• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペ爺のブログ一覧

2024年04月01日 イイね!

CAPTAIN

CAPTAIN去年から始めたボランティア船長
春のクルーズが始まってますゥ
クルーズがあるのは春と秋
真夏の暑さと真冬の寒さの回避です

まだまだ新米です 狭い水路はなんとか克服したのですがネェ
後は時間の配分ですわ
約50分で周るのですが桜の見える場所はゆったりと何も見るトコがない狭い水路部はなるべく速く… なんですが!狭い水路のスピード上げる なかなかの緊張です
お客様が下船した後は喉がカラカラだワ



今日の運航は、ほぼ満席 桜並木がまだ少ししか咲いていないのですが時期を見越して事前に予約していたお客様が残念そうでした



下船する時は「楽しかった♪」と言ってくれてた時は嬉しいナァ
桜は来週が見頃かな⁈
大阪に来たならば乗ってみてくだされ





Posted at 2024/04/01 06:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月21日 イイね!

かがやき

かがやき3月16日に延線開通した北陸新幹線に乗ってきました。
また「出稼ぎ」の話…
今回は新潟県上越です
今までならば金沢で乗り換えで北陸新幹線だったのですが今回は敦賀で乗り換えになっただけの事なんですがネ 料金が1620円UP↑
時間が20分程down↓
う〜ん⁈その日のうちに目的地に着けばエエんで20分早く着いても猫に小判
金沢で一杯🍶呑むのが趣味でして何回か行ってるんで少しは土地勘もあるんで今日はあの肴で一杯♪と
今回 敦賀で降りたのですが 駅を離れると寂しい風景…
駅前は延伸開通のイベントで賑わってるけどネェ
やはり金沢だなと帰りは金沢で一杯♪


少しエエ気分になって金沢→敦賀は
グランクラスに奮発!

   
すげー!分厚いシート♪ 一列3座席!
電動リクライニング・オットマン付
グランクラスアテンダントさんがメニューを持って注文をオーダー


「和」と「洋」が選べる軽食が運ばれてきて
ビール・ワイン・コニャック等飲み放題だそうで… アメニティも


ペットボトルの水・紙おしぼり・スリッパ
とおつまみのサラミはお持ち帰り自由
全て料金に含まれてます

最高の座り心地の良いシートで移動しながらの一杯は至極の時間でした。物見遊山的に乗ったんやけど「癖」になりそう
でもなぁ料金はグリーン車の上だからネェ…












Posted at 2024/03/23 08:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月24日 イイね!

出稼ぎ

出稼ぎ最近は車ネタがほぼ皆無…
チョイ乗りばかりで遠くに出かけることが少ないのでしかたない
「出稼ぎ」が超遠方なので車で行くこともないしネェ



先週前半は東京巣鴨で仕事してましたが
20日(火)は最高気温24℃!
暑い!汗して仕事してからの週後半の北海道札幌での仕事です  最高気温−3℃…
27℃の気温差‼️しかも大雪警報も出てコンディションは最悪 レンタカーを借りて一晩で
コレ↓



朝から雪かきで始まりましたワ
降雪地の方々の苦労が分かりました
大阪では雪なんてほぼ積もりまへんので
戸惑いますわ(苦笑



まぁ仕事は室内で空調効いてますんで順調に進みました
帰りの楽しみは空港でちょっとイイ弁当買ってANAラウンジで食事♪
無料でビール飲み放題なんで3時間待ちでも なんの苦にもなりまへん^ ^



気候の良い時にくれば観光もしたいのですが
北海道は広過ぎる移動時間半端ないからネェ

Posted at 2024/02/24 09:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月25日 イイね!

今年最終の出稼ぎ

今年最終の出稼ぎ爺は今日から正月休みに入ります…
普段からあまり働いていませんが1月は9日が初出となっているんで13連休…
ああ…懐がサブい…
先日まで今年最後の「出稼ぎ」行ってきました
今年最強と言われる寒気団のなか北海道北見市です。
北見市に近い空港は女満別空港ですが庄内空港と同じく大阪から行くには関空も伊丹も直行便が無い!さすがに電車バスは辛いので羽田トランジットです。前はpeachが女満別に飛んでた記憶があるのだが⁈

カーリングのロコ・ソラーレが北見市だったよネ 当然お土産はコレやね


まだ北海道でも品薄みたいで1人4箱までと制限れて売ってました


日本海側はエライ雪が降ってましたが北見市は太平洋側なんで降雪はなかったのですが
気温が‼️低すぎでしょ!
最高気温−3℃って…


車に置いてあった缶コーヒーが凍りついてました! 風が吹くと顔が痛い!
まぁ降雪がなかったんで無事帰れました。
今年ももう数日で終わりです

良いお年をお迎えくださいまし♪





Posted at 2023/12/26 07:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月14日 イイね!

出稼ぎ

出稼ぎ今年もあと少しですですが
爺の「出稼ぎ」は今年あと2回
山形県酒田市と北海道北見市…

写真は仙台のホテルからの東北新幹線「やまびこ」です 結構上手く撮れたワ

今回の酒田市は大阪から庄内空港へ飛ぶ✈️つもりだったんですが大阪からの直行便がない!
羽田トランジット…
どうせなら経費節約で
仙台までLCCで飛んで高速バスで移動にしました コレでかなりの節約だぁ!
節約した分で仙台で泊まりにして牛タンいただきました♪
1人で移動なんでなんか楽しみがないとネ



気になるのが北見市 天気予報でみると行く日はかなり気温が低い最低気温−16℃!
最高気温−4℃…
目を疑うような数値 大丈夫だろうか⁈
まぁ行くしかないので努力はしますがネェ
Posted at 2023/12/14 11:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かーぷ_33 さん
おはよ〜ございまする
「錆は錆を呼ぶ」と言われてます
クエン酸などで落としてから防錆剤で仕上げるのがベストかと」
何シテル?   04/24 04:53
小学生の時に「大阪万国博覧会」に行っていた位の年齢ですぅ 始めて買った普通車は初代ジェミニLSクーペ  当時は「べレットジェミニ」でしたね シツコイ性格な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コペ爺さんのホンダ スーパーカブ110_JA44 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:48:25
コペ爺さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:27:36
ハブリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:16:14

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン爺T (ダイハツ コペン)
納車から、17年目になりました。 外観も中身もすっかり変わりました。 買うときはイジらな ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 白丸 (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
ちょっとそこまでから ツーリングまでオールマイティ♪ 爺の歳からだと「一生物」⁈ ちな ...
ダイハツ タントカスタム クロ助 (ダイハツ タントカスタム)
エブリィワゴンの後継車
ホンダ ズーク タンクGT (ホンダ ズーク)
1990年式の29歳 老朽化した塗装をお色直し もちろんDIY ステンシルプレートで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation