• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Y.のブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

New!!イオン

New!!イオン先週オープンした、イオン土浦店へ行ってきました。
イオンだけあって、やはり巨大な店舗!!

昨今のエコ指向を反映して、写真のように外壁はソーラーパネルが貼られております。
店内用の発電に使用されているのでしょうか?
Posted at 2009/06/08 02:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2009年06月06日 イイね!

新型プリウスに試乗しました!

新型プリウスに試乗しました!午後から、トヨタカローラ店へ車のハブボルト交換修理に行きました。

店内には、新型プリウスが展示されてまして、今日は運良く試乗することができました。ハイブリットカーに乗るのは初です。

乗った印象は、まさにクルマの新時代到来なんだなと・・。
普段は3S-GEをぶん回している私は、このハイテクでエコな乗り物にカルチャーショックを受けました。
ごく平凡な街乗り走行中に、ハイブリッドシステムの緻密な制御が行われている様子がモニターから確認できます。
そのため、エンジンやブレーキのエネルギーを回収してバッテリーに充電されるのがグラフィカルに分かります。
そのエネルギーによりモーターが駆動するので、まるで自分が作った電気でクルマが走ってくれる感覚に感動しました。

燃費は坂道メインで走ったためか、リッター20㌔前後。平坦並みであればリッター25㌔前後になるそうです。まぁ、セリカの3S-GEの2.5倍ほど燃費が良いということです。

でも実際見て触れてみると、少々がっかりする部分が一つありました。

それは内装のクオリティです。

雑誌等の写真では、ハイブリッドカーらしく先進的で、さすがトヨタと感じさせる上質なインテリアに見えましたが、実車はインパネをはじめ白物家電っぽく、プラスチッキー。よく言えば、クリーンで無機質なところが未来的かな?

トリム材のシボは、エコカーらしく葉脈をイメージしているようですが、見ても言われるまでは、そんなモチーフにしていることに気付きませんでしたねΣw(゚д゚* )w

個人的にはハイブリッドカーといえど、もっと深みのある質感を出して欲しい。
ただ、旧型もマイチェンで内装のソフトパッド化をして質感を上げていたみたいなので、今後に期待です。
Posted at 2009/06/08 01:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

30代の会社員です。ITの仕事やってます。 車は、学生時代に買ったST202型セリカにいまだ飽きず乗ってます。DIYもたまにやってます。 オフ会などの経験は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
78910 11 12 13
14151617 18 19 20
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

Aピラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:02:54
2台まとめ洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 00:58:27
ニューズ出版 ハイパーレブ vol.30 トヨタ・セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 10:20:36

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年にセカンドカーとして購入した。 2016年にセリカを手放したため、ファーストカ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1995年式 SS-Ⅲ 5MT 所有歴 : 2003年~2016年 この車は、20歳の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation