• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

HONDA初代ライフ&DAX

HONDA初代ライフ&DAX またまた、ネタ切れのためカタログですワ。

初代ライフ30年以上前になりますねぇ(*^∀^)
NⅢの後継モデルと言っても分かる人は少ないかなぁ!?
NⅢも乗ったしライフも乗ったしぃ(車暦は年季入ってます)
NⅢなんてドックミッション(だったと思います)で今に無い
独特のフィ-リングででした。

写真でDAXの前部が外れているのは工具レスでハンドル部分が取り外せる
と言うアピールだと記憶してます。
車に積めるということ!?
モトコンポみたいなぁ   か?
ブログ一覧 | カタログ | 日記
Posted at 2009/01/31 20:16:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年1月31日 23:46
私がHONDAきちがいになったのは、通称「Nコロ」なんです。
HONDA信者の先輩がおりまして、その先輩がNコロを買って
レストアして乗っていました。
ミッションが独特で、今は当たり前になった、ハンドル横の
ダッシュボード(表現が難しいのですが)からニョキッと
出ておりまして、操作していたのを今でもはっきりと覚えています。

ダックスホンダは、高校時代に実際に購入して乗っていました。
「ダウンマフラー」に交換していました。
ウインカー改造したり、エアーファンネルをキャブに付けたり
色々と改造していました。
本当に懐かしいです。

この手のネタなら、朝まで語り合えますよ!
大阪出張の時、お会いしたいですね。

前職の時は、江坂に毎月通っていました。
現在は、新大阪から歩いて10分です。
ワシントンホテルの近所です。
コメントへの返答
2009年2月1日 7:58
そ~なんですか!
Nコロのミッションは独特ですねぇ
ギアを入れる時「ゴッッ」
(表現が難しい‥)という感じで入りますし

私はモンキー(Z50J)でした。
クラッチ・5速・ボアアップ・リアショック(カヤバ)レーシングクランク・大口径キャブ・輸出用コブラマフラー!?で
100Kmオーバー(めちゃ怖い!!)
ヨシムラ風ダウンマフラーもありましたねぇ♪

江坂ですか!地下鉄御堂筋線一本ですワ 北花田が最寄の駅です。
時間があればお会いしたいものですねぇ!



プロフィール

「@かーぷ_33 さん
おはよ〜ございまする
「錆は錆を呼ぶ」と言われてます
クエン酸などで落としてから防錆剤で仕上げるのがベストかと」
何シテル?   04/24 04:53
小学生の時に「大阪万国博覧会」に行っていた位の年齢ですぅ 始めて買った普通車は初代ジェミニLSクーペ  当時は「べレットジェミニ」でしたね シツコイ性格な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コペ爺さんのホンダ スーパーカブ110_JA44 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:48:25
コペ爺さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:27:36
ハブリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:16:14

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン爺T (ダイハツ コペン)
納車から、17年目になりました。 外観も中身もすっかり変わりました。 買うときはイジらな ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 白丸 (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
ちょっとそこまでから ツーリングまでオールマイティ♪ 爺の歳からだと「一生物」⁈ ちな ...
ダイハツ タントカスタム クロ助 (ダイハツ タントカスタム)
エブリィワゴンの後継車
ホンダ ズーク タンクGT (ホンダ ズーク)
1990年式の29歳 老朽化した塗装をお色直し もちろんDIY ステンシルプレートで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation