• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペ爺のブログ一覧

2025年09月26日 イイね!

おおさか堺バルーン

おおさか堺バルーン最近はブログの更新もサボってます…
爺が船長として属している「NPO法人環濠クルーズ」は
堺の観光を促進する為の活動 堺の歴史を周知してもらう活動してます
2年前に堺市が仁徳天皇陵横の大仙公園からバルーンを上げて仁徳天皇陵を上から展望できる計画が進んでいたのですが運営前のトラブルで
ポシャりました…
この度「環濠クルーズ」のメンバーさんの協力(出資)で復活する事になり「環濠クルーズ」も
協力する運びとなりました。
爺の協力と言っても運営に関わる事でなくて
乗船した人達に案内するチラシを配る
バルーンに乗る人達にこんな観光船もありますよと客引きする程度ですがね



バルーンはヘリウムガスで浮き上がります
ワイヤーで地上とつながってるんで
風で流される事はありません


約100mゆっくりと上がります
気持ちいいですヨォ〜♪
高所恐怖症の方も試乗したのですが…
全く怖さ感じないといってました
まぁ個人差はあるやろね


ヘリウムガスは人が作り出す事ができないそうで高価!充填には数千万円…だそうで



ヘリウムガスを入れる前 





人が乗る為のカゴ 定員は30人位と聞いてます
おおさか堺バルーン
https://osaka-sakai-balloon.com/

のんびりクルーズ
https://kc-sakai.com/

昨日はオープンセレモニーで
吉村大阪府知事・永藤堺市長も来てました

今日は初日で爺も行く予定でしたが
天候不良で中止となりました
一度乗りに来てください
バルーンor船でお会いできるやもしれませぬ…



 





Posted at 2025/10/04 08:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かーぷ_33 さん
おはよ〜ございまする
「錆は錆を呼ぶ」と言われてます
クエン酸などで落としてから防錆剤で仕上げるのがベストかと」
何シテル?   04/24 04:53
小学生の時に「大阪万国博覧会」に行っていた位の年齢ですぅ 始めて買った普通車は初代ジェミニLSクーペ  当時は「べレットジェミニ」でしたね シツコイ性格な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

コペ爺さんのホンダ スーパーカブ110_JA44 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:48:25
コペ爺さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:27:36
ハブリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:16:14

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン爺T (ダイハツ コペン)
納車から、17年目になりました。 外観も中身もすっかり変わりました。 買うときはイジらな ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 白丸 (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
ちょっとそこまでから ツーリングまでオールマイティ♪ 爺の歳からだと「一生物」⁈ ちな ...
ダイハツ タントカスタム クロ助 (ダイハツ タントカスタム)
エブリィワゴンの後継車
ホンダ ズーク タンクGT (ホンダ ズーク)
1990年式の29歳 老朽化した塗装をお色直し もちろんDIY ステンシルプレートで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation