• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フキさんのブログ一覧

2023年09月02日 イイね!

ドライブレコーダー搭載

WR250Xにドライブレコーダーを搭載してみた。

今回買ったのこんなやつ。
amazonで売ってるやっしーの。

29日の晩に注文して30日に帰宅したら置き配されてた。

それから3日間どこにつけよーか考えて今朝2時間くらいかけて取り付け。


フロントカメラの取り付け位置。

ステーの穴を拡大してライトカウルの固定ボルトに共締め。


リヤカメラの取り付け位置。

ナンバープレートホルダー裏に両面テープだけでは不安なのでナンバープレートホルダーに穴あけて結束バンド併用。


前後ともに画面のはしっこケラレてるのは仕方ない。




リチウムイオンバッテリー積んですきまできてるバッテリーケース内に本体押し込んでシート下のすき間に電源ユニットや余った配線束ねてカメラユニット以外車外から見えない状態に取り付けできました。

wifi接続でスマホに動画落としたりカードのフォーマット操作できるの便利。

これで煽られにくくなるといいな(カメラ目立たなさすぎ)
Posted at 2023/09/03 07:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバイク | 日記
2023年08月26日 イイね!

暑かったり寒かったり

昼12時頃にWR250Xで出発。
空港すぎたあたりの気温表示32℃。

今日は塩江温泉まつりで夕方から混雑の看板。

内場ダムから相栗峠こえて貞光ゆうゆう館でお昼ごはん。(14時ちょい前)



やばげな雲でとるなぁ



おやつ



国道438で三頭トンネル入ったらなんか寒くね?って思った。
トンネル抜けたら気温23度て。

だいぶ激しい雨が降ってたらしい。


土器川にそって北上して丸亀でトイレ休憩。



王越から休暇村へちょいと寄り道。




夜間二輪侵入禁止になったトコ。
夜いかないから最近どんな感じか知らんけど。



本日の走行ルート
貞光ゆうゆう館まではけっこうまっすぐ行けたと思う。
Posted at 2023/08/26 22:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバイク | 日記
2023年08月20日 イイね!

ナディア

朝、猫に見送られながら出発。



朝ごはんたべようと淡路南寄ったらまだあいてなかった。



淡路SAでしらす丼。



宝塚はめっちゃ良い天気(暑い)



月組公演
フリューゲル -君がくれた翼-
万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)

ベルリンの壁崩壊前後が舞台のミュージカルめっちゃ良かった。
のっけからキレッキレのダンスでしゃかいしゅぎーバンザイ!とかやられてツボるw
みんな大好きトラバント大活躍。
ベルリンの壁は落書きが無くて、小学校の頃に長崎旅博で実物見た身としてはコレジャナイ感というか私の知ってる壁と違う感。
物語なんで多少のフィクション要素はあって当然。
立見席の整理番号9番は中央から左3番目で、けっこう良い位置(上の写真参照)。
客席下りしたトップさんが客席中央のだいぶ後ろまで来てくれたので。
今回のミュージカル、ヒロインの役名ナディア・シュナイダー。


観劇の後はメリケン波止場へ移動。



15時~17時の2時間くらい館内をうろうろ。



バイクにまたがって記念撮影できるトコにninja650ていう珍しいバイクがあったよ。

個の隣のZ900RSにアジア系の外国語を話す家族が3人乗りで記念撮影しようとしてスタッフに止められてた。
日本以外のアジア圏ではふつーだよねー。


鉄道模型コーナーで見つけた痛車ミニカー。
柱の陰にこっそり設置してあった。



ふしぎの海のナディア展のチケット17時からのを買ってたから17時に会場入り。



ブルーウォーター発光機能付きで明るくなったり暗くなったり。



30年前のセル画やCDジャケット絵がキレイに残っててすごい。



会場内私以外だれもいなくてどうやって撮れば・・・てなった。



グラタントート買った。1650円

正式名称:カトリーヌって英語で書いてある。


メリケン波止場出発したらやたらチョッパーが走ってた。
メリケン波止場周辺はアメリカン多いのか?


タイミング的に高松道で夕日に向かって走りそうだったから淡路南で晩飯にした。

Posted at 2023/08/22 22:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記
2023年08月19日 イイね!

さら

昼すぎにキッチンタイマーを買いにゆめタウン行った。

15時頃に親子丼とミニうどんセット。
このうどんはさぬきうどんでは無さそう。



家かえってテレビみながらサイクリングしてたら映画の宣伝番組やってたのでシャワー浴びてイオン高松東へ。


ロッククローラートランポリン。

ロッククローリングってちびっこに人気なモータースポーツなん?
って思った。


SANDLAND観た。

めっちゃ面白かった。
この前みたジブリ映画なんかより断然声優がイイ。
17:45開始なのに17:55に映画泥棒始まるまで10分も予告編流れたの長いなって思ったし、予告流れてる途中でスタッフが館内見にきたので「なんか操作ミスった?」て思った。
Posted at 2023/08/22 22:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記
2023年08月17日 イイね!

4年ぶりの鳴門花火

朝大雨だったけど帰りには晴れてたんでWR250XにETC付けて檀紙ICから高速へ。

なんか今日は煽られ運転が多いな?

とちゅう津田の松原で牛丼買って鳴門北で下りたら料金1920円と出た。
昨日現金払いしたのと同額・・・ETC割引無いのか今。

小鳴門橋で土砂降りくらった・・・目的地までたった4㎞なのに。

花火はじまる頃には雨ぽつぽつ程度で途中で止んだ。

4年ぶりに見たけどやっぱ鳴門良いね。




帰りに小鳴門橋に上がるトコで信号待ちしてたら横にいた軽バンの窓が開いて
「にーちゃん左まがるんな」
「あい」
「ほしたらさきいきまい」
「あざーっす」
なんてやり取り。

よっぽどフライングスタートされない限り圧倒的加速で前に出れるけど譲ってもらえるのは気分良いね。

鳴門北に向かう車はほとんど神戸ナンバーだった。
淡路島の人たちかな?

高速のって板野らへんからずっと路面ドライ。
鳴門だけ雨降ってた感じ。
Posted at 2023/08/19 00:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記

プロフィール

「@@つよポン K3年末に小松島の自転車屋で実車みたことあります。めっちゃかわいい!
リヤのグリップすぐ抜けそうで下り坂が不安だけど、いいですよね。」
何シテル?   02/08 18:42
わりと人見知りです 慣れるとちょっぴり毒吐きます 基本的に人畜無害な生き物です 合い言葉は みんなで幸せになろうよ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10 11 121314 15 16
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

物欲に負けて(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 23:02:32
SWEETS WAGEN 
カテゴリ:食べ物
2009/03/22 17:45:30
 
二輪の小話あれやこれやと二輪噺 
カテゴリ:人妻(笑)
2009/01/24 13:52:53
 

愛車一覧

ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
現通勤車両 S2000の半分の時間で出勤できますw
ホンダ S2000 ホンダ S2000
いたって普通な通勤車 ・キャロッセ6点ダッシュ貫通 ・エクセディメタルクラッチ ・クス ...
トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
ツーリング専用になる予定。 嘘かホントか知らないけれど 675cc3気筒なので軽トラみ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
円高に浮かれて海外通販しちゃいました。 国内の通販サイトでは11万円くらい アメリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation