• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

スズキ フロンテGTW 3代目

スズキ フロンテGTW 3代目 1971年大阪万博の翌年です。
LC10W 水冷2スト3気筒 三代目フロンテです。
コレがまた‥メッチャ早かった!!
私が乗ったのは数年後ですが 
軽とは思えない加速でした(当時)
この数ヶ月後ジョルジェット・ジウジアーロがデザインした
フロンテクーペが発売になります。
ブログ一覧 | カタログ | クルマ
Posted at 2009/02/22 20:47:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 22:12
1971年5月 フロンテ71W追加発売(空冷車と併売)。
フロンテ71のボディはそのままに、新しい水冷エンジンを搭載したモデル。
形式名はLC10W型。グレードは当初GL-W、GT-W、GT-RWの3機種。
GT-RWの「R」は、ラジアルタイヤ(135SR10サイズ)標準装備の意味。
エンジンは新開発の水冷2ストローク3気筒を搭載。
冷却には独自の「デュアル・ラジエター方式」を採用。
GL-Wは34馬力、GT-W系は37馬力となる。
室内には温水による新しいヒーターシステムが完備され、
エンジン性能向上に伴い、各部が強化された。
動力性能は当時の軽4輪車の中では抜きん出ており、
GT-Wの走行性能は「1500ccの乗用車とほぼ互角」と言われた。
これによって吊り下げ式クーラーがオプション設定されるようになった。


2ストですから、排気は正直、臭かったですね~。
独特のエンジン音と、マフラー音。
今でも忘れられませんね~。
コメントへの返答
2009年2月23日 7:58
この車も私にとつて
思い出深い車です
加速の良さにビックリでした。
車の楽しさを教えてくれたのです。

数年後。友人達がフロンテクーペを
2人が購入しました。
私はフェローMAXでしたが‥

ゲームセンターの車のゲームの
ハンドル(直径25cm位)を
無理やり取付け!!貰い物の
フルバケ装着!
合わせホイールを裏返して装着
はみ出たタイヤを叩き出し
オーバーフェンダーに収め
常道の「シャコタン」
目一杯下げて走ってました。
1時間も乗っていると
胃が痛くなるほどの乗り心地!?

今から思うとムチャクチャですね(笑
2015年4月5日 16:26
このNewフロンテGTWtypeⅡはスティングレイルックの73年モデルで72年秋から73年夏まで生産されたモデルです。71年モデルはフロンテ71。72年モデルは72フロンテになります。
コメントへの返答
2015年4月5日 17:17
すいませんm(__)m
間違えてましたか
中学生位の記憶なんで 定かではありませヌ
Webに頼って…~_~;

プロフィール

「@かーぷ_33 さん
おはよ〜ございまする
「錆は錆を呼ぶ」と言われてます
クエン酸などで落としてから防錆剤で仕上げるのがベストかと」
何シテル?   04/24 04:53
小学生の時に「大阪万国博覧会」に行っていた位の年齢ですぅ 始めて買った普通車は初代ジェミニLSクーペ  当時は「べレットジェミニ」でしたね シツコイ性格な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コペ爺さんのホンダ スーパーカブ110_JA44 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:48:25
コペ爺さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:27:36
ハブリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:16:14

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン爺T (ダイハツ コペン)
納車から、17年目になりました。 外観も中身もすっかり変わりました。 買うときはイジらな ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 白丸 (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
ちょっとそこまでから ツーリングまでオールマイティ♪ 爺の歳からだと「一生物」⁈ ちな ...
ダイハツ タントカスタム クロ助 (ダイハツ タントカスタム)
エブリィワゴンの後継車
ホンダ ズーク タンクGT (ホンダ ズーク)
1990年式の29歳 老朽化した塗装をお色直し もちろんDIY ステンシルプレートで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation