• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

20数年前のベレジミラー (N・O・S)

20数年前のベレジミラー (N・O・S) ダ・カ・ラ 酔ってオクはしない方が

イイって 分かっているのですが

やっちまいました!

しかも、使い道さえ ありませヌ!

MyコペをKM風のクラシックにする時は、役立つ逸品です♪(んっ!するのか!?)
ピッカピカの未使用です。傷一つありませヌ♪(New Old Stock)
昔 むか~し!フェンダーミラーしか 車検の通らないむかしですヨ
このミラーを付けてたんです♪爺のトコだけの流行かなぁ

  
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2009/09/25 19:56:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年9月25日 21:44
ビタローニのミラーしか知らない自分です(;^_^A
コメントへの返答
2009年9月25日 22:30
新し過ぎます(笑)

KMで砲弾型も販売してますが
半値以下でした
爺のCopenには不釣合いですぅ
2009年9月25日 21:58
21世紀にこれを・・・

股股、懐かしいシリーズ!

さすが、昭和の生き字引ですね(*´艸`)
コメントへの返答
2009年9月25日 22:32
あれっ!?
諭吉☆ACEさん大正生まれですかぁ?
まさか平成ではないしネ

同じ昭和でしょう♪
2009年9月25日 22:01
お久しぶりです!!

なつかすぃ~ですね(^^)v
周りにベレGに乗ってる人居なかったけど好きな車でした。
ヨタ8とか昔の車は、こんな砲弾型のミラーでしたね。

私の仲間内ではビタローニのベビートルネードてミラーが流行ってました。

コペン、クラッシクタイプにしちゃいます?
コメントへの返答
2009年9月25日 22:42
でしょう♪

爺もベレジでは無いですが
このミラーでした

クラシック風もイイですねぇ♪
このミラーの為に車を弄る‥
理想のパターンです♪
全面改修には相当、諭吉が必要ですが
今は無理ですぅ~
それまで、秘密基地で冬眠させますか!
2009年9月25日 22:34
シブイっすね♪
懐かしい・・・。

コペンには会わないかな・・・?

あの秘密基地の新たなアイテムに♪
コメントへの返答
2009年9月25日 22:46
ありゃ~!?

読まれてますねぇ
現在畳ベッドの上に転がってます

何処にディスプレイするか
悩み中♪
2009年9月25日 22:44
綺麗・・・ハア
この輝きいいですね~
どうなるのか期待してます
コメントへの返答
2009年9月25日 22:49
きれいですヨォ♪
ミラー部はステンレスで
脚部はメッキです!
20年の時を感じさせないほどの逸品です!

当分は秘密基地で冬眠ですワ
2009年9月25日 22:48
はっ、

また、秘密基地の肥やしが・・・
コメントへの返答
2009年9月25日 22:52
また 出たナ!

早く 寝なさい!
今度、秘密基地見せてあげるから‥
2009年9月26日 9:48
渋くていいじゃないですか~。

電動ミラーに改造してコペンにつけましょう!!
コメントへの返答
2009年9月26日 19:14
えっ!?
このブツを電動ににできますぅ
コペン爺さんでも さすがに難しいでしょう

爺は少し位不便でも「お気に入り」なら
それをイベントとして「楽しむ」と云う
考えでして 乗り降り不便・室内狭い
荷物載らない・Copenを満喫してます♪
でも改造・創造などは非常に興味あります
矛盾してますネ
2009年9月26日 22:52
全体的に振動は比較的楽でしょうが、くねらせるのは難しいでしょうね>電動化(違)

ベレG、ボンネットの黒塗装のがカッコよかったなぅ。。。
コメントへの返答
2009年9月27日 5:13
ベレGの後継車 ジェミニが初めての
車でした!
名前はベレットジェミニでした。
懐かしい車です♪
2009年9月27日 4:48
お早う御座います。mm21です。

懐かしいサイドミラーですね。

輝いています。

mm21のCosmosportの方も
このミラーを付けていた方いました。

純正よりも面積が広く観易いとのことです。

ほんとにみやすそうですね。

      ではでは。
コメントへの返答
2009年9月27日 5:20
お久しぶりです♪

当時、爺の地元では 結構 流行しまして

いろんな車種に付けてました

同じ形で後期型は 少しミラー面が

小さかったと記憶してます。

プロフィール

「@かーぷ_33 さん
おはよ〜ございまする
「錆は錆を呼ぶ」と言われてます
クエン酸などで落としてから防錆剤で仕上げるのがベストかと」
何シテル?   04/24 04:53
小学生の時に「大阪万国博覧会」に行っていた位の年齢ですぅ 始めて買った普通車は初代ジェミニLSクーペ  当時は「べレットジェミニ」でしたね シツコイ性格な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コペ爺さんのホンダ スーパーカブ110_JA44 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:48:25
コペ爺さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:27:36
ハブリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:16:14

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン爺T (ダイハツ コペン)
納車から、17年目になりました。 外観も中身もすっかり変わりました。 買うときはイジらな ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 白丸 (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
ちょっとそこまでから ツーリングまでオールマイティ♪ 爺の歳からだと「一生物」⁈ ちな ...
ダイハツ タントカスタム クロ助 (ダイハツ タントカスタム)
エブリィワゴンの後継車
ホンダ ズーク タンクGT (ホンダ ズーク)
1990年式の29歳 老朽化した塗装をお色直し もちろんDIY ステンシルプレートで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation