだけどね(汗




エアーツール関係は経費です(笑

プロフィール

「戻ってきた http://cvw.jp/b/461303/45448857/
何シテル?   09/09 19:40
車や機械弄り好きです^^ 基本的に自分でやれそうなら整備や修理します。 たまに壊しちゃうコトもありますが・・・(汗 現在はH6年式スペース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
自分で所有してる車では2台目です。 スペースギア発売から半年後に新車で購入 2年目くら ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
嫁さんの車です。 ウチに来た時に乗ってきました(笑 ナビはカロのDRZ-09?に交換 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
農用スペシャルの名のとおり リア板バネ強化 サブトランスファー付き四駆 エアコン&パワス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
海外農業研修から実家に就農して初めて自分で買った車です。 4年ほどで56000Kくらい走 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation