• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フキさんのブログ一覧

2024年10月05日 イイね!

プレマ

昨日今日と2日間GAGで走り回ってみた。


10/5の朝7時頃に出発して、国道318号で土成に下りてくあたりで異音が気になりだしました。

チェーンガードがチェーンと干渉しだしたかな?
と思いつつ、自作のぷらっちっく品だし後でいいかと放置。


土成のみちの駅すぎたあたりでヘッドライト球切れに気付く。

キタコのヘッドライトに付属してた球が青色のいかにもな高効率バルブだったんでアヤシイなと思っていたけれど100㎞持たんとは・・・


そしてたどりついた新町川沿いの某所。



開催告知が遅かったせいかコスの人少なかったなぁ・・・


フリーそーめんを頂く

白滝製麺の半田素麺おいしいよ。


昼にバイク用品店へ乗っけてってもらって小糸の純正球を買う。
耐久性がいちばん。マルチリフレクターのヘッドライトなんで明るさは十分でしょ。

蒼い電球が切れたやつ。小糸の電球は990円で購入。

密林を探るとスタンレーのが半額くらいだけど小糸のが強いと信じて。


14時くらいからアミコビル9階でプレ マチ★アソビ(キックオフ・ミーティング&帰ってきた?業界関係者トーク)を見物。

帰ってきた?業界関係者トークを巻きで配信締めて会場ドア閉めて帰ってきた?業界関係者トークが見れたのが良かった。
集合写真
で今回は見つけやすい場所で写ったった。


夕ご飯はうどん屋でひやしかけ中とおにぎり2個とコロッケで820円。



途中コンビニ休憩入れつつ家まで電球切れることなく帰宅できた。

途中でマフラーをエンジンに止めるナットが1個無いのに気づく。
異音の原因コイツかー。


コンビニで休憩中、メットがでかく見えるバイクだと思いました。



ガソリン入れたら172㎞で3.99Lの43.1km/Lでした。
Posted at 2024/10/06 21:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバイク | 日記
2024年10月03日 イイね!

ナンバーついた

有給とって朝から市役所いってベスパ廃車にしてGAG登録してマイナンバーカード更新してきた。

高松市の市役所は原付の改造申請とか丁寧に書類の書き方教えてくれるのでありがたい。


なんかバカかっこいいGAGになったなと。

チェーンガードとバッテリーのガードはカイダックで自作しました。
色塗るか悩んでる。


124ccだからピンクナンバー。



オイルクーラーがスズキらしさ?(油冷)



人間のるとこんな感じ。ポジションは割と楽。
164cm昭和体型短足おじさんでも立ちごけする気がしない。



5500rpmくらいで60km/hと簡単にメーター振り切るんでメーターは早急に替えたいな。
Posted at 2024/10/03 22:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバイク | 日記
2024年09月15日 イイね!

エンジンかかった

GAGにつんだ中華124㏄エンジンかかった



バッテリー買う前にだいたいできてきたんでエンジンかけてみたらかかった。
ヘッド・テール・ブレーキ灯とホーンまでは正常に動作。

バッテリー積んだらウインカーも正常に動作した。

ハイローのスイッチが逆になってるけど配線2本差し替えるだけで問題なし。


あとはシート固定したら乗れそう。


当初の想定よりだいぶかっこ良く仕上がったと思われ。




来月にはナンバー取れるかな。
Posted at 2024/09/15 23:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバイク | 日記
2024年08月31日 イイね!

私の目はふし穴さ

ミジンコピンピン現象って知ってるかい?

空とか白い壁とか見ると見えるアレ



昨日、右眼にやたら濃い糸くず状のがひとつ見えて、視界全体に黒い点々がもやのように広がってて目をうごかすと流れて動き回る状態。

とにかく濃い色のミジンコピンピン現象がめざわりでしょーがない。

目を洗ってもとれない。

そもそも無数の点々て眼球内で出血したときに見える血球のような・・・


とりあえず朝起きて、6時50分から3時間カラオケ行ってから眼科いってみた。

なんか網膜に穴あいてて、ほっとくと網膜剥離になるらしい。

穴あいたときの出血かなんかが目の中ただよってるのが見えてるらしい。

穴のとこから剥離しないようにレーザーで焼いて固める必要があるとのことで即日手術。

本日土曜の診療は午前中のみの為、ほかの人の診察が終わるまで待ち。

空腹に耐えつつ本読んで待つ。持っててよかった暇つぶし。



手術は目の検査するときにあごとデコ固定するやつにアタマしばりつけられて、眼に器具つけて狙い定めてレーザーでたくさん焼かれる。
めっちゃまぶしい。

あれやこれやで支払い金額がコレである。



瞳孔ひらいてるんで外でたらめっちゃまぶしい。

病院に1030くらいに入って出たのが1230くらい。

台風で天気悪い予定だったのに、どピーカンなんて不許可である。


次回、網膜剥離してないか確認の際は防止とグラサンもっていこう。
Posted at 2024/08/31 18:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記
2024年08月28日 イイね!

SS席

有給休暇とってたんだけど、土曜の時点で台風直撃予報だったのがどんどん台風が遅れてとても良い天気。

S2000のエアコン故障に気付いた。
温風が出ない。A/CをONにすると冷風全力・・・冷たすぎ。

四方見で確認したとこ、ヒーターに冷却水入れるバルブ動かすワイヤーが動いてないっぽい。



鳴門北→淡路島南だけ高速のって道の駅東浦ターミナルパークまで移動。

朝飯にパンケーキを食べた。



窓から見える景色に「中原稔猫美術館」て書いてある建物が見えた。



ネコの水墨画がいっぱいある美術館だった。(管内撮影可)



にしても天気がよくて海と空が青い。



宝塚ホテル横のロッテリアで昼食。



サイン入りポスターがたくさんある。



大劇場いって公園ジェラート食べてたら「萩の月を買っといて」とLINEで頼まれ買っといた。



いつもは立ち見でこれくらいの距離で観てると思いねぇ。



今回はSS席2列50番でこの位置である。



ど真ん中から4つくらい横の席なんだけど、銀橋にずらっと並ぶとトップ娘役の舞空瞳さんがちょうど正面にくるステキな席でした。
二度とこんな席で観る機会は無いだろうなぁ。


帰りに屋根あけて花のみちを通るうかれぽんちな私。

花のみち抜けたらすぐに屋根しめたけど。


帰りは淡路島の途中で雨降りだしたんで屋根閉めてて正解でした。
Posted at 2024/08/31 17:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記

プロフィール

「@@つよポン K3年末に小松島の自転車屋で実車みたことあります。めっちゃかわいい!
リヤのグリップすぐ抜けそうで下り坂が不安だけど、いいですよね。」
何シテル?   02/08 18:42
わりと人見知りです 慣れるとちょっぴり毒吐きます 基本的に人畜無害な生き物です 合い言葉は みんなで幸せになろうよ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

物欲に負けて(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 23:02:32
SWEETS WAGEN 
カテゴリ:食べ物
2009/03/22 17:45:30
 
二輪の小話あれやこれやと二輪噺 
カテゴリ:人妻(笑)
2009/01/24 13:52:53
 

愛車一覧

ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
現通勤車両 S2000の半分の時間で出勤できますw
ホンダ S2000 ホンダ S2000
いたって普通な通勤車 ・キャロッセ6点ダッシュ貫通 ・エクセディメタルクラッチ ・クス ...
トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
ツーリング専用になる予定。 嘘かホントか知らないけれど 675cc3気筒なので軽トラみ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
円高に浮かれて海外通販しちゃいました。 国内の通販サイトでは11万円くらい アメリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation