• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Y.のブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

2台まとめ洗車

2台まとめ洗車朝方の雨が上がると、天気は曇り、風なしとなった。

洗車に適した気候となったので、ここぞとばかりにセリカと妻専用車「スペーシアカスタム」の2台を、まとめて洗車してきた。
スペーシアは、昨年納車したが、色々あって手洗い洗車するのは今日が初めて。

この2台、洗車してみるとボディ(塗装)の状態に雲泥の差があった。

当然ながら、新しいスペーシアの方が良いです。セリカの次に洗うと、ボディーの滑らかさに驚いた。スポンジがよく滑るので、とにかく洗い易かった。

それに比べ、セリカはザラつき感が否めない。この滑らかさに、なんとか追いつけないだろうか。
そう思い、洗車した後カー用品店で、ボディーをツルツルにする粘土クリーナーを買ってきました。
来週、試みてみます。
Posted at 2014/08/31 22:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年07月13日 イイね!

ダイエット進捗

ダイエット進捗午前中は散髪へ。
美容師さんへ何も頼んでないが、いつもと異なる髪型に仕上げられた。
ツーブロックっぽい感じ。というかツーブロックです。
ちょっと明日会社へ行くのが恥ずかしい。
まー、嫁からは高評価だったからいいか!

散髪後は、最近近所にオープンしたラーメン屋へ。
ついついがっつり食べてしまった。
コシのある太麵で食い応えがあり、実に旨かった!

上機嫌で店を後にし、お買い物へ。

なかなかまったりとした、いい休日だった。

それにしても、5月ごろからダイエットを始めたけれど、一向に成果がでないorz
ラーメン食べてる場合じゃないけど、たまにはがっつり食べないと夏を越えられないはず。
来週から本番です。
Posted at 2014/07/21 20:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2013年05月26日 イイね!

日立バイパスから太平洋を望む

日立バイパスから太平洋を望む日曜の昼からは、天気も良かったので嫁とドライブ。

コースは、
「日立バイパス」→「花貫峠」→「水戸」。

今日は初夏らしい気候になったので、海岸沿いのバイパスは走っていて気持ち良かった。

写真は、日立バイパスのパーキングエリアで撮影しました。
もうちょっとフェンダーの張りを強調して撮りたかったのだが、ケータイのカメラではこれが限界だろうか?と、ついついカメラのせいにしてしまう。

それにしても、海と白いクーペ(スポーティカー)の絵って、カラオケのビデオに出てきそうに思えてしまうのは気のせいだろうか・・。
Posted at 2013/05/28 20:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2013年04月06日 イイね!

平日昼間の花見は格別

平日昼間の花見は格別今日は、有給をとって昼間からお散歩。
写真の場所は茨城県庁前で、満開の桜並木を歩いてきました。見事な桜景色です。
平日の昼間から、とても贅沢な時間を過ごさせていただきました。

満開の桜も、来週には散ってしまいそうな様子。
先日関東を襲った強風にもよく耐えてくれました。
楽しませてくれて感謝しております。
またお仕事中だった方、大変お疲れ様でした。

Posted at 2013/04/06 00:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年11月12日 イイね!

新型特急e657お披露目

新型特急e657お披露目今日は、自宅近くにある勝田車両基地の50 周年の記念祭へ行ってきました。
ここは、茨城県を走るJR常磐線の車両基地です。

私が楽しみにしていたのは、来春に運転開始とされる新型特急のお披露目。

茨城の特急といえば「スーパーひたち」がおなじみ。
茨城は新幹線がないので、在来線特急の新型への期待は大きい。

写真は、現行車両(左・中央)と新型(右)が並んだ光景。
来年、現行車両は引退されるようなので、これで見納めになるかも。
出張移動では大変お世話になりました。



こちらが新型特急「e657系」
なかなかカッコよいではないか!

デザイン上の特徴である、ツリ目。

なんとなく、マツダ・ビアンテに近いものを感じますが、ヘッドライトと横窓につながリ持たせてツリ目を作り出してるあたりは、単なる見せかけではない十分に機能的なもの。

カラーリングは水戸の梅をモチーフにしている等、日本的で美しい佇まい。


現行型特急「スーパーひたち(e651系)」
平成元年にデビュー。車でいうと、R32スカイライン、初代セルシオ、ST18系セリカと同期。
20年選手ですが、在来線で水戸~上野間を65分で走る俊足っぷり!!
当時にしてはかなり斬新なデザインだったようで、今でもなお古臭くない。先頭のLED表示は新型でも引き継いでほしかったなぁ。
このまま廃車にするのはもったいない。うまくリフレッシュして転用してくれないだろうか。


ビジネス特急「フレッシュひたち(e653系)」
平成9年にデビュー。車でいうと、ハイエースレジアス、JZS16系アリストと同期(平成9年に出た車があまり思い浮かばない・・)
Posted at 2011/11/12 22:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

30代の会社員です。ITの仕事やってます。 車は、学生時代に買ったST202型セリカにいまだ飽きず乗ってます。DIYもたまにやってます。 オフ会などの経験は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Aピラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:02:54
2台まとめ洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 00:58:27
ニューズ出版 ハイパーレブ vol.30 トヨタ・セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 10:20:36

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年にセカンドカーとして購入した。 2016年にセリカを手放したため、ファーストカ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1995年式 SS-Ⅲ 5MT 所有歴 : 2003年~2016年 この車は、20歳の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation