• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月30日

修理?完了

修理?完了 昨夜、やんまるさん主催のオフに短いながら乱入してきました(^^ゞ

帰り際に「一つのランプに配光違いの二つのバルブってどんなんですか?」の質問に外側フォグのLANDMASTAR点灯
「おyukiさん、運転席側のフォグが点灯してませんが…」


本日夕食後にバルブ交換…

点かんやん(´・ω・`)

もしかして配線?
グリル外して左右ランプへの分岐部分を左右差し替えたら無事点灯(^^;


ギボシ端子が緩んでただけでした
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/04/30 20:21:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シャインマスカット
TAKU1223さん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

マジック🎩
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年4月30日 20:58
すぐ分かったみたいで良かったですね~

バルブだと、結構な金額に~(・・;)
コメントへの返答
2013年4月30日 21:34
原因特定が早くて良かったです(*´д`*)

フォグ用バルブはクリスタルイオン系バルブ…
拘りがあるんで高価なんですが変えられません(^^ゞ
ウチの地域は霧が出やすいから特にね(^^;


バルブは購入時についてきた90Wと予備の85W、他のランプ用に白系がストックしてありますけどね♪
2013年4月30日 22:44
今晩は。

結構いじくって、実は単純なトラブル、って私も結構あります・・・・^_^;

あせりますよね~。

直って良かったです~(^o^)
コメントへの返答
2013年5月2日 0:07
点灯しなかった方のバルブを外した時点で「バルブ切れじゃないかも・・・」って思ってましたが

ハーネス分岐部分は盲点でした(^^;


普段使ってないランプ類は総点検しなければ(^^ゞ
2013年5月1日 0:06
オフ参加ありがとうございました。
こだわりの「クリスタルイオン系バルブ」
点灯不良の原因が、端子の緩みだけで良かったですね。
復活万歳!! (^-^)/
コメントへの返答
2013年5月2日 0:19
クリスタルイオンバルブって安物無いんだよね(´・ω・`)

普通の純正フォグより悪天候時、視認性が良いからメインの補助灯だよ(^-^)v

2013年5月1日 2:38
ども。

banzai・・・原因、見つけてなかっただろう。(汗)
コメントへの返答
2013年5月2日 0:28
疑わしい場所は自分で作り直したハーネスか接続部分、バルブ

バルブなら入れ替えなんですが・・・
今回のケースはバルブ切れ以外の断線?
ハーネスの分岐部分は仕様変更が効くようにしてあったんで、一番疑わしい場所だったんです(^^;
2013年5月1日 12:46
よくありがちなトラブルですよね(笑)

僕も前のデリカでは配線だらけだったんで、今のは何もせず!?スッキリ乗ろうかと思ってます♪

我慢できればですが…(爆)
コメントへの返答
2013年5月2日 0:32
過去に何度もやってるトラブルです(≧∀≦)



我慢は体に毒ですよ(≧∀≦)ぶははは
2013年5月2日 12:26
先日はありがとうございました。

玉切れって自分ではなかなか気付かないですからね~

次回はルーフラックに付いてるライトの点灯確認しなきゃ(*^^*)



コメントへの返答
2013年5月4日 0:31
コメ返おくれてすいません(^^ゞ

ルーフのランプはたまに点灯してますよん♪
サーチライトの向きを確認する時、運転席側の固定ランプと同時点灯して合わせてます(^^;

プロフィール

「戻ってきた http://cvw.jp/b/461303/45448857/
何シテル?   09/09 19:40
車や機械弄り好きです^^ 基本的に自分でやれそうなら整備や修理します。 たまに壊しちゃうコトもありますが・・・(汗 現在はH6年式スペース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
自分で所有してる車では2台目です。 スペースギア発売から半年後に新車で購入 2年目くら ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
嫁さんの車です。 ウチに来た時に乗ってきました(笑 ナビはカロのDRZ-09?に交換 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
農用スペシャルの名のとおり リア板バネ強化 サブトランスファー付き四駆 エアコン&パワス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
海外農業研修から実家に就農して初めて自分で買った車です。 4年ほどで56000Kくらい走 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation