• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Y.のブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

バフがけに挑戦

バフがけに挑戦今年で20年選手となった、我が愛車。

以前から気になっていたボディの洗車キズと、それによるギラつき感を修復するため、バフがけに挑戦しました。

ツールは、素人作業なので低予算で揃えました。



ポリッシャーは「プロスタッフ製 シャインポリッシュ AC100V 」を使用しました。

これを選んだ第一の理由は、安価だったこと。
ネット通販で購入したが、送料込みで3000円程度でした。

ネットでの評判も上々でした。
しかし、本製品はワックスがけに使用することを推奨されている。付属のスポンジバフは、磨き作業に向いていないようです。
そこで、汎用のバフを取り付けできるよう加工しました。(みんカラで改造されている方がいたので、参考にしました)

バフは、アクアウィング製 ウレタンバフ 超微粒子(150mm)を使用。


コンパウンドは、3M 極細粒子コンパウンド ハード2L を使用。昨年ネット通販で購入したものです。

これは素晴らしいコンパウンドです。
これまで色々なコンパウンド製品(カー用品店で購入)を使ってきましたが、どうしても微細な洗車キズを除去することができなかった。
しかしこのコンパウンドは、手磨きでも除去することができた。


バフがけ後のボンネットです。

バフがけ前の写真は、おそらく写真では違いが判らないと思ったため撮ってません;
今回はまずはお試しということで、ルーフとボンネットのみ施工しました。

直射日光に当たっても、目立つ洗車キズはほぼなくなり、ギラつきも消えました。

実際のバフがけ等、写真が少ないので、近々パーツレビューと整備手帳にアップしようと思います。
Posted at 2015/02/15 19:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

30代の会社員です。ITの仕事やってます。 車は、学生時代に買ったST202型セリカにいまだ飽きず乗ってます。DIYもたまにやってます。 オフ会などの経験は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

Aピラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:02:54
2台まとめ洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 00:58:27
ニューズ出版 ハイパーレブ vol.30 トヨタ・セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 10:20:36

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年にセカンドカーとして購入した。 2016年にセリカを手放したため、ファーストカ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1995年式 SS-Ⅲ 5MT 所有歴 : 2003年~2016年 この車は、20歳の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation