• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フキさんのブログ一覧

2025年09月20日 イイね!

ナイトロン

7月22日に注文してたDAYTONA675のリヤサスペンション。

注文時の納期は10月~11月だった気がするのですが9/19に届いてしまった。


ナイトロンといえばバネの色ターコイズなんだけど黒の方が8千円安いの。
メーカーサイトには無料で黒にできますって書いてあるんだけど・・・。



純正と並べるとだいぶ地味。

サスペンション一式の重量は
純正(KYB):2.93kg
ナイトロン:2.54kg
ちょっとだけ軽い。バネの長さ分かな?


取り付けてみた感じ全くめだたない。



ちょっと走ってみたところ特に違和感ないので良いモノなのだろう。


メモ:走行距離47200㎞
Posted at 2025/09/21 18:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバイク | 日記
2025年08月22日 イイね!

マフラー変更

GAGのマフラー、8千円くらいで買ったモンキー125用なんだけどステップと干渉するので下にまげて付けた結果、大川原高原のぼってるときに擦りまくり。



GAG買ったときについてたマフラーなら擦ることは無いけれど

これでエンジンかけたらうっさいだろうなぁ(未確認)


ヤフオクでGROM用のちょー安いマフラー落札して付けてみた。
モリワキのステーが付いてたんでマフラー本体よりそっちの方が高い気がする。



無加工だとステップの上をマフラーが通るのでGAG買ったときについてた直管を使って延長。

125㏄のGROM用社外マフラーが外径28mmなのに50ccのGAG用直管が内径32mmとめちゃでかいw


インナーサイレンサーもついてて前よりだいぶ静かになりました。
Posted at 2025/08/23 00:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバイク | 日記
2025年08月19日 イイね!

燃調

GAGのメインジェットかえてみた。

うちのGAG、中華エンジン積んでるのはさておきスカチューン風味なのにシートとタンク降ろして真上からキャブ抜かないとメインジェット交換できない。

ミニトレはキャブ外しやすかったなぁ・・・


上から見下ろすとこんな感じ。

今回インマニのボルト穴をやすりで削って長穴にしてちょびっと内側にエアクリ寄せた。
もともとガッツリ干渉してエアクリまっすぐついてなかったのでw


メインジェットいろいろ試した結果もともとついてた95を85まで絞って調子よさげ。
上まできっちり回るようになった。
元のはエアクリレス直管マフラー仕様なんだろか?


GAGのメーターはピーク値表示できるのです。




もうちょい加速寄りにスプロケ替えよかな。
Posted at 2025/08/19 21:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバイク | 日記
2025年08月17日 イイね!

帰路

いつも通り朝6時頃に目が覚める。

暑いのやだから7時に出発。



途中鳴門らへんでカフェ仕様クラブマンに信号待ち並んだらチラ見したあとすごい勢いで2度見してはったw

だいたい似たような仕様だけどこっちはノーマルハンドルなんだぜv( ̄Д ̄)v イエイ

離れてみるとめちゃちっこいなぁとは思う。




休憩2回はさんで家着いたの9時半。

下道で明るい時間ならこんなもんでしょ。

Posted at 2025/08/17 17:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバイク | 日記
2025年08月16日 イイね!

花火ツーリング

とりあえず紺屋町で朝カラ

桟敷はぼちぼち撤去されはじめてた。



曲によっては2画面で別のPVが表示されるようだ。



紺屋町店限定の500円引きクーポンにつられて行ったのに対応機種じゃない部屋だったので使えなかった件。
コーラとポップチキンと朝カラ3時間で800円台しか払ってないけれど。
ま、も一度行ってみるか。


眉山上ってたらなんかガス欠症状。



眉山降りてからリザーブに切り替えたけど配管の取り回しが悪いせいかエンストして再始動にけっこう時間くった(汗だく)。

また今度配管やりなおそう。


大川原高原ちょーすずしい。良いくもり空。
なんかゴロゴロ聞こえてたけども。


大川高原上り、3速固定35~50km/hでぐいぐい上る。
ときどき4000rpm下回るけどトルクじゅうぶんで楽々。

右コーナーで2回マフラー擦ったんで、どないかせななぁて思う。

あと高回転で燃料薄いかも。今度メインジェット上げてみよう。


今年はだいぶ早い時間に羽ノ浦着。



ここの花火は例年ど平日で仕事帰りに寄ってたけど今回は3連休ど真ん中なので。
Posted at 2025/08/17 17:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバイク | 日記

プロフィール

「@@つよポン K3年末に小松島の自転車屋で実車みたことあります。めっちゃかわいい!
リヤのグリップすぐ抜けそうで下り坂が不安だけど、いいですよね。」
何シテル?   02/08 18:42
わりと人見知りです 慣れるとちょっぴり毒吐きます 基本的に人畜無害な生き物です 合い言葉は みんなで幸せになろうよ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

物欲に負けて(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 23:02:32
SWEETS WAGEN 
カテゴリ:食べ物
2009/03/22 17:45:30
 
二輪の小話あれやこれやと二輪噺 
カテゴリ:人妻(笑)
2009/01/24 13:52:53
 

愛車一覧

ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
現通勤車両 S2000の半分の時間で出勤できますw
ホンダ S2000 ホンダ S2000
いたって普通な通勤車 ・キャロッセ6点ダッシュ貫通 ・エクセディメタルクラッチ ・クス ...
トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
ツーリング専用になる予定。 嘘かホントか知らないけれど 675cc3気筒なので軽トラみ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
円高に浮かれて海外通販しちゃいました。 国内の通販サイトでは11万円くらい アメリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation