• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フキさんのブログ一覧

2023年05月14日 イイね!

キャンプツーリング

WR250Xにパニアとバッグ積み込み。



土成で発動機運転会やってた。しょっちゅうやってる気がする。



だいぶ前からラジコンコースあるなーって思ってたら詳細貼ってあった。

ここなら人あんまし居なさそうだしラジコン買おうかなぁ・・・


フジグラン石井いりぐちに動いてしゃべるふじっこちゃんがいた。

ボタン押すと手足が動いてしゃべる。
石井町のキャラ推しはすごい。


そこから岳人の森までがまーまー雨でした。


設営完了状態。



8Rでご飯炊いてレトルトカレー温めて食べる。



燃料タンクフタのパツキンが劣化により漏れてるようで、圧が上がってくるとキャップ周辺に火が回るw


さらに人の焚火でウインナー焼いて食う。



夜中風が強くなってタープは倒れましたw
Posted at 2023/05/15 17:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバイク | 日記
2023年05月07日 イイね!

GW5日目

朝5時くらいに起きて、2度寝したら起きれる気がしなかったので早めに出発。

7時前の新町川べた凪。



雨なのでパラソルブースはアーケード内へ移動。
まるで即売会場。



9時に東公園でSBTトークショー(仮)を観た。
ついにフライヤーのタイムスケジュールに入ったSBTの文字。
またゲリラライブあると良いな。


監督といっしょに世界を旅してきた草太さん(イス)。

#ダイジンといっしょ


11時30からコルネの泉ステージで上京といろのステージ鑑賞。
客席にいた社長のうしろにTDOが来てちょっぴりヒヤッとした。
短時間で去っていったので大きな問題は起きてないけれど。


公園のトイレ行きしなにコス撮影。



南風のたこ焼き。ミライズマルシェでよく見かけるけど初めて食べたw



ひまそうなタイミングでチョコバナナ注文したら、久しぶりのまるごと1本入りw



ちょっとAプライスまでポタリング行ってみた。



撤収後のゆるキャンピングカー



朝のイベントまでは傘さしたりポンチョ着たりしてたけど、その後は小雨程度だったので傘もポンチョもいらなかった。
イベントがほとんどアーケード内だったし、昼過ぎに雨がほぼ上がってたので。

帰り道は昨日以上の大雨だったけど、朝イチ以外けっこう動きやすい天気だったなと思いました。
Posted at 2023/05/07 20:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記
2023年05月06日 イイね!

GW4日目

朝7時ちょいすぎに現地着。

8時半ころに抽選並ぶも外れ。


1時間くらい並んでそーめん食べました。
最近のマチアソビといえば白滝製麺の半田素麺。


うちわもらえます。(3種から選択)



それからアミコいって献血。
待ち時間1時間半くらいですが大丈夫ですか?とのこと。(マチアソビ中はだいたいこれくれい)
採血前の検査で指刺すやつ、1発目で血が出なくて2発目刺されたw
過去2回、採血終了時に血圧下に振り切って目の前真っ白になったのと採血中に意識飛んだことがあったので今回はだいぶ足を高く頭を低く調整されましたw


献血終わってお昼はカレー。やさいごろごろ入ってへるしーな。



ひまだなーってことで10数年ぶり?にロープウェイ乗ってみた。

ロープウェイガイダンス聞くのが目的なので山頂駅から出ることなく下りにのって降りました。


その後さらにひまだったんでブロでポタリング。


突貫亭の焼きそばも10数年ぶりに食べた気がする。



ボードウォーク戻ってクレープ食べた。毎日食べてる気がするな。



17時からコルネの泉ステージで本日のメインイベントがあったのでアーケードへ移動。
公式フライヤーに載っていない5/2告知イベント
コミックス・ウェーブ・フィルムSEの「年越し宗谷岬体験記」
ちょーおもしろかった。
ステージ終了後も20時頃までアフタートークして本日のイベント終了。
Posted at 2023/05/06 23:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記
2023年05月05日 イイね!

GW3日目

香西のイオンに昼前いきました。

とりあえず撤退した〇亀製麺(亀坂製麺)の跡地のうどん屋で腹ごしらえ。
かけ小コロッケ寿司で640円。

昨日よりまし。


外出たらうちのより古いのにキレイなWR250Rでアルミパニアついたのいたからバイク移動して勝手に記念撮影。

15年も前の初期グラフィック青が並ぶのはめずらしい気がする。


選手とバイク紹介スペース



発射台



着地点



着地点の横で、柵からだいぶ離れた位置で鑑賞。
ココが発射地点から着地までトリック見やすくて良いと思う。

写真は逆行気味だったのでほどほどに目視で見るの優先。
こんな面白いの生でみなくてどーするて。


まっすぐ飛ぶとこの方向。



それがこんななって着地できるの不思議。



開始前の前説で香川でのFMXは2019年以来だけど、2004年のさぬきバイカーズミーティングから香川でFMXやってて縁があるのだとか。

土器川のさぬきバイカーズミーティングなつかしいな。


1部観終わったあとは猪ノ鼻ぬけて池田からつるぎ町へ。
財田で気温25度路面38度、つるぎ町入ったとこで気温29度の表示みて暑っって。


ここでいつものチョコバナナ



近くのネズミーランドで記念撮影。
逆光なので色あせてる。逆光じゃなくても色あせてる。



塩江こっちって看板に従って山越え。
この道わりときれい。県道1号よりだいぶまし。




道の駅まで出てソフトクリーム。
濃厚でおいしい。
Posted at 2023/05/05 20:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバイク | 日記
2023年05月04日 イイね!

GW2日目

11時頃に近所のチェーン店へWR250Xで行ってかけ中コロッケおにぎりで580円。

なんか麺やわいし出汁うすいし・・・いまいち。
ココでは肉うどんか釜玉かざるしか食べたことなかったっけか。
これからもイロモノを注文することにしよう。


それから五名ダム→白鳥温泉→土成ルートで移動。
どなりの道の駅は普段の週末よりバイク少ない気がする。
普段よーけおるおっさんたち連休だから家族サービスしてんのかな。
道中はツーリングライダーや本土ナンバーのクルマよーけ居た。


あすたむランド行ったら第二まで満車でクルマは離れた臨時駐車場へ追い返されてた。
コロナ前の連休以来の混み具合じゃなかろーか。



おやつにいつものチョコバナナ。

移動販売よーけおったな。


駐車場をバイクめざして歩いてたら子供の手を引いてキックボードとリップスティックを夫婦それぞれ運んであるいてるのとすれ違った。

あすたむランドはそれ系やキックバイクとか禁止で、そのルールが比較的守られてるレアな施設なので、その後その家族はソレで遊んだのか気になるようなどーでもいいような話。


北フジの南側走ってたら正面から@つよポン来たのでそのまま駐車場まで追走してごあいさつw
バイクは15年前からかわってないけど、フルフェイス被ってたらわかりにくいわなぁ。。。


本日の映画。

王道カンフー映画の流れだけれど、エンディングでNGシーン流さないのは違うだろーって。


北フジの白いおっさんは目隠しされてた。
Posted at 2023/05/04 22:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記

プロフィール

「@@つよポン K3年末に小松島の自転車屋で実車みたことあります。めっちゃかわいい!
リヤのグリップすぐ抜けそうで下り坂が不安だけど、いいですよね。」
何シテル?   02/08 18:42
わりと人見知りです 慣れるとちょっぴり毒吐きます 基本的に人畜無害な生き物です 合い言葉は みんなで幸せになろうよ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

物欲に負けて(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 23:02:32
SWEETS WAGEN 
カテゴリ:食べ物
2009/03/22 17:45:30
 
二輪の小話あれやこれやと二輪噺 
カテゴリ:人妻(笑)
2009/01/24 13:52:53
 

愛車一覧

ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
現通勤車両 S2000の半分の時間で出勤できますw
ホンダ S2000 ホンダ S2000
いたって普通な通勤車 ・キャロッセ6点ダッシュ貫通 ・エクセディメタルクラッチ ・クス ...
トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
ツーリング専用になる予定。 嘘かホントか知らないけれど 675cc3気筒なので軽トラみ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
円高に浮かれて海外通販しちゃいました。 国内の通販サイトでは11万円くらい アメリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation