• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

RX-3

RX-3 こないだのブロブの続きですぅ
確かサバンナGTのレース用が「RX-3」だったと記憶してます。
詳しい事を知っている人がみているならば
教えてください!!
どんな小さい事でもかまいませんコメントお願いしますぅ
ブログ一覧 | カタログ | クルマ
Posted at 2009/01/16 19:26:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

飛鳥III
ハルアさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 0:44
私の記憶でも、間違いないと思います。

120PS版の12A型ロータリーを搭載。
当時としては日本最速の加速性能を発揮。
人乗車の状態でゼロヨン16.4秒
( 2名乗車で15.9秒 )を誇り
最高速度は180km/hと発表されました。
CG誌のテストでは184km/h以上の
実測記録を残しています。

マツダも名車をいっぱい残していますよ!
私は「ペルソナ」が大好きでした。
あれは最高の出来映えでした。
この話をし出すと数時間はしゃべっております。

しかし、基本的にはホンダ党なんですよね~。
でも、軽自動車はダイハツ、バイクはカワサキ。
ヘンなこだわりのオヤジです。
コメントへの返答
2009年1月17日 6:54
‥‥‥スゴッ!!!‥‥

好き者ですねぇ~(失礼!)
最近 思い出せない事が
多くなり 歳を実感させられる
今日この頃です。

ところで↓のコメントも
解りますぅ(・∀・?
他力本願ですいません
2009年1月17日 4:31
これがRX-3ですか!!
初めて見ました!ありがとうございます!

ところで、この車がハコスカGT-Rにトドメを刺した車で良いのでしょうか?
2009年1月17日 9:01
その通りです!

「日本GP」優勝車の市販バージョン
「サバンナGT」で最高出力125馬力の
12Aエンジンを搭載し、日産自動車の
ハコスカGT-Rの連勝記録を止めた事で有名。
コメントへの返答
2009年1月17日 17:44
okazu2さん
みごとな補足ありがとう
ございます。
また御知恵を拝借させて
いただく事があると
思いますので
宜しくおねがいします。
2009年1月18日 7:38
コペ爺さん&okazu2さん、ありがとうございました!
車の知識が増えました。
「古い車有ってこその現代の車」だと思います。
車ってどう進化してきたか、大変勉強になりました。

プロフィール

「@かーぷ_33 さん
おはよ〜ございまする
「錆は錆を呼ぶ」と言われてます
クエン酸などで落としてから防錆剤で仕上げるのがベストかと」
何シテル?   04/24 04:53
小学生の時に「大阪万国博覧会」に行っていた位の年齢ですぅ 始めて買った普通車は初代ジェミニLSクーペ  当時は「べレットジェミニ」でしたね シツコイ性格な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コペ爺さんのホンダ スーパーカブ110_JA44 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:48:25
コペ爺さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:27:36
ハブリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:16:14

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン爺T (ダイハツ コペン)
納車から、17年目になりました。 外観も中身もすっかり変わりました。 買うときはイジらな ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 白丸 (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
ちょっとそこまでから ツーリングまでオールマイティ♪ 爺の歳からだと「一生物」⁈ ちな ...
ダイハツ タントカスタム クロ助 (ダイハツ タントカスタム)
エブリィワゴンの後継車
ホンダ ズーク タンクGT (ホンダ ズーク)
1990年式の29歳 老朽化した塗装をお色直し もちろんDIY ステンシルプレートで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation