10年以上使ってるアライのGothTracker
いろいろ限界な感じなので新しいの買いました。
いままで単色ヘルメットばっかりだったので、今回は柄物にしてみました。
近くで見ると花柄だったりします。
墓参りツーリング前に欲しかったんだけど到着が12日だったみたいで。
そんな今年の盆休み行動記録。
今年の休みは11日〜15日の5日間。
11日
この日は天気が微妙だったので天気予報やら雨雲の動きやらをWEBで確認しつつ12時頃出発。
DAYTONA675で高松中央から高速移動。
降ってもポツポツ程度の良い曇り空。
2時間くらい快適に走って、米子自動車道で詰まってきたので溝口ICで降りました。
溝口の料金所は自動精算機。
一般レーンに珍しく車が居て時間かかってると思ったら教習車だったw
自動精算機はじめてだったけど、バイク降りて落ち着いて前の車を観察www
おかげでスムーズに通過できました。
移動時間は2時間半。
盆の真昼間でもあんまし混んでなかった。
12日
この日は夕方までゴロゴロして
墓行ったり仏壇掃除したりして
大山寺近くの山小屋で母親の友人達と飲み。
中学生の時に時限爆弾作って爆発させて逮捕された人の話とか
60歳の同窓会が脱落者続出で
「君は無事に同窓会場へたどり着けるか」
とゆーサブタイトルが付いた話とか
手首落としたの繋いで動くようにした名医がテレビで紹介されて
手とか足とか落ちた部品と本体が全国から集まってきて過労死しかけた話とか
大晦日から元日にかけて山で転落死した友人を回収しに行った話なんか聞いた。
13日
天気予報を確認しつつ11時出発
下道を高梁まで移動して、ループ橋とワインディングを楽しんで賀陽ICから高速に。
ず~っと山の中走って、瀬戸大橋渡った直後、風が熱風に変わったw
香川暑い、暑すぎる。
坂出北ICで降りて浜街道走って帰宅。
移動時間は3時間半くらい。
この不安定な空模様のなか、行きも帰りも奇跡的に雨にふられずに移動できました。
不在票があったのでヘルメット再配達でゲット。
14日
一日中引きこもってみた。
明日はどっか行こうかな?
ブログ一覧 |
絵日記 | 日記
Posted at
2012/08/14 22:29:15