• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おyukiのブログ一覧

2021年09月09日 イイね!

戻ってきた

戻ってきた
スぺギ戻ってきました。 結果的に生産終了部品部分の破損は無く、ヘッドガスケット交換とタイベル交換に伴うガスケット類やサーモスタットとコンデンスタンク あとヘッド脱着時に見つかったスラッジの除去と念のためにオイルフィルター交換 自賠責と車検費用合わせれ43マン弱(痛 YouTubeで見た海外?の ...
続きを読む
Posted at 2021/09/09 19:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月01日 イイね!

部品欠品だそうな

ただいまスぺギ動かせません 実は車検通せませんでした(-_-;) エンジン含め最近は調子が良かったのですが・・・・ 「オイルにじみ」が目立つようになり、オイルの量はほとんど減ってないから大丈夫かと思ってました。 しかしエンジン下部に一度ハデに滲んだ跡がありDラーでの診断の結果 「ヘッド&ヘッド ...
続きを読む
Posted at 2021/08/01 17:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月24日 イイね!

とりあえず

とりあえず
生きてます(^^ゞ メインの車両も相変わらずスぺギのままです。 ウチ含め皆さんも新型コロナウィルスで大変かもしれませんが・・・ なんとかやるしかないかぁ(--; そんな中、ゴト車入れ替えました。 機械の大型化と免許や道交法違反への規定変更と厳罰化・・・ 親父はトラクターを公道移動させるため ...
続きを読む
Posted at 2020/07/24 16:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月17日 イイね!

9月は珍客ラッシュ?

お久しぶりです。 毎年恒例になってる8月末の「蕎麦&Nana's川上村ドライブ」以外話題が無かった予定でしたが・・・ 9月に入って稲刈りが始まり最初の珍客が 2匹の「ウリ坊」夕方コンバインの片付けをしてたら隣の田んぼから出てきました。 一昨日、次の珍客 茶畑の施肥をしてたら横の山の斜面 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 00:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月15日 イイね!

無事に

デリカの車検通りました。 結論から言うとディーラー車検でもLSPV無くてもOK♪ 車検代を支払いに行った時に整備士から聞いたのですが、ブレーキホースとパイプの接続部分は金具等で固定されてるのが条件みたいです。 あと陸運局よディーラーごとに見解は違うので一概に「通る」とは言えないそうです。 そ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 00:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月10日 イイね!

先日ですが

こんな物もゲットしました 川崎重工製発電機 落合刃物経由で販売された物で「直流24V」規格 某中古農機屋で発見し始動可能と直流24Vを確認 購入後・・・ タンク内錆取り&燃料系洗浄交換 キャブレター再洗浄 オイル交換 調子良く発電するようになりました(嬉 しかし・・・発電ランプが「赤」な ...
続きを読む
Posted at 2017/06/10 23:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月10日 イイね!

ほぼ1年ぶり

お久し振りです。なんとか生きてます(汗 1年前作業したLSPVと配管撤去・・・ 暫定で固定したまま来月の車検はマズイので 2mm厚の角パイプからこんなステーを作成し 更に2箇所穴あけ 延長用に使ってたブレーキホースを外し、既存の6UP用ホースを直結 ブレーキフルードのエア抜きをしてス ...
続きを読む
Posted at 2017/06/10 23:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月14日 イイね!

暫定

暫定
久しぶりのブログです(^^ゞ 半日時間ができたのて作業… こんなんなりました(^-^)v LSPV撤去&リア配管撤去
続きを読む
Posted at 2016/08/14 19:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月06日 イイね!

届きました♪

届きました♪
ようやく届きました「仕事用」 仕事中の農機の故障・・・ 毎回デリカに車載してる工具セット使ってたんですが、車から降ろすのが重いのなんのって(^^; しかも普段の作業では使わない27mmサイズのメガネレンチや両口スパナ、ボルト類の予備まで入ってる 正直なトコ、非常時に嫁さんに「工具箱持 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/07 00:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月30日 イイね!

納車しました(^^)/

納車しました(^^)/
本日待望のNEWトラクター納車しました 実は今まで使っていたトラクターが2月に故障 ミッションオイルが漏れ始め、修理に持っていったJAのリペアセンターにて駄々漏れ(--;) 前進も後退もできない状態に・・・ 担当者の「4月頭には間に合うようにします」の返事を信じてたのですが、3月中旬の時点で ...
続きを読む
Posted at 2016/03/30 23:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「戻ってきた http://cvw.jp/b/461303/45448857/
何シテル?   09/09 19:40
車や機械弄り好きです^^ 基本的に自分でやれそうなら整備や修理します。 たまに壊しちゃうコトもありますが・・・(汗 現在はH6年式スペース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
自分で所有してる車では2台目です。 スペースギア発売から半年後に新車で購入 2年目くら ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
嫁さんの車です。 ウチに来た時に乗ってきました(笑 ナビはカロのDRZ-09?に交換 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
農用スペシャルの名のとおり リア板バネ強化 サブトランスファー付き四駆 エアコン&パワス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
海外農業研修から実家に就農して初めて自分で買った車です。 4年ほどで56000Kくらい走 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation