• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Y.のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

かわいい2匹の後ろ姿

かわいい2匹の後ろ姿菜の花畑をシーズー犬2匹とお散歩。
この後ろ姿、愛おしい。

こう見えて、親子です。


それにしても、もうすっかり春ですなぁ。

始まりの季節。
会社の寮にも初々しい新人が入ってきました。

新社会人のみなさん、まず、挨拶だけはきっちりとね。
Posted at 2010/03/29 01:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動物 | 日記
2010年03月21日 イイね!

新聞でマスキング

新聞でマスキングフェンダーの爪折り部分の錆を補修しました。

錆の除去&塗装です。

しばらくの間、この錆を放置してたので、進行が心配でしたが、サンドペーパーで全て除去できる程度だったので、一安心。

…愛着がわくなぁ。
Posted at 2010/03/21 23:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年03月20日 イイね!

キュルキュル音対策

夕方、ディーラーで車のメンテを依頼。

内容はファンベルトの鳴きです。
ここ最近、エンジン始動後にキュルキュル鳴きがするようになりました。

2年前も発生し、その時の車検でベルト交換してます。
それからまだ間もないためベルトの劣化はないとのことで、張りの調整だけしてもらいました。

3Sのファンベルトは取り回し上、湿気やホコリの影響を受けやすく、鳴きが発生しやすいそうです。
ベルトの反りがきつく、背面もプーリーに当たる構造が要因らしい。

ベルト調整後、暖気済のエンジンでは元々鳴きが消えているので、完治したかは分からなかった。
明日一発目のエンジン始動で確かめてみます。
Posted at 2010/03/20 00:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月13日 イイね!

締めくくりは、カリフォルニアバーガー

締めくくりは、カリフォルニアバーガーマクドナルド「ビッグアメリカ」シリーズを締めくくる、第四弾「カリフォルニアバーガー」です。

締めくくりのバーガーだけに期待をしつつも、ちょっと困った。
まず、カルフォルニアから連想する食べ物が、カルフォルニアロールぐらいしか浮かばない。
そのため、バーガーを手にしても、どこがカルフォルニアらしさ?、そしてカリフォルニアらしさって何?という状態だった。

専用の銀色包み紙を開けると、ワインの香りが鼻に付く。
カリフォルニア産ワインをベースにしたソースを使ってるよう。

チーズはその地が発祥のモントレージャックチーズというものらしい。

カリフォルニア風というよりも、ご当地ものを厳選したバーガーといった感が強い。
1~3弾は、その地の食文化がバーガーに現れている仕上がりだったただけに、残念。

でも今回の限定シリーズは、次の地を目指すアメリカ横断ツアーのようなCMの展開と発売日がシンクロしていて、けっこう楽しめた。
出るたびに早速買ってました^^

Posted at 2010/03/13 21:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月11日 イイね!

茨城空港が開港しましたが・・・

茨城空港が開港しましたが・・・一時は就航ゼロで白紙になるのではないかと思いましたが、ついに開港しましたね。
あの状況からここまでこぎ着けるとは、行政の底力を感じる。

朝からニュース番組で、空港の様子が中継されてました。
決して広くはないビル内は、けっこうな賑わい。まぁ、開港初日ですからね。

しかし、マスコミ、地元民含めてこの空港に対しては冷ややかな意見ばかり。

せっかく開港したんだから、歓迎したい・・・ところですが、就航便もなかなか増えそうになく、先行き不安です。周辺のアクセス道路が完成してからが正念場でしょうか。

この空港で国内98番目となり、最後の地方空港になるようです。
言い方を変えれば、地方空港以外、つまり羽田や成田あたりの規模の大空港は今後も誕生する可能性があるということなのかな?

とにかく関東域の空の便は、現状、羽田と成田でまかなっており、過密で素人目にも無理がある。

羽田の滑走路前で離陸待ちのジェット機が列をなす混み具合・・・。
上空から見ていて不安です。

ここまで集中した便は分散させて欲しいが、その役割を茨城空港が果たせるか?
まず、飛行機が飛んでこないことには話にならないよなぁ。
Posted at 2010/03/12 01:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

30代の会社員です。ITの仕事やってます。 車は、学生時代に買ったST202型セリカにいまだ飽きず乗ってます。DIYもたまにやってます。 オフ会などの経験は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12345 6
78 910 1112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Aピラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:02:54
2台まとめ洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 00:58:27
ニューズ出版 ハイパーレブ vol.30 トヨタ・セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 10:20:36

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年にセカンドカーとして購入した。 2016年にセリカを手放したため、ファーストカ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1995年式 SS-Ⅲ 5MT 所有歴 : 2003年~2016年 この車は、20歳の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation