• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Y.のブログ一覧

2009年06月18日 イイね!

一週間締め!!

これを書いてるのも深夜3時です。
なぜ、こんな夜更しをしているのかといえば、明日は会社が休みだから。
今週は明日から休みです。

今週はめっちゃ忙しかったな~(*ノ∀ヽ)
今進めている通信・制御のソフト開発が終盤に差し掛かって、完成した装置を立ち上げるのにてんてこ舞って感じだった。

現場はリアルタイムに動いていて、私個人もそれに協調し、スケジュール合わせて仕事しなくちゃいけない。周囲との調整、根回しが必要で大変でした。コミュニケーションが大事だなと。
そんな中、やるべき作業はなんとか間に合った<(^ー^ι)

明日はゆっくり寝て休めそう。
Posted at 2009/06/19 03:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年06月14日 イイね!

オイル交換中

オイル交換中今年初めてのオイル交換に行ってきました。

写真は交換作業中の風景です。

このリフトマシーンですが、これまで私が見てきたタイプは二種類あります。

①タイヤを接地させた状態で上げる方式のもの。
②4つのジャッキポイントで支え上げる方式のもの。

写真はその②で、これでリフトアップするとボディに負荷がかかっているように見えて痛々しいΣ(>△〇)ノノ

特に足回りを弄るわけではないんですから、この上げ方の意味はなかったでしょう。
でも残念ながらこの時のピットは、このタイプのリフトしか空いてなかったようです・・。
Posted at 2009/06/14 23:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年06月13日 イイね!

ゴルフ始めようかな・・

会社の行事で、市内のスポーツ広場にて「ターゲッドバードゴルフ大会」へ参加しました。

聞きなれないこの競技は何ぞや?かと思いますので以下に説明します(Wikipedia参照)。

「ゴルフボールにバドミントンの羽をつけたボールをゴルフクラブで打ち、打数の少なさを競うスポーツである。ホールには上部がかさを逆さにした形の直径110cmの「アドバンテージホール」と、地面に約86cmの輪を置いた「セカンドホール」があり、セカンドホールにホールインした場合にはスコアはそれまでの打数に1加えた打数になる。」

ねんりんピックの種目にもなるそうで、日本に愛好者15,000人いるんだそうです。

私のゴルフ経験は、打ちっぱなしに一回行った事がある程度なので、なかなか上手くプレイできませんでした。

だけど、これが結構楽しめた。
インパクトしたときの感覚は気持ちいいヾ(´∇`)ノ゙

実際、プレイしてみると、ビシっとショットを決めてる人が羨ましくなり、
ゴルフを始めようかな、と思った一日でした。
Posted at 2009/06/13 17:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2009年06月12日 イイね!

オクラと牛丼の相性は・・・

すき家にて、カロリーを気にしながら、メニュー選び。
悩んだ挙句、並盛から+20kcal程度のヘルシーな「かつぶしオクラ牛丼」をオーダーしました。

牛丼に「オクラ」と「かつお節」をトッピングしたメニューです。

かつお節は一般的なパウチされた袋で渡されましたので、何か素っ気無いと思いました。しかし、これによりかつお節とオクラをネバネバ混ぜるのが楽しめました。

肝心の味の方は、これがまたウマい゚+.(・∀・)゚+.゚+.゚

オクラのネバネバとかつおのコク、牛肉の甘辛味が三位一体となり、がつがつメシが進む!こんなメニューを考案するとは、すき家の「ゼンショー」開発陣も、なかなかいいセンスしてますね。

すき家メニューマイランキングは、今のところ「ねぎ玉牛丼」が1位です。
今後は、コイツも上位に食い込む予感ですね。
Posted at 2009/06/12 23:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年06月11日 イイね!

Wordに苦戦

今日は仕事でWordと格闘!疲れた疲れたΟо。(>。<≠)

作成する図面の一部に、Exelで作成しておいた複数の表を
Wordにコピペする必要がありました。まぁ単純作業ですね。

でも、Exel→Wordの表の貼り付けって、経験ある人はわかると思うんですが、
これがまた面倒なんですよね。操作に融通が利かない、そして文字化けならぬセル化けみたいな事が起きるし!!

体裁整えながらコピーする必要があったので、
そのままインポートするわけにいかず、地道に調整しながら進めました。

思った以上に面倒なので、手っ取り早く表をPDF化して貼り付けてしまえばよかったなんて思いましたが、このやり方で進めてしまい、もう後には引けない状況に・・。

何とか終わったものの、無駄に時間が掛かってしまい、地味に気分が凹んでいました。
ところが試し刷りしてみると、これがまた、なかなか見栄えがよくカッコよく仕上がっているじゃないの?!手間かけた分の仕上がりが得られた感じ。
これで晴々しく、退勤できました。┗(^∇^*オツカレ♪”

そして帰宅。
夜ご飯にらっきょてんこ盛りのカレーを食べて寝ます、おやすみzzz....
Posted at 2009/06/12 01:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

30代の会社員です。ITの仕事やってます。 車は、学生時代に買ったST202型セリカにいまだ飽きず乗ってます。DIYもたまにやってます。 オフ会などの経験は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
78910 11 12 13
14151617 18 19 20
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

Aピラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:02:54
2台まとめ洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 00:58:27
ニューズ出版 ハイパーレブ vol.30 トヨタ・セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 10:20:36

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年にセカンドカーとして購入した。 2016年にセリカを手放したため、ファーストカ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1995年式 SS-Ⅲ 5MT 所有歴 : 2003年~2016年 この車は、20歳の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation