• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

PL花火大会

PL花火大会 昨夜はPLの花火大会を見る為に
近所の友人宅の屋上で飲み会です。
決して、火事の写真ではありません(苦笑)

まぁ花火は いわゆる大義名分で
主役は「酒」なんですが(笑)
ここの家には年2回はお世話になります。
年末の餅つき&花火です。
十数人集まるんで 結構 迷惑な話です(爆)


花火はビルとダイハツの看板の間から 見えるのですが 迫力にはカケます
まっ!飲み会なんで ほとんど誰も見てませんが‥
しかし毎年コノ日なんですが 雨の日の記憶がありません
PL教団のチ・カ・ラ です‥!?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/02 06:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懲りないねぇ…
porschevikiさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年8月2日 7:21
花火大会・・・本格的な夏到来かと思いきやいつまでもこの天候スッキリしませんネェ!

秋・・・楽しみにしてますヨ♪
コメントへの返答
2009年8月3日 6:08
この花火大会が終わる少し前から
雨がポツリポツリ落ちてきたんです
全員 撤収準備してました
私だけカメラ向けてましたけど‥

秋には 行く予定です。
ヨロチクビ~♪
2009年8月2日 23:04
土曜、お店(堺にあります)でお客さんと、「今日の花火、大丈夫かな~?」とか、話していたんだけど、大丈夫だったみたいですね。

残業しての帰り、土砂降りだったですがw(9時過ぎ)
コメントへの返答
2009年8月3日 6:12
そ~なんです
雨、大丈夫かなぁ~!?
と思ってたんですが
まぁ 降ってくれば室内に 逃げ込めますんで

今度 お店に 行ってみようかなぁ♪
2009年8月3日 9:48
PLってあの団体の花火大会ですか?。

こちらでは団体主催の花火なんて聞いたこと無いな~。
コメントへの返答
2009年8月3日 19:01
でしょう!PL教団の教祖際だったかなぁ!?
清原・桑田がいたPL高校のある処です。
この一帯広大な面積の所有地に関連施設が
沢山あります学校・病院・ゴルフ場‥

この花火大会 不思議な事に
開催前に 雑誌や新聞などには
ほとんど紹介されません
規模は世界一に匹敵(約2万発)
するらしいのですが
おかげでコノ周辺は大停滞になります。
二輪車さえ渋滞します。
毎年8月1日です 見にきますか?
大混雑ですが‥

プロフィール

「@かーぷ_33 さん
おはよ〜ございまする
「錆は錆を呼ぶ」と言われてます
クエン酸などで落としてから防錆剤で仕上げるのがベストかと」
何シテル?   04/24 04:53
小学生の時に「大阪万国博覧会」に行っていた位の年齢ですぅ 始めて買った普通車は初代ジェミニLSクーペ  当時は「べレットジェミニ」でしたね シツコイ性格な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コペ爺さんのホンダ スーパーカブ110_JA44 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:48:25
コペ爺さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:27:36
ハブリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:16:14

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン爺T (ダイハツ コペン)
納車から、17年目になりました。 外観も中身もすっかり変わりました。 買うときはイジらな ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 白丸 (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
ちょっとそこまでから ツーリングまでオールマイティ♪ 爺の歳からだと「一生物」⁈ ちな ...
ダイハツ タントカスタム クロ助 (ダイハツ タントカスタム)
エブリィワゴンの後継車
ホンダ ズーク タンクGT (ホンダ ズーク)
1990年式の29歳 老朽化した塗装をお色直し もちろんDIY ステンシルプレートで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation